阪神タイガースだけが得をした、歴史的な格差トレード4選

#阪神タイガース #中日ドラゴンズ #北海道日本ハムファイターズ

19 Comments

  1. 基本トレードは両チーム何らかのメリットがあるもの
    活躍の度合いだけでは絶対ない筈、それがトレードでは

  2. 阪神はトレード上手いイメージ。
    今成はムードメーカーとしても活躍してて引退後も関西で仕事途切れないよなあ。

  3. ただ、今成は佐藤輝明の打撃にケチつけ出して調子乗り出してるから評価下がるわな。

    他球団のOBは佐藤を評価するのに、
    桧山や今成とか中途半端なOBは
    佐藤を批判するのか…

  4. 願わくば出した選手も活躍して欲しいものだけどねぇ…(阪神戦以外で)

  5. 久保は圧倒的打高の2010で200イニング投げて最優秀勝率獲得してその年の9月の成績がえぐかったから翌年以降の統一球でどうなるか期待してたんだけどなー。

  6. ガラガラポンが好きな球団だった、今は全然違くなったなー
    黄金時代を迎えたのかも

Write A Comment