◆サポーティブリバウンドインソール(スニーカー買ったら必ず入れてます)
Amazonで買うなら
https://amzn.to/3Qm9tzF
楽天で買うなら
https://item.rakuten.co.jp/bluepeter/rcp280/

◆メンバーシップの特典
①自分に合った1日の食事のカロリー&PFCバランスが分かる
②体重・食事・トレーニング記録用のスプレッドシートをもらえる
③メンバー限定の動画を視聴できる
④メンバー限定の生放送で質問ができる(毎週日曜21時〜)
⑤質問を動画で回答してもらえる
⑥LINEスタンプを購入できる
⑦ディスコードの専用サーバーでメンバー同士の交流ができる

登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCGvRIuZH1C6_-p3qsNR2I-g/join

※iPhoneのYouTubeアプリでは「メンバーになる」のボタンが表示されないので、ChromeやSafariなどのWebブラウザを使用してください

◆オススメの宅トレグッズ
・可変式ダンベル
https://amzn.to/3veheQa
・インクラインベンチ
https://amzn.to/3KugydX
・パワーグリップ
https://amzn.to/3OGIgHF
・懸垂マシン
https://amzn.to/3PbBWrY

◆パーソナルトレーニングへの申し込み
※現在新規受付を停止しています

◆SNS
Instagram:https://www.instagram.com/gakuto_k
Twitter:https://twitter.com/gakutoktkr

◆免責事項
片倉岳人/ダイエットの知恵袋は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

◆注意事項
宣伝行為をした方、不毛な批判コメントをした方、メンバーシップ加入者に対し攻撃的なコメントした方、僕がメンバーシップの加入に不適切と判断した方、シンプルに気持ち悪い方、僕が「この人とは友達になりたくないな」と思った方は非表示にさせていただきます。
一度非表示になると今後このチャンネルへのコメントが表示されなくなり、メンバーシップの特典の一部を受けることができなくなります。
あらかじめご了承ください。

◆チャプター

23 Comments

  1. シューズやインソールを良いものに変えるよりも、それを使える時間を捻出する方が大事やから職場を近くするか、住処の近くに職場を作るが大事かなと思った近頃

  2. 今更のコメントですがちょうど今週末ディズニーだったのでインソール探してたらおすすめに動画出てきたので即ポチりました😂

  3. 今更だが足底筋膜炎の人とかはこういう系のインソールお試しするとだいぶ変わるでー

  4. 扁平足で脚の痛みに悩んでる人は一度扁平足サポートインソールを試してみてください。
    人によってそれぞれに合う形や素材が異なるのですぐにぴったりのものを見つけるというのは難しいのですが、フィットするのを見つけたときの満足感と足の痛みから解放される快感が唯一無二のクラスです。

  5. そんなインソールにお金かけてられ……あ、表面見たら知ってるインソールだった。自分ニューバランスのスニーカー買う時に一緒に買ってたわ…めちゃくちゃ良いです。

  6. 土踏まづの深さが合わなかったら、足裏が痛んだり、そもそも効果を感じづらいなんてこともある。
    それでもきちんと深さが合うととても快適だよ。
    初めての方は販売員の方に聞いてみると良いです。 
    今販売されているものはカスタマイズ性も高く、物によっては即日オーダーで作れたりするので非常にオススメです。

  7. abcの人がウチの中敷よりNBのが断然良いと勧められてコレ使ってます。まだじっかんはありませんが😅

  8. Dハロで毎回幽霊になってたんで助かります!!!!!!!!兄さんありがとう!!!!!!!!!!

Write A Comment