佐藤輝明選手の勢いが止まらない!狙い球を定めて今日も逆方向へホームランです!
(2025年5月1日 中日 3-2 阪神)

🐯今年も試合開始から試合終了まで完全中継
サンテレビボックス席の中継予定をチェック!

サンテレビボックス席

📹公式まとめチャンネルだと過去動画も簡単に見つけられるかも!
https://www.youtube.com/@3tvbox

🐤番組公式Xもフォローお願いします!
https://x.com/3tvbox

【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd

★新発売のサンテレビグッズが盛りだくさん!★
おっ!サンの店(サンテレビ公式webショップ)
https://www.youtube.com/channel/UCoslznRuvXIAriI5z51-DPg/store
おっ!サンの店(楽天市場店)
https://www.rakuten.co.jp/suntvshop/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/@UCoslznRuvXIAriI5z51-DPg

#阪神タイガース #サンテレビボックス席 #サンテレビ #藤川球児 #藤川監督 #鼓動 #虎道 #佐藤輝明 #サトテル

45 Comments

  1. 藤川さん、ほんまに最近不甲斐ない負け方ばかりや。

    唯一、佐藤のホームランのお蔭で心が静まるわ。

  2. ミスタータイガースの掛布さんばりのレフト方向のホームラン!まさに、ミスタータイガース継承者!

  3. 近本と中野ファーボールでもなんでもいいから塁に出ていて欲しい

  4. 天気予報の風の向きで輝のホームランを
    「今日はこっちに打ったら入る」
    と思ってしまった。
    輝中毒やなあ。

  5. 単純に、足を大きく上げないで、”いらっしゃい!”の間(&ポーズ)を作れているのが、1番の変化。1つ前のスライダーも余裕をもって見送れているからね。

  6. 負けはしたけど、テルが両リーグ最速の10号HR出したので満足です😊❤
    来週には20号とかいってないかな😂

  7. 三塁側で見てたけど、上がり方見て入るとは思わなかったし入る瞬間も見えなかった

  8. 昨日はチャンスで得点できずずっとイライラしてたけど、テルの10号だけは昨日の肴でした!

  9. 解説と現場の違いを1番感じている藤川監督。言うは易し、行うは難し。やっぱり、2軍からスタートが正解では。

  10. 低めの球は逆方向に、高目の甘い球は上から叩く…という感じで理想的な長距離砲の打撃が出来ているな。今年このままこのバッティングを忘れずに行って欲しい。

  11. 松井も、筒香も、メジャーに行くようなバッターは、行く前にこういうバッティングしてたなぁ😊

  12. ナゴドで反対方向にぶち込めるのは本物のホームランバッター感あるわ

  13. ホームランは結果
    しっかりコンタクト
    しっかり振り抜く
    これが大事
    テル頼もしい

  14. プロ野球全く見なくなったけど佐藤輝明の成績だけは気になる

  15. そんなことより阪神の応援歌って絶妙にダサいの多い。
    ダサに全振りしてた八木とか桧山とか片岡は良かったけど
    中途半端に今風にしようとして余計ダサい。

  16. 今季は従来からの微妙な変化を見てとれたが、今後は例年の好不調による極端な波が懸念される。

  17. 感覚掴んで成長した部分もあるけど今年、打席立ったあとデータに目を通して次に繋げようとしてるからいい結果に結びついてるのかな?何より唯一のポジ要素。岡本が打って差が縮まったと思ったら、すぐまた突き放してくれた。ただソロとか2ランが多いんだよなぁ〜、ホームラン10本打ってて打点25は少なすぎる。まぁでも目指せ30いや40本100から120打点

  18. 勝っても負けてもやっぱりテルのホームランは楽しい😆💕✨今年はタイトル取れますね🎵

  19. コメント欄見てたら3タテくらったみたいでまた名古屋ドームで勝てんようになったん?
    それかホームで勝てるようになったかわりにアウェイで勝てなくなる仕様に変わったん?

  20. あのコースをナゴヤドームのレフトスタンドに運べる、佐藤テルアキってヤツ、どうかしてるぜ!笑
    すごい。ナイスバッティング‼️

  21. その、ホームランが量産出来れば…リーグ優勝も再び勝ち取れるかも知れない。今の阪神は、2位いるけども…1位に返り咲いてもおかしくは無い…。藤川監督の采配と選手立ち次第になりそうやね…。残りの前半戦で勝てなかったのなら、後半戦で巻き返しを思う存分にやり返したら良いと思います。まぁ…最後まで頑張れ阪神タイガース🐯⚾🔥

  22. 掛布、バース以来のホームラン王
    さらに言うとラッキーゾーン撤廃後初のホーム甲子園選手のホームラン王
    サトテルにかかる期待やプレッシャーは大変だとは思うが
    是非ともファンに夢を見せてほしい

Write A Comment