#横浜DeNAベイスターズ 2025-04-24 DeNA宮﨑敏郎さん、ゾンビ守備を見せる…【ネット反応集】 このチャンネルではプロ野球界で起こった出来事に対するネット上での反応をまとめています。 当チャンネルと共にプロ野球を楽しんでいただけたら嬉しいです。 まとめてほしい出来事のリクエストやご感想はコメント欄へどうぞ! ※元々DeNA専門チャンネルとしていましたが幅広く取り扱っていくため一度過去の動画は非公開にいたしました。 #宮崎敏郎 #宮崎エラー #ベイスターズ対阪神 #阪神対ベイスターズ #プロ野球 #なんj反応 #2ch #5ch #プロ野球なんj野球ベイスターズ対阪神中野拓夢宮崎エラー宮崎敏郎宮﨑敏郎森下翔太横浜DeNAベイスターズ藤川球児監督阪神タイガース阪神対ベイスターズ 21 Comments @probasenet 6か月 ago オススメ動画【阪神坂本誠志郎が自打球した大貫に見せた優しさにほっこり】https://youtu.be/_JfziOlinS8【DeNA逆転負けー、阪神戦3連敗で借金6】https://youtu.be/UWrPXUIO1tE @Ayasegawa_Ayase 6か月 ago ついに時が来ただけよ牧がサードで三森をセカンドに回せるポジティブに考えよう @ポンポン-m5i 6か月 ago 佐野の返球はよく見ると、滑り込んだ近本に当たっているんだよね @よるおか-c1m 6か月 ago セリーグはなんでDH導入しないん? @嘆きのマートン 6か月 ago 36歳に守備も打撃も期待しなきゃいけないのは選手層薄いよね @shota_tigers 6か月 ago リモコン探すきときの動きって(笑) @たっく08 6か月 ago 弱っ横浜横浜単独最下位 @kotacyo8 6か月 ago 飛ばないで処理するには届かないけど、手伸ばして飛んだら上手くタイミング合わないから迷って、結局あの中途半端になった感じがする。あと二、三歩後に守ってたら普通に処理出来た当たりだったろうに付いてないね。守備範囲内のハンドリングは上手いはずだから。 @yb4wyt7k1y 6か月 ago 宮崎のサードはもう無理かな。プロ入り前はセカンドでしたし、ラミレスの時にファーストを守っていたのは正解だったのかな @朝生勉之 6か月 ago サード牧、セカンド三森、ショート京田(林/)、ファースト佐野(復帰でオースチン)、捕手山本主体代打専門で宮崎(佐野)225度会、外野は梶原、復帰で桑原、蝦名、あとは1&2軍の入れ替えによる活性化(モチベーション)を定期的に1~2人守り重視もできるので当面はそれがいいですね。 でも硬直脳の指揮官は静観するだけでこのままズルズルで早々にペナントを失うね。DeNAはそれでも興行重視なので監督やコーチのすげ替えをしないだろう。最下位でも常に満員なのでね! @noname-do4bx 6か月 ago 守備も打撃も劣化してるな @すーぱーきゃっと 6か月 ago 引っ張ればサード、レフトを抜けて逆方向ならセカンドを抜けて穴だらけじゃん。 @砂川敬-k1g 6か月 ago 同学年の坂本さんなら普通に取ってる @ひとさ 6か月 ago 手怪我しそうで怖いな阪神ファンやけど前に佐野が不振だった時とか今の宮崎の状態とか見てるの辛いな @kaihohrinshann2841 6か月 ago 三森 サードかセカンドの方が絶対いいやろ @CST5 6か月 ago 今年も守備で泣くのか @HOKKAIDO-YOKOHAMA 6か月 ago 晩年の小池や佐伯、ゴメス後藤等が代打の切り札として活躍したように宮崎も新代打の切り札になるのもありだと思う 年齢ゆえに守備範囲狭いのなら @user-tn2kf8ug6t 6か月 ago 返球が逸れてカバー遅れたんじゃなくて走者の近本に当たったから返球の軌道が逸れてカバー遅れたんやろ笑そんな適当にしか野球見てへん癖によう偉そうにコメントできるな😅 @ほむの実 6か月 ago DeNAの守備って派手にヤバいよな牧はセカンドとしては落第だし @なお-m1m7d 6か月 ago 赤ん坊のハイハイじゃねーか😂😂 @ksbaseballfm 6か月 ago プニキ…もうしんどいのかな…横須賀で休ませた方が良いのかもしれん…もう若手に引き継がせないと… Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@probasenet 6か月 ago オススメ動画【阪神坂本誠志郎が自打球した大貫に見せた優しさにほっこり】https://youtu.be/_JfziOlinS8【DeNA逆転負けー、阪神戦3連敗で借金6】https://youtu.be/UWrPXUIO1tE
@kotacyo8 6か月 ago 飛ばないで処理するには届かないけど、手伸ばして飛んだら上手くタイミング合わないから迷って、結局あの中途半端になった感じがする。あと二、三歩後に守ってたら普通に処理出来た当たりだったろうに付いてないね。守備範囲内のハンドリングは上手いはずだから。
@朝生勉之 6か月 ago サード牧、セカンド三森、ショート京田(林/)、ファースト佐野(復帰でオースチン)、捕手山本主体代打専門で宮崎(佐野)225度会、外野は梶原、復帰で桑原、蝦名、あとは1&2軍の入れ替えによる活性化(モチベーション)を定期的に1~2人守り重視もできるので当面はそれがいいですね。 でも硬直脳の指揮官は静観するだけでこのままズルズルで早々にペナントを失うね。DeNAはそれでも興行重視なので監督やコーチのすげ替えをしないだろう。最下位でも常に満員なのでね!
@user-tn2kf8ug6t 6か月 ago 返球が逸れてカバー遅れたんじゃなくて走者の近本に当たったから返球の軌道が逸れてカバー遅れたんやろ笑そんな適当にしか野球見てへん癖によう偉そうにコメントできるな😅
21 Comments
オススメ動画【阪神坂本誠志郎が自打球した大貫に見せた優しさにほっこり】https://youtu.be/_JfziOlinS8
【DeNA逆転負けー、阪神戦3連敗で借金6】https://youtu.be/UWrPXUIO1tE
ついに時が来ただけよ
牧がサードで三森をセカンドに回せる
ポジティブに考えよう
佐野の返球はよく見ると、滑り込んだ近本に当たっているんだよね
セリーグはなんでDH導入しないん?
36歳に守備も打撃も期待しなきゃいけないのは選手層薄いよね
リモコン探すきときの動きって(笑)
弱っ横浜横浜単独最下位
飛ばないで処理するには届かないけど、手伸ばして飛んだら上手くタイミング合わないから迷って、結局あの中途半端になった感じがする。
あと二、三歩後に守ってたら普通に処理出来た当たりだったろうに付いてないね。
守備範囲内のハンドリングは上手いはずだから。
宮崎のサードはもう無理かな。プロ入り前はセカンドでしたし、ラミレスの時にファーストを守っていたのは正解だったのかな
サード牧、セカンド三森、ショート京田(林/)、ファースト佐野(復帰でオースチン)、捕手山本主体
代打専門で宮崎(佐野)225度会、外野は梶原、復帰で桑原、蝦名、
あとは1&2軍の入れ替えによる活性化(モチベーション)を定期的に1~2人
守り重視もできるので当面はそれがいいですね。
でも硬直脳の指揮官は静観するだけでこのままズルズルで早々にペナントを失うね。
DeNAはそれでも興行重視なので監督やコーチのすげ替えをしないだろう。
最下位でも常に満員なのでね!
守備も打撃も劣化してるな
引っ張ればサード、レフトを抜けて逆方向ならセカンドを抜けて穴だらけじゃん。
同学年の坂本さんなら普通に取ってる
手怪我しそうで怖いな
阪神ファンやけど前に佐野が不振だった時とか今の宮崎の状態とか見てるの辛いな
三森 サードかセカンドの方が絶対いいやろ
今年も守備で泣くのか
晩年の小池や佐伯、ゴメス後藤等が代打の切り札として活躍したように宮崎も新代打の切り札になるのもありだと思う 年齢ゆえに守備範囲狭いのなら
返球が逸れてカバー遅れたんじゃなくて走者の近本に当たったから返球の軌道が逸れてカバー遅れたんやろ笑
そんな適当にしか野球見てへん癖によう偉そうにコメントできるな😅
DeNAの守備って派手にヤバいよな
牧はセカンドとしては落第だし
赤ん坊のハイハイじゃねーか😂😂
プニキ…もうしんどいのかな…
横須賀で休ませた方が良いのかもしれん…もう若手に引き継がせないと…