#読売ジャイアンツ 2025-04-13 江川卓が語った戸郷翔征大乱調の原因が衝撃的すぎる#shorts #プロ野球 #巨人 #読売ジャイアンツ #戸郷翔征 戸郷翔征 38 Comments @ゆっくりん-d2s 7か月 ago 直球が走らないのは昨年からあったでしょ?前年のフォーム改造が走らない原因だと思っています…去年はたまたま勝てていただけですね😢 @キン肉マン太郎-d2d 7か月 ago あんな手投げは今時高校生でさえやらない手投げは前からそうだから簡単には直らないな🎉 @Pacho0325 7か月 ago マーくんと同じで今季は横軸になってますね。おそらく今までの登板過多による疲労かと思います。ミニキャンプで久保コーチに修正指導してもらえれば復活できるでしょう! @信一大越-i2h 7か月 ago まぁコイツ無理だろ😊 @はるかぜ-z2q 7か月 ago そもそもエース格の選手じゃないんよなぁ @Vvujujk 7か月 ago くせかなぁ。 @maakyuunnjapaanerr4352 7か月 ago 戸郷はもともとそんなにコントロールが良い方ではないけどね。 @usus-m6e 7か月 ago 戸郷って、前からあんなに突っ立った投げ方だったっけ? @阿蘇太郎-n1z 7か月 ago 捕手も悪い @thanatos209 7か月 ago んじゃ、2月~の キャンプ→3月のオープン戦で 何も出来てなくて、そのまんま、レギュラーシーズンインとなり、ネームバリューと昨年までの実績だけで 投げてみたけど「やっぱアカンわ ┐('~`;)┌」っちゅう状況やね、今現在… @otokomae66 7か月 ago 阪神ファンやけどね去年甲子園でノーランの時とは違う人みたい去年の疲れが解消されていないのかもね @シン気楼 7か月 ago あんな手投げでスピードが出るはずがないし、ストレートが遅いから山本や佐々木、大谷みたいなキレのあるスピリットが投げられないのて、去年まで打たれないのが不思議だったわ❗️wまあ、それだけセリーグの打者達のレベルが低いという証しだろう⁉️ @陽一郎-q8q 7か月 ago そもそも良いピッチャーではない @あきあんな 7か月 ago 戸郷のフォームは、打者からボールが見やすいもんな!腕が長いから余計だよ、本当に江川と落合の話す事は的に当たるよね!阿部が頭下げて江川に臨時コーチ頼んでみるのも良いかもね!😮桑田の教え子達もなかなか上手くいかないしな! @はるちゃん-e1h 7か月 ago まぁセ・リーグの中では阪神 広島って打撃強いチームだからな @hkmuku 7か月 ago 山崎に18番つけてほしいけど、優勝日本一になるには戸郷の16勝が必要6月に復活できると信じてます @naraCica 7か月 ago あれだけ持ち上げられてた久保コーチは何してんの? @しまきん-g8d 7か月 ago 語ってねーよ! @てぃー-i9h 7か月 ago フォームが2年前と明らか違う。突っ立って手投げみたいになってる。前はもっと躍動感あったのに今はバッピみたい @zeppeli8989 7か月 ago どうせ久保コーチが何とかしてくれるやろ @功宮本 7か月 ago ここで、終わったら 復活は無理。精神的に辛いだろう。ジャイアンツのエースは、戸郷しかいないだろ。何を言っても結果を出すしかないんだよ。踏ん張れ戸郷‼️ @らず-n7k 7か月 ago 甲斐のリードがポンコツ @14n29 7か月 ago 元ピッチャーの発言は的を着いてる。戸郷投手のことも田中投手のことも、、、 @岡島-p4t 7か月 ago 江川さんレベチすぎる😮 @あんぽんたん-d5h 7か月 ago 元々安定感なかったけど今年はひどいな @kazurao4255 7か月 ago エースといってもキャリアハイが12勝でしかないし、そこまで凄い投手ではない。あの手投げフォームからもこれまで活躍出来ただけでも奇跡。 @松本雄太-u6t 7か月 ago 日本のエースとして復活待ってます(°ω°)ハムに来てもええで @staro7991 7か月 ago 上原に聞いてみたらだめかな?同じフォーク使いだし、上原も調子悪い時にアドバイスもらって良くなったみたいだし @ヨッシ-f8f 7か月 ago 相手は普通にバッターボックスに立つわけじゃないから、相手ピッチャーの研究や対策はしているでしょ。それだけ凄いピッチャーだという証でもある。 @佐藤英明-t4s 7か月 ago 古くてすまんが巨人OBの定岡を思い出す乱調だね @タカタカ-b2u 7か月 ago 戸郷はテイクバック時に右腕が後ろに入り過ぎるんだよだから、打者にボールを見きられるようになったんだよ❗ 良いピッチャーは総じて打者からボールが見えないフォームを作っている @ひろ-i6h 6か月 ago 憶測で申し訳ないんだけど、去年のプレミアで決勝の台湾戦で打たれているし、ドジャースとの試合でもうたれているんだよなあ。本人は数年後にメジャーに行きたかっただろうけどこの二試合で打たれて自信を失くしたのでは?メンタルを強くすることも、二軍で必要かな…… 優勝するには彼の力も必要だし…… @ちるケツ 6か月 ago 投げすぎ。故障やろ😢 @masahiru8726 6か月 ago 投げすぎっていうのは対戦数を言ってるのかなと思うな。やっぱ何回か対戦してるうちに打たれるようになってるということかもね。 @前田重人-f7k 6か月 ago 球威がない上に球種がばれてるんならそら打たれるやろ @sebasu902 6か月 ago キャッチャーがあかんのやろ @smile-nd5nt 6か月 ago 昨日二軍戦見たけど、ヒットほとんど打たれてないけど外野フライポンポン打たれてたからあんまり良くなさそうだなと思った @冠山-c9s 6か月 ago 疲労やろ!身体がキッチリと出来て無いのに使いすぎ! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@thanatos209 7か月 ago んじゃ、2月~の キャンプ→3月のオープン戦で 何も出来てなくて、そのまんま、レギュラーシーズンインとなり、ネームバリューと昨年までの実績だけで 投げてみたけど「やっぱアカンわ ┐('~`;)┌」っちゅう状況やね、今現在…
@シン気楼 7か月 ago あんな手投げでスピードが出るはずがないし、ストレートが遅いから山本や佐々木、大谷みたいなキレのあるスピリットが投げられないのて、去年まで打たれないのが不思議だったわ❗️wまあ、それだけセリーグの打者達のレベルが低いという証しだろう⁉️
@あきあんな 7か月 ago 戸郷のフォームは、打者からボールが見やすいもんな!腕が長いから余計だよ、本当に江川と落合の話す事は的に当たるよね!阿部が頭下げて江川に臨時コーチ頼んでみるのも良いかもね!😮桑田の教え子達もなかなか上手くいかないしな!
@タカタカ-b2u 7か月 ago 戸郷はテイクバック時に右腕が後ろに入り過ぎるんだよだから、打者にボールを見きられるようになったんだよ❗ 良いピッチャーは総じて打者からボールが見えないフォームを作っている
@ひろ-i6h 6か月 ago 憶測で申し訳ないんだけど、去年のプレミアで決勝の台湾戦で打たれているし、ドジャースとの試合でもうたれているんだよなあ。本人は数年後にメジャーに行きたかっただろうけどこの二試合で打たれて自信を失くしたのでは?メンタルを強くすることも、二軍で必要かな…… 優勝するには彼の力も必要だし……
38 Comments
直球が走らないのは昨年からあったでしょ?
前年のフォーム改造が走らない原因だと思っています…
去年はたまたま勝てていただけですね😢
あんな手投げは今時高校生でさえやらない手投げは前からそうだから簡単には直らないな🎉
マーくんと同じで今季は横軸になってますね。
おそらく今までの登板過多による疲労かと思います。
ミニキャンプで久保コーチに修正指導してもらえれば復活できるでしょう!
まぁコイツ無理だろ😊
そもそもエース格の選手じゃないんよなぁ
くせかなぁ。
戸郷はもともとそんなにコントロールが良い方ではないけどね。
戸郷って、前からあんなに突っ立った投げ方だったっけ?
捕手も悪い
んじゃ、2月~の キャンプ→3月のオープン戦で 何も出来てなくて、そのまんま、レギュラーシーズンインとなり、ネームバリューと昨年までの実績だけで 投げてみたけど「やっぱアカンわ ┐('~`;)┌」っちゅう状況やね、今現在…
阪神ファンやけどね
去年甲子園でノーランの時とは違う人みたい
去年の疲れが解消されていないのかもね
あんな手投げでスピードが出るはずがないし、ストレートが遅いから山本や佐々木、大谷みたいなキレのあるスピリットが投げられないのて、去年まで打たれないのが不思議だったわ❗️w
まあ、それだけセリーグの打者達のレベルが低いという証しだろう⁉️
そもそも良いピッチャーではない
戸郷のフォームは、打者からボールが見やすいもんな!腕が長いから余計だよ、本当に江川と落合の話す事は的に当たるよね!阿部が頭下げて江川に臨時コーチ頼んでみるのも良いかもね!😮桑田の教え子達もなかなか上手くいかないしな!
まぁセ・リーグの中では阪神 広島って打撃強いチームだからな
山崎に18番つけてほしいけど、優勝日本一になるには戸郷の16勝が必要6月に復活できると信じてます
あれだけ持ち上げられてた久保コーチは何してんの?
語ってねーよ!
フォームが2年前と明らか違う。突っ立って手投げみたいになってる。前はもっと躍動感あったのに今はバッピみたい
どうせ久保コーチが何とかしてくれるやろ
ここで、終わったら 復活は無理。精神的に辛いだろう。ジャイアンツのエースは、戸郷しかいないだろ。何を言っても結果を出すしかないんだよ。踏ん張れ戸郷‼️
甲斐のリードがポンコツ
元ピッチャーの発言は的を着いてる。戸郷投手のことも田中投手のことも、、、
江川さんレベチすぎる😮
元々安定感なかったけど今年はひどいな
エースといってもキャリアハイが12勝でしかないし、そこまで凄い投手ではない。
あの手投げフォームからもこれまで活躍出来ただけでも奇跡。
日本のエースとして復活待ってます(°ω°)
ハムに来てもええで
上原に聞いてみたらだめかな?
同じフォーク使いだし、上原も調子悪い時にアドバイスもらって良くなったみたいだし
相手は普通にバッターボックスに立つわけじゃないから、相手ピッチャーの研究や対策はしているでしょ。
それだけ凄いピッチャーだという証でもある。
古くてすまんが巨人OBの定岡を思い出す乱調だね
戸郷はテイクバック時に右腕が後ろに入り過ぎるんだよ
だから、打者にボールを見きられるようになったんだよ❗
良いピッチャーは総じて打者からボールが見えないフォームを作っている
憶測で申し訳ないんだけど、去年のプレミアで決勝の台湾戦で打たれているし、ドジャースとの試合でもうたれているんだよなあ。
本人は数年後にメジャーに行きたかっただろうけどこの二試合で打たれて自信を失くしたのでは?メンタルを強くすることも、二軍で必要かな…… 優勝するには彼の力も必要だし……
投げすぎ。故障やろ😢
投げすぎっていうのは対戦数を言ってるのかなと思うな。やっぱ何回か対戦してるうちに打たれるようになってるということかもね。
球威がない上に球種がばれてるんならそら打たれるやろ
キャッチャーがあかんのやろ
昨日二軍戦見たけど、ヒットほとんど打たれてないけど外野フライポンポン打たれてたからあんまり良くなさそうだなと思った
疲労やろ!身体がキッチリと出来て無いのに使いすぎ!