「新庄剛志がキャッチャーでは使わなかった」郡司裕也に関する雑学 #野球 #野球解説 #北海道日本ハムファイターズ

32 Comments

  1. ハムの打者は初球打ちかつ反応で振る選手が多いから、郡司みたいにクレバーな打撃ができる選手は貴重

  2. 田宮の調子がいいのもあるけど3人でローテ回してるから安心感あって見ていて楽しい
    どのペアでくるのかずっと考えてるもん

  3. カープファンやけど日ハム以外の試合で見た事ないから日ハムの生え抜き

  4. 郡司は日ハム行ってよかったと思う
    ドラゴンズにいても三塁は石川と周平とカリステがいるし一塁も中田や外国人がいる
    外野なんて今となっては飽和気味だし捕手は当時というかほぼ日ハムでも使われないくらい論外なレベルだったからね
    新天地で変わったんならよかったよ

  5. ドラゴンズファンとしてはアリエルも郡司も山本ももっと使うべき竜の未来だった。
    言い方悪いけど使われずに飼い殺される状況だったし、今季のドラゴンズ見てると笑顔でいるところ多く見られるからのびのびプレーさせることが重要なんだなって思った
    活躍しまくって今年もバンテリン来たらバットで魅せてくれ

  6. アリエルも山本も郡司も福谷も、好きだったクレバーな選手たちが全員北海道に行ってしまった。郡司もいつか北海道でやりたいことやり尽くしたら、帰ってきて名古屋で新庄みたいな素敵な監督になってほしい(福谷もGMやって)

  7. このトレードで中日叩くのはアカンよ
    郡司は中日で使う場面が無かったから出した。中日は打てる捕手の宇佐美を獲得出来たどっちも得してるいいトレードだよ

Write A Comment