#福岡ソフトバンクホークス 2025-05-10 【ベテラン】中村晃の成績がバグり始める!全盛期を取り戻す活躍 ソフトバンクホークス中村晃 間違いなくチームを支えている成績 中村晃 34 Comments @天田茂-c2z 6か月 ago 三振しないってマジで強みよな @わたべ-s2i 6か月 ago まじで1〜3番で使って欲しい @ざっきー-x7v 6か月 ago 派手なバッティングがないのとチャンスに弱いけどこういう出塁率の高さが有難いよね。ただし5番に置く監督の采配の意味がわからん @pooleeeen123 6か月 ago 去年は山川が加入してたのもあり、急な代打転換になってたけど、一昨年はGG賞取ってるし、スタメンでまだまだいける今年は代打でも結果残してたし、怪我なく頑張ってほしい(S組で1番結果残してるの晃じゃないか…?) @xyz-uf3cf 6か月 ago なお、得点圏打率 @kusaten_amakusa 6か月 ago 思ったより復活しててビビる去年まで.250くらいに落ち着きそうだったのに @カーヒィー 6か月 ago S組の成功例 @transfer6893 6か月 ago 数年前の大島みたいになってきたな @天田茂-c2z 6か月 ago マジで野村勇6中村晃3柳町9山川DH栗原5石塚7牧原or廣瀬4嶺井2笹川8 これ希望 @KJimmy-x7h 6か月 ago 打てない日も必ず四球を選んで出塁している。なんといっても場面に応じた対応をサイン関係なしにやっているのは後輩が見習わんといけないところ。ベテランなのにひとつでも先の塁を陥れる走塁も抜かりない。晃は周東や牧原の後ろにいると面白いと思っている。 @bmo911 6か月 ago 代打よりも出続けてリズム作れるタイプやったんやな。活躍しててめっちゃ嬉しいで❤ @斎藤でも斎藤でもなく斉藤だぞ 6か月 ago 晃 勇 柳町で1~3番組んだら結構繋がりそうな予感 @oshyyyyyy 6か月 ago 近藤がなぁ。同時に使おうと思ったら近藤をレフトに回すしかないよな @nata2546 6か月 ago 中村って近年雑な扱いで代打一択みたいな扱いだったけど、シーズン通したら例えば衰えていても最低.270は残すと思う。 @爆走KING 6か月 ago レギュラー争いに負けての控えなら仕方ないけど去年から問答無用で控えにしてしまうのがずっと納得いかんかった @mg-tq1tu 6か月 ago 山川晃が出塁するようになったら柳町6もありと思うけどなぁ @whi__iit34lol 6か月 ago 1.(遊)野村2.(一)中村晃3.(左)柳町4.(三)栗原5.(指)山川6.(二)牧原 @kazukinlove 6か月 ago しばらくは晃はスタメンでいいな @liltarzan4755 6か月 ago 中村晃は神 @キングオブコング 6か月 ago 1:17 井端いた? @しょ-m5z 6か月 ago アイツが来るまでこんなかんじじゃなかったか @AKO-r6c 6か月 ago HRとか四球のあとに投手「次は粘りの中村か・・・」ってとこで意表ついて初級フルスイングでライトスタンドにぶち込むの好き @まなつ-u1k 6か月 ago 同級生だけど中田翔とどっちが凄いかな? @Meshikuma 6か月 ago これが去年引退を考えてた男の成績かよ @a-moren 6か月 ago 左上の菊池が自分と目合わせてておもろい。菊池はバリバリのスタメン張ってます。2000本までがんばれ @a-moren 6か月 ago もう10年以上前から中村晃は結果を残し続けてるからな、 @イニシャル-x9v 6か月 ago ランナー一塁で、ファーストゴロをセカンドへ悪送球しなければ一塁手で見たい @kinkin0421 6か月 ago ここ数年の低迷が痛かった。今更言っても仕方ないけど・・・ @TARO-e3z 6か月 ago 1野村勇2中村晃3柳町この1〜3番でしばらく固定してくれないかな 相手チームはかなり嫌だと思うぞ @たつや-w7v 6か月 ago 今年の中村なら主力が復帰してもファーストを中村で良いと思う。 @harmonyofjcjlj 6か月 ago なお得点圏… @タンヤオのみ裸地獄単騎 6か月 ago 二番で使え @grecapture4219 6か月 ago 中村らしい @wowow28 6か月 ago 5番DHで使うのがよくないだけで1-2番ファーストならまだいけるな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@pooleeeen123 6か月 ago 去年は山川が加入してたのもあり、急な代打転換になってたけど、一昨年はGG賞取ってるし、スタメンでまだまだいける今年は代打でも結果残してたし、怪我なく頑張ってほしい(S組で1番結果残してるの晃じゃないか…?)
@KJimmy-x7h 6か月 ago 打てない日も必ず四球を選んで出塁している。なんといっても場面に応じた対応をサイン関係なしにやっているのは後輩が見習わんといけないところ。ベテランなのにひとつでも先の塁を陥れる走塁も抜かりない。晃は周東や牧原の後ろにいると面白いと思っている。
34 Comments
三振しないってマジで強みよな
まじで1〜3番で使って欲しい
派手なバッティングがないのとチャンスに弱いけどこういう出塁率の高さが有難いよね。
ただし5番に置く監督の采配の意味がわからん
去年は山川が加入してたのもあり、急な代打転換になってたけど、一昨年はGG賞取ってるし、スタメンでまだまだいける
今年は代打でも結果残してたし、怪我なく頑張ってほしい
(S組で1番結果残してるの晃じゃないか…?)
なお、得点圏打率
思ったより復活しててビビる
去年まで.250くらいに落ち着きそうだったのに
S組の成功例
数年前の大島みたいになってきたな
マジで
野村勇6
中村晃3
柳町9
山川DH
栗原5
石塚7
牧原or廣瀬4
嶺井2
笹川8
これ希望
打てない日も必ず四球を選んで出塁している。なんといっても場面に応じた対応をサイン関係なしにやっているのは後輩が見習わんといけないところ。ベテランなのにひとつでも先の塁を陥れる走塁も抜かりない。晃は周東や牧原の後ろにいると面白いと思っている。
代打よりも出続けてリズム作れるタイプやったんやな。
活躍しててめっちゃ嬉しいで❤
晃 勇 柳町で1~3番組んだら結構繋がりそうな予感
近藤がなぁ。同時に使おうと思ったら近藤をレフトに回すしかないよな
中村って近年雑な扱いで代打一択みたいな扱いだったけど、シーズン通したら例えば衰えていても最低.270は残すと思う。
レギュラー争いに負けての控えなら仕方ないけど去年から問答無用で控えにしてしまうのがずっと納得いかんかった
山川晃が出塁するようになったら柳町6もありと思うけどなぁ
1.(遊)野村
2.(一)中村晃
3.(左)柳町
4.(三)栗原
5.(指)山川
6.(二)牧原
しばらくは晃はスタメンでいいな
中村晃は神
1:17 井端いた?
アイツが来るまでこんなかんじじゃなかったか
HRとか四球のあとに投手「次は粘りの中村か・・・」ってとこで意表ついて初級フルスイングでライトスタンドにぶち込むの好き
同級生だけど中田翔とどっちが凄いかな?
これが去年引退を考えてた男の成績かよ
左上の菊池が自分と目合わせてておもろい。
菊池はバリバリのスタメン張ってます。2000本までがんばれ
もう10年以上前から中村晃は結果を残し続けてるからな、
ランナー一塁で、ファーストゴロをセカンドへ悪送球しなければ一塁手で見たい
ここ数年の低迷が痛かった。今更言っても仕方ないけど・・・
1野村勇
2中村晃
3柳町
この1〜3番でしばらく固定してくれないかな
相手チームはかなり嫌だと思うぞ
今年の中村なら主力が復帰してもファーストを中村で良いと思う。
なお得点圏…
二番で使え
中村らしい
5番DHで使うのがよくないだけで
1-2番ファーストならまだいけるな