#阪神タイガース 2025-05-12 【阪神】藤川「湯浅は..」 #阪神タイガース #プロ野球 #なんj #2ch #反応集 #湯浅京己 #NPB#プロ野球MLBあれイトマサオールスターおーんじゅんやスレスレッドタイガースどんでんなんGなんJニュースノイジーハイライトミエセス中野今岡伊藤将司佐藤前川原口反応坂本大山大竹大谷小野寺岡田木浪村上梅野森下湯浅京己甲子園糸原純也純矢近本阪神阪神タイガース青柳首位 15 Comments @しずかたチャンネル 6か月 ago 確かに、湯浅は不調とか故障はあるけど、大ピンチでも委縮することがない。強いハート @影舞-w3l 6か月 ago 岩崎にもドラマあるで! @TONY-hk5pq 6か月 ago 夏場の活躍を期待するが、今の球威だと大事なところで大ヤケドをするだろう。 @あいうえお-y8x3h 6か月 ago 湯浅かっけぇからなあ @りん-x8p8e 6か月 ago ネルソンが調子上げてきたし焦らず本来の湯浅の球威を取り戻して欲しい。 @amethyst-gi6mt 6か月 ago 伊原が7回投げるの3年も先になったら困るんやけど、、、同じ社会人卒の伊藤将司はルーキー時代に5月に普通に完投してたぞ、のんびりやられても困るんやが @perfecthumansasaki 6か月 ago 完全復活していつかは22番を付けてほしい @ひろと-v6o 6か月 ago 湯浅には守護神が付いてる何か妙にツキがある @貴康谷口 6か月 ago 湯浅は7回か8回に使うのがベスト。もう反対の7回か8回には及川がいい。9回は石井。桐敷なら6回で。岩崎の登板に関しては7回か8回の及川、もしくは湯浅の不調の際に交代要員投手として使うのがいい。 @wagonrw 6か月 ago 湯浅は2022年と比べて真っ直ぐの質がまだ完全には戻り切っていないがその中でもこれだけやれてるのはスゴイことだが完全には復調していないので過度の期待は禁物 @ふぁいとajp 6か月 ago 6月中くらいに全部仕上げたら独走できる @inochi2012 6か月 ago 昨日の、桐敷、石井、及川、岩崎、そして湯浅、こんな終盤の緊迫した場面でもみな、平然と投げる、まさに心臓の強さがあるから。 @Gimtrainer-u2j 6か月 ago 球威も戻っていない、相変わらず2回に1回はストライクが入らない日があるそれでも抑えるということは、球威や制球とは別に高い能力を持っているということ @岬太郎 6か月 ago 湯浅には華がある彼が守護神として成長した姿がみたいな岩崎ももちろん素晴らしいがファンとしては7回石井、8回岩崎、9回湯浅の継投がみたい @泰光中西 6か月 ago 日本のエースになれる選手 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@貴康谷口 6か月 ago 湯浅は7回か8回に使うのがベスト。もう反対の7回か8回には及川がいい。9回は石井。桐敷なら6回で。岩崎の登板に関しては7回か8回の及川、もしくは湯浅の不調の際に交代要員投手として使うのがいい。
15 Comments
確かに、湯浅は不調とか故障はあるけど、大ピンチでも委縮することがない。強いハート
岩崎にもドラマあるで!
夏場の活躍を期待するが、今の球威だと大事なところで大ヤケドをするだろう。
湯浅かっけぇからなあ
ネルソンが調子上げてきたし焦らず本来の湯浅の球威を取り戻して欲しい。
伊原が7回投げるの3年も先になったら困るんやけど、、、
同じ社会人卒の伊藤将司はルーキー時代に5月に普通に完投してたぞ、のんびりやられても困るんやが
完全復活していつかは22番を付けてほしい
湯浅には守護神が付いてる
何か妙にツキがある
湯浅は7回か8回に使うのがベスト。
もう反対の7回か8回には及川がいい。
9回は石井。
桐敷なら6回で。
岩崎の登板に関しては7回か8回の及川、もしくは湯浅の不調の際に交代要員投手として使うのがいい。
湯浅は2022年と比べて真っ直ぐの質がまだ完全には戻り切っていないが
その中でもこれだけやれてるのはスゴイことだが完全には復調していないので
過度の期待は禁物
6月中くらいに全部仕上げたら独走できる
昨日の、桐敷、石井、及川、岩崎、そして湯浅、こんな終盤の緊迫した場面でもみな、平然と投げる、まさに心臓の強さがあるから。
球威も戻っていない、相変わらず2回に1回はストライクが入らない日がある
それでも抑えるということは、球威や制球とは別に高い能力を持っているということ
湯浅には華がある
彼が守護神として成長した姿がみたいな
岩崎ももちろん素晴らしいがファンとしては7回石井、8回岩崎、9回湯浅の継投がみたい
日本のエースになれる選手