2025年5月1日(木)
「巨人×広島」@東京ドーム
#吉川尚輝
#広島 #カープ #carp
#巨人 #ジャイアンツ #giants #新風
◆「GIANTS TV」https://bit.ly/3s2Un79
———————————————-
「DRAMATIC BASEBALL 2025」
◆公式サイト:http://www.ntv.co.jp/baseball/
◆公式twitter:https://twitter.com/ntv_baseball
———————————————-
#DRAMATICBASEBALL #ドラベ
46 Comments
キャベッジ何気に足が早い😊
ライト、セカンド、キャッチャーが誰もファーストカバーに行ってなくて悪送球であわや1点のシーンが多すぎる。ただキャベッジ、尚輝、甲斐の名前だけ聞いたらもう走らなくて良いかな。1点くらいやれ。と思ってしまう。
なんやかんやで、初回は三失点したが、特に3回に、ピンチを何とか耐えてくれたのがきいてきたなぁ……
鉄壁の内野陣!
双璧の大マル!
完璧のチームワーク!
今年も巨人は強いね!
野球って・・おもしろいね♡
キャベッジの激走は松本コーチのナイスジャッジがカープの中継ミスを生んだ。カットマンの菊池が野間からの送球に対して珍しく目切りが早く捕球ミスをした。
野球はツーアウトからってよく言うが最後をものにしたの素晴らしい
キャベジンええわー
コーワやで
マー君は再度2軍行きっぽいけどまぁ残当だね
今のピッチング見てて正直登板して欲しいと思えない
中継ぎ陣の負担が増えるだけ
昨日、ジャイアンツ を見て マー君、勝負球を変化球を 打たれてる センター返しとか拾われてポテンヒットなど、連続安打されてる、感じストレートを インコースを使ったり、外か? 田中投手のように 自分の勝負球を持っていれば、ゼロにおさえられる、そうでないと、いつまで、たっても⤵️、俺は感じた。
尚輝くん最高です💕
菊地、空中でグローブの中のボールをわざと握りを緩めて奥に落としてるのエグい。
3:47 キャベッジ最後リュディガーで草
マー君は結果ほど悲観する内容でもなかったのかなと思います
解説者の方も仰ってましたが、直球スライダーで追い込むまではいけてる
決め球のフォークで三振がとれなかったので、そこさえ改善されれば!
今年はギャベッジ選手抜きじゃ考えられないな…怪我なく1年活躍して欲しい。チームに献身的なのも○
キャベッジめっちゃ走るやん!!!
負けか引き分けだと思ったら勝ってた。
ケラーよく踏ん張ってくれたナイピ
4連勝中延長も2回ありながらずっと中継ぎ無失点できてるの偉すぎる、数年前じゃ考えられん
キャベッジ足早いね。トリプル3やるだけはあるよね。なおきナイスバッティング😊いやあ延長で勝てたのは、でかいね。田中将大は今いちだけど。まあリリーフも頑張ったよね。岡本にもホームランでたしね。きゃベッチにも出たしね。😊
キャベッジ、オースティン同様ケガだけには気をつけて!
現地で観戦しでした。広島ベンチの上の辺にいましたが、最後、キャベが3塁で止まらないように手をぐるぐると回してしまいましたよ。その手が隣の広島ファンに当たってしまいましたが。 最高に盛り上がった試合でしたね。ちなみに広島ファンの人は9回の無得点がすべてと言って帰っていきました。
マー君、神の子ふしぎなこー!🎉
審判巨人ファン過ぎで許せない
今年は日本一行けるかも
最高のクリーンナップ
田中将大投手→中継ぎで、起用する訳にはまいりませんか?
最後の吉川はサヨナラツーベスでは?
吉川が三塁を踏む前にキャベッチがホームを踏んでいるので
長さんは代打で凡退やったけどいつも当たりいいからきたいしちゃう
まくーんキツそうだな、、
まじで今シーズン始まってから1番見応えある試合だった
マークソ
キャベッジ選手の走りがエグい!!
キャベッジナイス走塁ナイスバッティング🎉広島戦三連勝おめでとうございます🎉
いつもユニホームが土で汚れてる外国人助っ人とか好きになる要素でしかない
相手ファビアンや菊池で助かった。
とてもじゃないが
森下トオテルおやま抑えれそうなボールじゃない
キャベッジの走塁姿勢にグッとくる
キャベッジの激走!これ俺の中での名実況認定😂😂 二塁回ったところいかつすぎわら😂
キャベッジサイコーな人!
キャベッジよく走ったよ😃足は速いよね。良かったよ勝てて😊カープにお返しできたしね😃マツダでも次回は勝ちたいね😃
これ並の助っ人だったらサヨナラなってないな
キャベッジの全力疾走最高や
キャベッジ最後ちょっとリュディガー走りしてて草
苦しみながらも3連勝できたことは大きい
野球はツーアウトから。まじでこの通りやな
広島はマー君先発というボーナスゲームを落としたとか、中日の貧打病が移ったな。
キャベッチ最高やん!サヨナラのホーム踏むとき空中は走ってるようにみえた!