#日ハム #日本ハム #ファイターズ #lovefighters #エスコンフィールド北海道 #エスコン #プロ野球 #2ch #新庄剛志#清宮幸太郎 #大谷翔平 #レイエス #北海道日本ハムファイターズ #江越大賀#万波中正 #田中正義 #伊藤大海 #五十幡亮汰 #伏見寅威
#山崎福也 #ソフトバンクホークス #山川穂高

本動画はVOICEVOXを使用しております

47 Comments

  1. ストレートと変化球の腕の出どころがかなり違うらしく、かんぜんにフォーム読まれてるのと、ストレートが高めに行きやすくて狙い撃ちされてる。
    実際に2本のホームランとその後のヒットは全部高め。

  2. 杉浦…
    ゲーム壊すの得意技ですよね。
    札幌ドーム時代から杉浦に壊された試合は数知れず。
    杉浦を信用したことなど一度たりとも無い。

  3. 本当嫌な予感したんだよな……浅村だけならまだしもフランコのバカ特大HRはちょっと流石に本当に萎えたわ😢
    鎌ケ谷行って金子コーチと原因をしっかり見つけて来たほうが良い。今後のためにも。
    球速出てる(昨日もMAX155)からって言ってなあなあで騙し騙し使ってたら本当に使い物にならなくなっちゃう。そんなことになる前に本当に何とかした方が良い。

  4. 水野選手の凡ミスに冷たい怖い表情に見えた新庄監督、杉浦さんにが2連続ホームランを打たれた瞬間、投手コーチ誰だよ〜って叫んだ私😢 でもそれを許可するのは指揮官で😣 絶対抑えるという強い精神が杉浦さんには足りない気がします、ほわ〜んと出て行って、ほわ〜んと投げてる印象しかない😮‍💨 比べるのは失礼かもしれませんが、ジャスティスのような相手打者を鬼の形相で捻じ伏せる強い何かを、杉浦さんには感じない🥺    勝ちパターンで使う選択肢をするのが怖すぎ⤵️

  5. 伊藤と同じようなタイプの投手だったのもあるかもね。楽天は左の藤井から右の今野にスイッチしたし。

  6. 杉浦の被弾癖は今に始まったことじゃないんだよな。
    ただ、いつも思うけど杉浦のストレートには打つとホームランになりやすい理由あるんだろうと思う。
    それが回転数なのか何なのかわからんが、科学的に解明してほしい。
    絶対何かしらの理由があるはず。

  7. 現地観戦してたけどエスコンナイターが寒すぎて7回終わって勝ってるから帰ったんやけど、自宅に着いて結果見たら逆転負けしててガッカリ
    大海に最後まで投げさせてやれよ、後満足に送りバントや犠牲フライもできない様じゃ優勝なんて無理やからw

  8. まぁ前の試合の分取り返せってことだろうな。鎌ヶ谷は決定的だな。

  9. 毎回杉浦出した時点でその試合は諦めてるわ
    杉浦出した時のテンションの下がり方は半端ない…

  10. 杉浦さん前回もホームラン打たれたよ~進歩してないのが、淋しい。プロは甘くないよ~😂

  11. プロが地元の球団、地元の球場で打たれてるようじゃもうダメかもわからんね。

  12. 以前にも打たれた危険性大の杉浦を1点差に投入したのは大きな采配ミス。これじゃあ優勝は遠のくばかり。

  13. いつも思うんだけど左右気にするより前のピッチャーとのシナジーで継投決めた方がいい気がする正統派の大海から技巧派の河野とか宮西とか

  14. 監督ちょっと勝利すると盛大にコメントするからチームもプレッシャーだと思う。でも杉浦は2回は駄目ですよ。伊藤大海で良かったのに

  15. 1OUT満塁で点を取れなかったあたりで嫌な予感はしていた
    結果撃たれてしまったけど気を取り直して今日勝ってほしい

  16. 戦力外だな、こんなピッチングじゃ。んで奥さんの方が収入よさそうだから、ヒモにでもなるのか?

    一番は、新庄の采配ミスだよ。

Write A Comment