#広島東洋カープ 2025-04-20 【朗報】 田中広輔と松山竜平引退勧告へ..【広島カープスレ】 5ch 【朗報】広島カープ、田中広輔と松山竜平に引退勧告へ 音声:VOICEVOX ずんだもん 春日部つむぎ 青山龍星 玄野武宏 ちび式じい #プロ野球 #スレ反応 #大谷翔平 #広島カープ #広島 #カープ #なんJ #プロ野球WBCスレスレ反応ダルビッシュなんJメジャー大谷田中広輔野球 16 Comments @山村健-k9f 6か月 ago 2人とも、後はコーチとスカウト職だな!松山には打撃コーチをして欲しいが、九州方面のスカウトを、九州方面には素晴らしい選手がいる、田中は3軍リハビリコーチだな!カープが飯を食わすだけありがたい! @sanssafire39804 6か月 ago オーナーが引退を迫るって話が表に出てるのは流石におかしい引退してそのまま守備走塁コーチと打撃コーチでもやってくれりゃそれで良い。去年あのザマだし松山ケガしたしで現役続行は正直ほぼ期待してない…とはいえ活躍する2人が見たいのは本心だがね @baseballsurech 6か月 ago 皆さんの意見もコメント欄でお聞かせください‼️ @智広川上-g9v 6か月 ago 昨年やって欲しかった @rixs9182 6か月 ago 全盛期を見てたから色々思うところは多々あるけど朗報は無いでしょ @Edgar-k8b1l 6か月 ago 朗報ではない @因幡和義 6か月 ago 新井監督が所属している選手に対し【家族】と常々言ってたから、結果的に2人を戦力外にできなかったのでは?しかし、その温情がアダになった支配下登録の選手が制限ギリギリになってしまい、欲しい選手がいたかも知れないけど身動きできなかった その上、女性問題でやり玉に上がった選手が 少なくとも3〜4人はいたはずいっそのこと、これらも思い切って戦力外にすればいいよ @carp_suki_51 6か月 ago こういうナーバスな事象が週刊誌に漏れるとも思えない @鳩ヶ谷ポッポ 6か月 ago そりゃあ一軍の戦力になるかと聞かれたらアレだけど【朗報】は無いやろ @たじたじ-e5m 6か月 ago 遅いわやるなら去年だろ @ピコ-h1i 6か月 ago 朗報??まるでいるのに迷惑してたかのようなタイトルですね。 @MOMOMOW-do7le 6か月 ago 朗報言うけどどこが朗報やねん @HAL-ss3pj 6か月 ago この2人へのヘイトがあろうが、もし嫌いな選手なら朗報ってつけてまで取り上げなくても良いですよ笑カープのスレ切り抜きってことだからカープ内で嫌いな選手なんか居ないことだと思いますが… @ポンポン-m5i 6か月 ago 身内家族意識や温情が根強い特殊な球団文化であるが故に、よい部分がある反面陰も多いんだよね。 @baseballsurech 6か月 ago 5ch引用のため、規約上タイトル、内容を変えることができません。不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。 @まさごろう-e3n 6か月 ago 田中や松山よりも、どう考えても堂林のほうが貢献度低いし今も1軍でぜんぜん打てない。引退ならはっきり言って堂林のほうが先だろ!田中にも松山にも最後のチャンスを早く与えてやってほしい。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@山村健-k9f 6か月 ago 2人とも、後はコーチとスカウト職だな!松山には打撃コーチをして欲しいが、九州方面のスカウトを、九州方面には素晴らしい選手がいる、田中は3軍リハビリコーチだな!カープが飯を食わすだけありがたい!
@sanssafire39804 6か月 ago オーナーが引退を迫るって話が表に出てるのは流石におかしい引退してそのまま守備走塁コーチと打撃コーチでもやってくれりゃそれで良い。去年あのザマだし松山ケガしたしで現役続行は正直ほぼ期待してない…とはいえ活躍する2人が見たいのは本心だがね
@因幡和義 6か月 ago 新井監督が所属している選手に対し【家族】と常々言ってたから、結果的に2人を戦力外にできなかったのでは?しかし、その温情がアダになった支配下登録の選手が制限ギリギリになってしまい、欲しい選手がいたかも知れないけど身動きできなかった その上、女性問題でやり玉に上がった選手が 少なくとも3〜4人はいたはずいっそのこと、これらも思い切って戦力外にすればいいよ
@HAL-ss3pj 6か月 ago この2人へのヘイトがあろうが、もし嫌いな選手なら朗報ってつけてまで取り上げなくても良いですよ笑カープのスレ切り抜きってことだからカープ内で嫌いな選手なんか居ないことだと思いますが…
@まさごろう-e3n 6か月 ago 田中や松山よりも、どう考えても堂林のほうが貢献度低いし今も1軍でぜんぜん打てない。引退ならはっきり言って堂林のほうが先だろ!田中にも松山にも最後のチャンスを早く与えてやってほしい。
16 Comments
2人とも、後はコーチとスカウト職だな!松山には打撃コーチをして欲しいが、九州方面のスカウトを、九州方面には素晴らしい選手がいる、田中は3軍リハビリコーチだな!カープが飯を食わすだけありがたい!
オーナーが引退を迫るって話が表に出てるのは流石におかしい
引退してそのまま守備走塁コーチと打撃コーチでもやってくれりゃそれで良い。去年あのザマだし松山ケガしたしで現役続行は正直ほぼ期待してない…とはいえ活躍する2人が見たいのは本心だがね
皆さんの意見もコメント欄でお聞かせください‼️
昨年やって欲しかった
全盛期を見てたから色々思うところは多々あるけど朗報は無いでしょ
朗報ではない
新井監督が所属している選手に対し
【家族】
と常々言ってたから、結果的に2人を戦力外にできなかったのでは?
しかし、その温情がアダになった支配下登録の選手が制限ギリギリになってしまい、欲しい選手がいたかも知れないけど身動きできなかった
その上、女性問題でやり玉に上がった選手が 少なくとも3〜4人はいたはず
いっそのこと、これらも思い切って戦力外にすればいいよ
こういうナーバスな事象が週刊誌に漏れるとも思えない
そりゃあ一軍の戦力になるかと聞かれたらアレだけど【朗報】は無いやろ
遅いわやるなら去年だろ
朗報??
まるでいるのに迷惑してたかのようなタイトルですね。
朗報言うけどどこが朗報やねん
この2人へのヘイトがあろうが、もし嫌いな選手なら朗報ってつけてまで取り上げなくても良いですよ笑カープのスレ切り抜きってことだからカープ内で嫌いな選手なんか居ないことだと思いますが…
身内家族意識や温情が根強い特殊な球団文化であるが故に、よい部分がある反面陰も多いんだよね。
5ch引用のため、規約上タイトル、内容を変えることができません。
不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
田中や松山よりも、どう考えても堂林のほうが貢献度低いし今も1軍でぜんぜん打てない。引退ならはっきり言って堂林のほうが先だろ!田中にも松山にも最後のチャンスを早く与えてやってほしい。