野球についての動画を
投稿しています。
チャンネル登録、高評価よろしくお願いします

音声:VOICEVOX
春日部つむぎ
青山龍星
四国めたん

Voiced By
https://coefont.cloud/

※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。

#野球
【楽曲提供 株式会社光サプライズ】

47 Comments

  1. フォークも落ちてたしそんな悪い印象なかったんだけどな
    やっぱなんか癖掴まれてるだろ

  2. こんなに分かり易かったら横浜戦は今年は回避が正解でしょ!他にも良い投手は沢山いるし!

  3. 栗林巨人にも1失点してセーブ失敗→サヨナラ負けしてるし、去年の0回6失点みたいに結局大事なところ落としてる気がするな
    メンタルとかの問題なんだろうか

  4. 昔、横浜の投手が阪神にだけは投げたくないと言っていた時期がありましたが、実際、阪神にはどうやっても勝てない時期ありましたし、そう言うのあるんですね

  5. 東京ドームで栗林の防御率見て7点台でクローザーしてるの?って思ったけどそういうことなのか(笑)

  6. ちなDeやけど栗林クソ調子悪いやんなんでクローザーやってんのって思ったら対横以外は完全に守護神なんだ

  7. ちなDeだけど、これはもう癖とかじゃなくて精神的なもんでしょうね。ファンも栗林なら打てる!って空気になるし。

  8. 調子が悪い なんて言い訳をプロならするんじゃない😮 去年の 後半 以降 ほとんど 打たれてるよね😮 他の選手を育てるべき 😊 2軍でしばらく やり直してこい😮

  9. ChatGPTさんのコメント
    ✅ 被打率 .212(優秀)
    打たれにくい投手といえます。リーグ平均は .240〜.260 程度なので、しっかり打者を抑えている。

    ⚠ 与四死球 7(やや多め)
    13回1/3で7は、約1イニングに0.53個。

    WHIPが高くなっている主因はここ。

    「四球で自滅」のリスクを感じさせる。

    ✅ 奪三振 15(K/9 ≒ 10.1)
    高い奪三振能力を持っています。

    クローザーとして「一発で仕留められる」力があるのは強み。

    ⚠ K/BB 2.14(普通〜やや低め)
    クローザーなら 最低でも 3.00 は欲しいところ。

    この数字からも、四球の多さが足を引っ張っているのが明らかです。

  10. 投手陣が安定してて貧打という現在のDeNA相手だと必然的に僅差になって栗林が引っ張り出されやすくなってるというのが難しいな
    他でも炎上してるならともかく抑えてはいるから対DeNA限定の抑えを用意する選択肢は取りにくいだろうし

  11. 新井さんはこの状態の栗林使い続けても誰のためにもならんのわかってんのか?

Write A Comment