#中日ドラゴンズ 2025-04-27 中日岡林、しれっとヤバい記録を更新中ww【なんJ反応集】 野球についての動画を 投稿しています。 チャンネル登録、高評価よろしくお願いします 音声:VOICEVOX 春日部つむぎ 青山龍星 四国めたん Voiced By https://coefont.cloud/ ※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。 動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。 #野球 【楽曲提供 株式会社光サプライズ】 岡林勇希 36 Comments @555tani8 6か月 ago こんなもんだよ岡林!ランナー居て、ヒット打ったことないやん!😂コレだからドラゴンズ打点少ないの! @安宅木謙治を知りませんか 6か月 ago 犠牲フライや内野ゴロでも打点になるのにそれでも?うーんそれでも使われてるっていうことは貢献しているってことなんですよね @ずす-c6b 6か月 ago 本人も気にしている。みんな、いじめるな~ @yuya51016 6か月 ago 500打席5打点。みたいような。 @のる-c4m 6か月 ago 岡林はチャンスで打てないイメージは確かにある。まぁでもチャンスメイクしてくれたらええわ。 @ice_cream36 6か月 ago 去年は源田が似たような事してたよな @xot1k7 6か月 ago 中日のピッチャー結構打ってるのにな @松悟 6か月 ago こういう時の中日のとんでもない記録っていいことない気がする @まっぺまっぺ-l2w 6か月 ago 非力アヘ単だしな @skksss88 6か月 ago 打球が弱いから仕方ない @氏名前-n9v 6か月 ago 得点圏低いのは単純に相手投手に打線が舐められてるだけでしょ。二塁まで行ってからギア上げればいいくらいに思われてる。普通はエース格の投手くらいしかそんな余裕ないんだけど @ななしうたひと 6か月 ago 1982年 松本の12打点の中には開幕戦サヨナラヒットが含まれている @高橋利暢 6か月 ago そもそも、打線崩壊で得点圏の機会自体が圧倒的に少ないチームなので、ある程度は仕方ないでしょう。 @エルドラン 6か月 ago 岡林だけじゃない基本速い球打てない打線だから投手がギア上げてこられるとお手上げきれいには打てるがスイングスピードが遅い @hinomarudrift 6か月 ago たぶん得点圏だと当てるために力を抜いてるからフライ上げやすいんだろうね転がす練習してどうにか打点がほしい @user-qx2nw4of5v 6か月 ago 大島が消えて大島が生えてきた @チョコタン7 6か月 ago ジェネリック大島。 @MO-wk3oi 6か月 ago コンラッドの再来やんけおんんんんんwwwwww @ひーひー-q1w 6か月 ago 青い大島 @jawamiya3809 6か月 ago 確かにどうでもいいところで打ってるイメージある @ムッソ-p1j 6か月 ago 植田には勝てんよ @雄一宮下-l8m 6か月 ago 今日も得点圏でサードフライ @おつかれちゃん 6か月 ago 昨季の源田の打点も話題になったがどうせ何とかなるんよな @Lilith-jh1jn 6か月 ago 打点拒否打法 @たいやき-o4c 6か月 ago 今日も得点圏で邪飛だったんだけど得点圏邪飛率を知りたい @kyun41 6か月 ago 1番打てる人いるんなら岡林は8番にして欲しい。重要チャンスでも8番ならまあってなれるし、下位打線から始まった際に岡林が塁にいて投手はバントが楽になるし、失敗しても盗塁等もできる。 8番大島で優勝した2011最低チーム打率を思い出して欲しい。 @すけたろう-o4e 6か月 ago 野球脳が絶望的だからな @スプーニーバーガー-t8l 6か月 ago 大島こえるかな @Masa-es6yi 6か月 ago しかしなんで勝てんのやろな @高谷民動 6か月 ago フライが増えた。対策されたかな @しの-u1p 6か月 ago セは9番がなぁ柳に頑張ってもらうしかない @tnc6510 6か月 ago 逆方向へ流す時のスイングは肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです。 @tnc6510 6か月 ago 逆方向へ流す時は肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです @tnc6510 6か月 ago 逆方向へ流す時は肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです。応援しています。 @tnc6510 6か月 ago 逆方向の時のバッティングは肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです。 @tnc6510 6か月 ago 逆方向へ流すバッティングは肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@kyun41 6か月 ago 1番打てる人いるんなら岡林は8番にして欲しい。重要チャンスでも8番ならまあってなれるし、下位打線から始まった際に岡林が塁にいて投手はバントが楽になるし、失敗しても盗塁等もできる。 8番大島で優勝した2011最低チーム打率を思い出して欲しい。
36 Comments
こんなもんだよ岡林!
ランナー居て、ヒット打ったことないやん!😂
コレだからドラゴンズ打点少ないの!
犠牲フライや内野ゴロでも打点になるのにそれでも?うーんそれでも使われてるっていうことは貢献しているってことなんですよね
本人も気にしている。みんな、いじめるな~
500打席5打点。みたいような。
岡林はチャンスで打てないイメージは確かにある。まぁでもチャンスメイクしてくれたらええわ。
去年は源田が似たような事してたよな
中日のピッチャー結構打ってるのにな
こういう時の中日のとんでもない記録っていいことない気がする
非力アヘ単だしな
打球が弱いから仕方ない
得点圏低いのは単純に相手投手に打線が舐められてるだけでしょ。二塁まで行ってからギア上げればいいくらいに思われてる。普通はエース格の投手くらいしかそんな余裕ないんだけど
1982年 松本の12打点の中には開幕戦サヨナラヒットが含まれている
そもそも、打線崩壊で得点圏の機会自体が圧倒的に少ないチームなので、ある程度は仕方ないでしょう。
岡林だけじゃない
基本速い球打てない打線だから投手がギア上げてこられるとお手上げ
きれいには打てるがスイングスピードが遅い
たぶん得点圏だと当てるために力を抜いてるからフライ上げやすいんだろうね
転がす練習してどうにか打点がほしい
大島が消えて大島が生えてきた
ジェネリック大島。
コンラッドの再来やんけおんんんんんwwwwww
青い大島
確かにどうでもいいところで打ってるイメージある
植田には勝てんよ
今日も得点圏でサードフライ
昨季の源田の打点も話題になったがどうせ何とかなるんよな
打点拒否打法
今日も得点圏で邪飛だったんだけど得点圏邪飛率を知りたい
1番打てる人いるんなら岡林は8番にして欲しい。
重要チャンスでも8番ならまあってなれるし、下位打線から始まった際に岡林が塁にいて投手はバントが楽になるし、失敗しても盗塁等もできる。
8番大島で優勝した2011最低チーム打率を思い出して欲しい。
野球脳が絶望的だからな
大島こえるかな
しかしなんで勝てんのやろな
フライが増えた。対策されたかな
セは9番がなぁ柳に頑張ってもらうしかない
逆方向へ流す時のスイングは肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです。
逆方向へ流す時は肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです
逆方向へ流す時は肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです。応援しています。
逆方向の時のバッティングは肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです。
逆方向へ流すバッティングは肩は傾けてもバットはボールを上から叩くようにスイングしてほしいです。