野球場のフェンスの色は茶色?緑色?どちらがいいのか。
この動画のコメント欄に皆さんのご意見を書き込んでください!!

▼YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC3GRnxc31eWpb38M8txASow?sub_confirmation=1

▼斎藤佑樹 Instagram:
https://www.instagram.com/yuki____saito/

▼斎藤佑樹 野球場プロジェクト公式 X:
https://x.com/yukisaito_staff

▼斎藤佑樹 野球場プロジェクト公式TikTok:

@saito_yuki88

38 Comments

  1. 茶色で‼️斎藤さん頑張って下さい‼️応援してます‼️身体壊さないように安全第一で‼️

  2. 憧れの甲子園を思わせる緑…と思いましたが皆さんおっしゃられているようにフェンスの存在を認識できるよう茶色に一票投じます!引き続き球場作り頑張ってください!

  3. 球場の雰囲気やデザイン性でいえば茶色ですが、機能性(打者からのボールの識別のしやすさなど)を考えると緑かなと思います。

  4. より野球場に近づけるには緑かな、もっと木目の見えない深緑がよりいいです
    茶色の意見多いけど日曜大工臭が強すぎる、空き地の柵のようで安っぽい、雨風で煤けて変色劣化が早いです
    ちなみにエスコンのF PLAY FIELDを参考に・・・あそこは黒だけど、とにかく濃い色の方が締まって見えます

  5. 緑だと 芝の色に近いし 外野まで玉が飛んで来たら芝生と間違えてケガをするかもしれないので やめた方がいいと思います😅茶色は いいと思いますが 目立つ色だと 北海道ファイターズの 水色か青なんかは いいと思います😊そこの球場の近くに 青色の橋もあったと思ったので同じ色なんかが おすすめです😊

  6. 茶色‼︎
    木の自然な色をそのまま残して自然豊かな球場を是非造ってほしいです。

  7. 茶色ですかね。
    北海道らしく、ウッディの温かみがあると思うので。

    緑も捨てがたいですが…。

  8. 茶色ですね

    茶色の方が木のぬくもりを感じれて球場全体があたたかい雰囲気になりそう。
    緑色のフェンスも、一部どこかに使用するのも良いと思います。
    例えばバックネット付近だけ緑色フェンスとか。

  9. 茶の意見が多いけど、野球を始めた孫が「緑」と言ってます。

  10. 茶色!
    茶色だとクラシックな雰囲気が出てよりいい球場になると思いますー

  11. 茶色(クリア)ですね。理由は、自然に目地や色合いが変わるのを楽しめるからです。

    カラーリングは、いつでも出来るし、何なら子供達に意見を聞いて、後に好きな色に塗らせても良いと思います。

  12. 茶色かな
    緑色は個人的には好きな色なのですが、この茶色は暖かい雰囲気を感じられそうです♪

Write A Comment