#埼玉西武ライオンズ 2022-12-20 【特集】IQ141の小学2年生が学校になじめず… “ギフテッド”が抱える苦悩 公園に無邪気に遊ぶ中村けんた(仮名)くん(7)。 一見どこにでもいる小学生ですが、ひとたびペンを握ると、中学生レベルの問題をスラスラ解答。 実は彼、生まれつき特定の分野で優れた才能を持ち、英語で「授かった人」を意味する「ギフテッド(Gifted)」と呼ばれる子どもなのです。 しかし、そんな彼は、学校になじめず不登校になってしまいました。 何があったのか…ギフテッド抱える苦悩を取材しました。 FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/ FNNFNNプライムオンラインFujiTelevisionNEWSニュースフジテレビフジテレビジョン大窪士夢 46 Comments @mikarin2356 6か月 ago アメリカだと、IQの高い子が行く学校があったような日本は選択肢がないのがキツイな @tsubakik3662 6か月 ago 9:37 アメリカ🇺🇸であれば、飛び級できるのにね。 日本は、皆で足並みを揃えたがるからね。。 @tsubakik3662 6か月 ago 8:45 発達障害 (アスペルガー) と同じ考え方ですね。 @あいうえあ-j5v 6か月 ago サンタの自由研究おもしろい!! @myasu1371 6か月 ago 数学だけで中学レベル。抽象的な理解ができるかは未知数。あと英語。 @a0nqxw 6か月 ago ノーマンすぎて可愛い幸せになってください‼️ @chim6313 6か月 ago BTSのリーダーがIQ148で、よく、自分がどういう人間なのか、ありのままの自分の事を知って欲しい、そんなふうな事をよく言っていました。けんたくんの話を聞いてその意味が何となくわかった気がしました。ギフテッドにしか分からないもどかしさや葛藤があるのでしょうね。自分らしく、自分を事を大切に生きていって欲しいです @んめ-c7t6e 5か月 ago 高校行け @aaa-t3e7c 5か月 ago やっぱIQ高い人は数学得意なのか自分もIQは131あるが、数学は苦手でテストも平均くらいしか取れなかった…何故だろう @じゅん太-g2x 5か月 ago パパイケメン、ママ可愛い、子供ギフテッド、最強家族‼️ @eagbea 5か月 ago 知らんけど、「社交性」がゴミカス以下ってことかな?普通に考えたら、友達と仲良くすることにIQなんて関係ないし、というかIQ高ければ人によって色んな振る舞いを使い分けられる筈だけど一生研究室に篭って孤高に頑張るような人生を目指したいのかな?でも早咲きの天才に限って、大人になったら周りに追いつかれて大したことないって結果になりがち結果、社交性がないコミュ障のIQが普通よりちょい高い無能の出来上がり @RIN-es1uv 5か月 ago 日本も飛び級があればいいのにね。小学生で米国の音楽大学で学ぶヴァイオリニストもいますが…。ただ、学校は勉学をするだけが目的ではないので、同じ世代の子達とコミュニケーションをする場でもあるので、情操面の成長のためにも皆同じ教育ではなく自由に個性が尊重される教育の場が提供されると良いですね。国立市にある桐朋中学・高校は東京都の土底辺から理三現役合格する学生までいて、普通に調和できる面白い学校です。勉強したい人は塾っす!! @naturalwater3.11 5か月 ago 現在中3の私もIQ140近くあって、先生や先輩には目を付けられ、同級生にも馴染めなくて、周りには変人に見えているので過小評価されてばかりで居場所の無さを感じない日は無い(寧ろ居場所は此処だと思えた事が無い)だが結局、学校や社会を変えたいと願う私達は少数派だから周りの理解を得られなければ非常に立場が弱い 虚しい @aoi411 5か月 ago 知的障害のある子供と比べたら贅沢な悩みだよ。 @hawa4566 5か月 ago 強ち読めたぜ!!! @吉田ぬい 5か月 ago 本当に頭のいい人間は周囲の凡人に擬態し、溶け込むことができる。それができない時点である種の障害なのでは? 人格容姿共に優れ、協調性のある東大卒もいれば、東大卒なのにゴミの分別すら困難で、変わり者と評される人間が同じ職場にいる。 職種的にゴミの分別ができる必要はないが、ダブルブッキングのような初歩的な事故を度々起こすので、発達障害なのではないかと密かに思っています😅 @tekitou_angler 5か月 ago IQ、IQうっさいねん。 @太郎イケメン 5か月 ago 大体こういうの数学や物理だな日本史のギフテッドおらんかな🎉 @太郎イケメン 5か月 ago ほんまかいな子役と女優じゃないのか? @YOSHIYUKI2025 5か月 ago 神童と言われるのは小学生まで!大人になったら凡人だよこいつ! @user-fr7em2jb2y 5か月 ago 180ないのかざんねん😮 @シャトブリ-h2u 5か月 ago 将棋やって欲しいなぁ @user-fjgufioo76 5か月 ago 半分下さい @MatsushitaKenichi-e1c 5か月 ago 私の知り合いもギフテッドなんやけどそいつ勉強以外でも賢いから人間関係の構築が凄くて小学校生活満喫してたで。 @MatsushitaKenichi-e1c 5か月 ago 私の知り合いもギフテッドなんやけどそいつ勉強以外でも賢いから人間関係の構築が凄くて小学校生活満喫してたで。 @けいちゃん-p2m 5か月 ago 結婚できなくて良かった(´-`).。oO @はっぴぃー-m5z 5か月 ago 思い切って海外に行ったらいいんじゃない?できる人は学年問わずどんどん上のレベルで勉強できるし。ギフテッドに合わせる方がむり。 @チバコです 5か月 ago 凄すぎる @ジャスミンチー-h6e 5か月 ago 日本は同じレベルに揃えて教育しようとする知能が高い人はレベルにあった教育を受けるべきだと思います。海外のように飛び級ができたりもっと能力を活かすべき @アンマンパン-q6t 5か月 ago ギフテッドクラス欲しいね!うちの子はIQ135です。小3で麻雀の役や点数計算覚えて打てるようになってた😅つまり算数が得意です。 @妙恵松本 5か月 ago 自分の能力をセーブして学校生活していた1年生…すごすぎ😮 @akusokuzan_tk 5か月 ago 天才に生まれたかったと思う時もあるけど、やっぱりそれはそれで様々な苦労があるんですね。 @breath7079 5か月 ago ギフテッドのバーの大人と一度交流してみてほしい。 @ACT-m5c 5か月 ago 親だわ @ましゅーチャンネル-s6j 5か月 ago 日本でも飛び級ができたらなぁ、、、。 @yakiimotei 5か月 ago なんでギフテッドは孤立するの? 周りと自分のレベル差を把握した上で、付き合えないものなのかな? @naot7394 5か月 ago この当時で来年度って言ってるけど、どうなったんでしょうか…。 息子もIQ144、ずっと居場所が無くて苦しんでいます。何が辛いって、教師より賢いのに支援学級に所属させられていることです。通常学級の子よりも賢くても、変わっているからと言って輪から排除される。テストで満点を取っても態度が悪いと言われて内申点も減らされ、本人も学校に居ると自分はまわりに合わせられないからダメだと言われて死にたくなると。才能を伸ばすどころか、このままだとストレスで犯罪者になりそうだと、苦しんでいます。彼が言う通り、そのままの息子を受け入れて欲しいんです。まわりに。社会に。同じ人なんて1人も居ないのに、何故日本の教育は右に習え!出る杭は打たれるなんでしょうかね。。。環境が無いので、非凡な才能があっても普通の人にすらなれないんです!どうせ普通になんて生きられないんだから、最初から普通を強要しないで下さい!せめて変わり者の天才として生きさせて欲しかったです。真面目で学校に行きたい、友達が欲しい、みんなと一緒がいいという息子と二人三脚で頑張って通わせた結果、学校に将来を潰されました。ギフテッドの学校が15年前に欲しかったです。 @みわ-j1y 5か月 ago 飛び級出来ないのかなぁ、、海外とか @4葉のメガネ 5か月 ago 個性を伸ばす学び、教育の場が大事だと思います😊✨️ギフテットの子も、発達障害の子も、それぞれのステキな能力や魅力を持っていて活かす事が良いと思います✨️✨️今小4だと思うけど、どんな風に成長したのかなぁ🌸 @ミル-6 5か月 ago 飛び級あったらいいよね @ロッキン-q5h 5か月 ago 😊 @MK-fx1ng 5か月 ago 単純にめちゃくちゃしんどいとおもいます。 @わりひま-t9f 5か月 ago この子は何の仕事するんだろ @猫助-m5n 5か月 ago こうゆう子達を孤立させず、本人が求める高いレベルの教育を早期に受けさせてあげれば、日本から新しい技術が生まれたり、世界で活躍する人材を育てられるんだろうね。天才は凡人にまぎれさせてはいけない気がする。政府が大事に支援してあげて欲しい。 @白まゆげ 5か月 ago 私は境界知能で頭悪いからギフテッド羨ましい @仲本悠人-b8m 5か月 ago とりあえず伊達メガネと蝶ネクタイかってあげてみたら。脳みそいかす場面きて、浮かないかも Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@chim6313 6か月 ago BTSのリーダーがIQ148で、よく、自分がどういう人間なのか、ありのままの自分の事を知って欲しい、そんなふうな事をよく言っていました。けんたくんの話を聞いてその意味が何となくわかった気がしました。ギフテッドにしか分からないもどかしさや葛藤があるのでしょうね。自分らしく、自分を事を大切に生きていって欲しいです
@eagbea 5か月 ago 知らんけど、「社交性」がゴミカス以下ってことかな?普通に考えたら、友達と仲良くすることにIQなんて関係ないし、というかIQ高ければ人によって色んな振る舞いを使い分けられる筈だけど一生研究室に篭って孤高に頑張るような人生を目指したいのかな?でも早咲きの天才に限って、大人になったら周りに追いつかれて大したことないって結果になりがち結果、社交性がないコミュ障のIQが普通よりちょい高い無能の出来上がり
@RIN-es1uv 5か月 ago 日本も飛び級があればいいのにね。小学生で米国の音楽大学で学ぶヴァイオリニストもいますが…。ただ、学校は勉学をするだけが目的ではないので、同じ世代の子達とコミュニケーションをする場でもあるので、情操面の成長のためにも皆同じ教育ではなく自由に個性が尊重される教育の場が提供されると良いですね。国立市にある桐朋中学・高校は東京都の土底辺から理三現役合格する学生までいて、普通に調和できる面白い学校です。勉強したい人は塾っす!!
@naturalwater3.11 5か月 ago 現在中3の私もIQ140近くあって、先生や先輩には目を付けられ、同級生にも馴染めなくて、周りには変人に見えているので過小評価されてばかりで居場所の無さを感じない日は無い(寧ろ居場所は此処だと思えた事が無い)だが結局、学校や社会を変えたいと願う私達は少数派だから周りの理解を得られなければ非常に立場が弱い 虚しい
@吉田ぬい 5か月 ago 本当に頭のいい人間は周囲の凡人に擬態し、溶け込むことができる。それができない時点である種の障害なのでは? 人格容姿共に優れ、協調性のある東大卒もいれば、東大卒なのにゴミの分別すら困難で、変わり者と評される人間が同じ職場にいる。 職種的にゴミの分別ができる必要はないが、ダブルブッキングのような初歩的な事故を度々起こすので、発達障害なのではないかと密かに思っています😅
@naot7394 5か月 ago この当時で来年度って言ってるけど、どうなったんでしょうか…。 息子もIQ144、ずっと居場所が無くて苦しんでいます。何が辛いって、教師より賢いのに支援学級に所属させられていることです。通常学級の子よりも賢くても、変わっているからと言って輪から排除される。テストで満点を取っても態度が悪いと言われて内申点も減らされ、本人も学校に居ると自分はまわりに合わせられないからダメだと言われて死にたくなると。才能を伸ばすどころか、このままだとストレスで犯罪者になりそうだと、苦しんでいます。彼が言う通り、そのままの息子を受け入れて欲しいんです。まわりに。社会に。同じ人なんて1人も居ないのに、何故日本の教育は右に習え!出る杭は打たれるなんでしょうかね。。。環境が無いので、非凡な才能があっても普通の人にすらなれないんです!どうせ普通になんて生きられないんだから、最初から普通を強要しないで下さい!せめて変わり者の天才として生きさせて欲しかったです。真面目で学校に行きたい、友達が欲しい、みんなと一緒がいいという息子と二人三脚で頑張って通わせた結果、学校に将来を潰されました。ギフテッドの学校が15年前に欲しかったです。
@4葉のメガネ 5か月 ago 個性を伸ばす学び、教育の場が大事だと思います😊✨️ギフテットの子も、発達障害の子も、それぞれのステキな能力や魅力を持っていて活かす事が良いと思います✨️✨️今小4だと思うけど、どんな風に成長したのかなぁ🌸
@猫助-m5n 5か月 ago こうゆう子達を孤立させず、本人が求める高いレベルの教育を早期に受けさせてあげれば、日本から新しい技術が生まれたり、世界で活躍する人材を育てられるんだろうね。天才は凡人にまぎれさせてはいけない気がする。政府が大事に支援してあげて欲しい。
46 Comments
アメリカだと、IQの高い子が行く学校があったような
日本は選択肢がないのがキツイな
9:37 アメリカ🇺🇸であれば、飛び級できるのにね。 日本は、皆で足並みを揃えたがるからね。。
8:45 発達障害 (アスペルガー) と同じ考え方ですね。
サンタの自由研究おもしろい!!
数学だけで中学レベル。抽象的な理解ができるかは未知数。あと英語。
ノーマンすぎて可愛い
幸せになってください‼️
BTSのリーダーがIQ148で、よく、自分がどういう人間なのか、ありのままの自分の事を知って欲しい、そんなふうな事をよく言っていました。けんたくんの話を聞いてその意味が何となくわかった気がしました。
ギフテッドにしか分からないもどかしさや葛藤があるのでしょうね。自分らしく、自分を事を大切に生きていって欲しいです
高校行け
やっぱIQ高い人は数学得意なのか
自分もIQは131あるが、数学は苦手でテストも平均くらいしか取れなかった…何故だろう
パパイケメン、ママ可愛い、子供ギフテッド、最強家族‼️
知らんけど、「社交性」がゴミカス以下ってことかな?
普通に考えたら、友達と仲良くすることにIQなんて関係ないし、というかIQ高ければ人によって色んな振る舞いを使い分けられる筈だけど
一生研究室に篭って孤高に頑張るような人生を目指したいのかな?
でも早咲きの天才に限って、大人になったら周りに追いつかれて大したことないって結果になりがち
結果、社交性がないコミュ障のIQが普通よりちょい高い無能の出来上がり
日本も飛び級があればいいのにね。小学生で米国の音楽大学で学ぶヴァイオリニストもいますが…。ただ、学校は勉学をするだけが目的ではないので、同じ世代の子達とコミュニケーションをする場でもあるので、情操面の成長のためにも皆同じ教育ではなく自由に個性が尊重される教育の場が提供されると良いですね。
国立市にある桐朋中学・高校は東京都の土底辺から理三現役合格する学生までいて、普通に調和できる面白い学校です。勉強したい人は塾っす!!
現在中3の私もIQ140近くあって、先生や先輩には目を付けられ、同級生にも馴染めなくて、周りには変人に見えているので過小評価されてばかりで居場所の無さを感じない日は無い(寧ろ居場所は此処だと思えた事が無い)
だが結局、学校や社会を変えたいと願う私達は少数派だから周りの理解を得られなければ非常に立場が弱い 虚しい
知的障害のある子供と比べたら贅沢な悩みだよ。
強ち読めたぜ!!!
本当に頭のいい人間は周囲の凡人に擬態し、溶け込むことができる。それができない時点である種の障害なのでは?
人格容姿共に優れ、協調性のある東大卒もいれば、東大卒なのにゴミの分別すら困難で、変わり者と評される人間が同じ職場にいる。
職種的にゴミの分別ができる必要はないが、ダブルブッキングのような初歩的な事故を度々起こすので、発達障害なのではないかと密かに思っています😅
IQ、IQうっさいねん。
大体こういうの数学や物理だな
日本史のギフテッドおらんかな🎉
ほんまかいな
子役と女優じゃないのか?
神童と言われるのは小学生まで!大人になったら凡人だよこいつ!
180ないのかざんねん😮
将棋やって欲しいなぁ
半分下さい
私の知り合いもギフテッドなんやけどそいつ勉強以外でも賢いから人間関係の構築が凄くて小学校生活満喫してたで。
私の知り合いもギフテッドなんやけどそいつ勉強以外でも賢いから人間関係の構築が凄くて小学校生活満喫してたで。
結婚できなくて良かった(´-`).。oO
思い切って海外に行ったらいいんじゃない?
できる人は学年問わずどんどん上のレベルで勉強できるし。
ギフテッドに合わせる方がむり。
凄すぎる
日本は同じレベルに揃えて教育しようとする知能が高い人はレベルにあった教育を受けるべきだと思います。
海外のように飛び級ができたりもっと能力を活かすべき
ギフテッドクラス欲しいね!うちの子はIQ135です。小3で麻雀の役や点数計算覚えて打てるようになってた😅つまり算数が得意です。
自分の能力をセーブして学校生活していた1年生…すごすぎ😮
天才に生まれたかったと思う時もあるけど、やっぱりそれはそれで様々な苦労があるんですね。
ギフテッドのバーの大人と一度交流してみてほしい。
親だわ
日本でも飛び級ができたらなぁ、、、。
なんでギフテッドは孤立するの? 周りと自分のレベル差を把握した上で、付き合えないものなのかな?
この当時で来年度って言ってるけど、どうなったんでしょうか…。
息子もIQ144、ずっと居場所が無くて苦しんでいます。
何が辛いって、教師より賢いのに支援学級に所属させられていることです。
通常学級の子よりも賢くても、変わっているからと言って輪から排除される。
テストで満点を取っても態度が悪いと言われて内申点も減らされ、本人も学校に居ると自分はまわりに合わせられないからダメだと言われて死にたくなると。
才能を伸ばすどころか、このままだとストレスで犯罪者になりそうだと、苦しんでいます。
彼が言う通り、そのままの息子を受け入れて欲しいんです。
まわりに。社会に。
同じ人なんて1人も居ないのに、何故日本の教育は右に習え!出る杭は打たれるなんでしょうかね。。。
環境が無いので、非凡な才能があっても普通の人にすらなれないんです!
どうせ普通になんて生きられないんだから、最初から普通を強要しないで下さい!
せめて変わり者の天才として生きさせて欲しかったです。
真面目で学校に行きたい、友達が欲しい、みんなと一緒がいいという息子と二人三脚で頑張って通わせた結果、学校に将来を潰されました。
ギフテッドの学校が15年前に欲しかったです。
飛び級出来ないのかなぁ、、海外とか
個性を伸ばす学び、教育の場が大事だと思います😊✨️
ギフテットの子も、発達障害の子も、それぞれのステキな能力や魅力を持っていて活かす事が良いと思います✨️✨️
今小4だと思うけど、どんな風に成長したのかなぁ🌸
飛び級あったらいいよね
😊
単純にめちゃくちゃしんどいとおもいます。
この子は何の仕事するんだろ
こうゆう子達を孤立させず、本人が求める高いレベルの教育を早期に受けさせてあげれば、日本から新しい技術が生まれたり、世界で活躍する人材を育てられるんだろうね。
天才は凡人にまぎれさせてはいけない気がする。政府が大事に支援してあげて欲しい。
私は境界知能で頭悪いからギフテッド羨ましい
とりあえず伊達メガネと蝶ネクタイかってあげてみたら。脳みそいかす場面きて、浮かないかも