#横浜DeNAベイスターズ 2025-04-03 【爆笑】横浜DeNA牧秀悟、ダイエット方法がヤバすぎるwww【なんJ反応集】 野球についての動画を 投稿しています。 チャンネル登録、高評価よろしくお願いします 音声:VOICEVOX 春日部つむぎ 青山龍星 四国めたん Voiced By https://coefont.cloud/ ※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。 動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。 #野球 【楽曲提供 株式会社光サプライズ】 牧秀悟 27 Comments @1555andryu 7か月 ago 引退後とか年取ってからのことを考えると早めに摂生してた方がいいぞー(おっさん感) @嵐三太夫 7か月 ago 血糖値の上昇も和らげる @しばユウ 7か月 ago やった方がいいことを次々にやってみせる秀才 @gogo55chan 7か月 ago 大和へトレーナーとしてベイに戻ってくれるとうれしいです。牧の更なる進化にはあなたが必要です。 @sasasaninja 7か月 ago なんか細いと思ったんよ @takutooon89 7か月 ago オレンジジュースは運動後とかに適度に飲むべきだからな @hikohiko-g9l 7か月 ago まあそれぐらい基本だろと一瞬思ったけど、牧ってまだ26歳の若者だったことを思い出した @コンファル-k3u 7か月 ago まだまだ、大和さんに栄養管理は見てもらわんとな笑 @tokiha0015 7か月 ago やっぱ大和が横浜に来てくれてよかったわ @yotunon5983 7か月 ago ベジファースト効果ないって言われてたけどどっちなの @一田-b3u 7か月 ago 痩せたなとは思ってた @右きき 7か月 ago もうベジファーストなんて死語になりつつあるのに効果ないことがバレたしするにしてもサラダ食べてから10分ぐらい開けなきゃ意味ないんだよオレンジジュースは汗かいたあとに摂取すると尿路結石になる恐れがあるよ球団の栄養士さんとか指導しないのかな? @user-gj2oj2vt7r 7か月 ago これにはタッツもニッコリ @noonhoho363 7か月 ago 確かに今年は締まって見える @松ンゴ-x4j 7か月 ago 今シーズンの康晃と牧はマジで痩せてるw @あほたん-y2p 7か月 ago 間違えて、ベジタリアンにならないようにしてね。とか言うと、請求されてしまうのかな? @坪内チタン 7か月 ago 結局胃に行ったら同じなんでは…と思うけどどうなんだ… @m4r1kedama 7か月 ago トレーニーとかはあんまりべジファーストって効果無いっていうけどどうなんやろね?とはいえメジャーもどんどん野手のアスリート化が進んでるから筋量増やして脂肪落とせてるならいいと思う! @ひろしますだ 7か月 ago たしかに今シーズンの守備を見てると、キレが良いもんな!! @user-chihiro0721 7か月 ago ゆうぽんにも教えてやってꉂꉂ🤣🤣🤣w𐤔 @オインク-t2l 7か月 ago ミモリンっていう機動力高いライバルが出来たからスピードフォルムになるのも有り @厚焼きたまご-h3q 7か月 ago 通りで今年の守備はキレキレなはずや @supo_mstk 7か月 ago ベジファーストはまじでいいぞ。野球ではないけど競技者引退してから大した運動もせずもう5年経つけど食事量変えてないのにそれ意識するだけで太らん。 @エム-y8u 7か月 ago おかしいなぁ、俺同じ事してるし、ジーュースも飲まずに、麦茶なんだけど、体重減らんのだが、勿論軽くだが運動もしている @ググ-m7r 7か月 ago 牧ありがとう!私もやってみる😊 @村山耕介-z7z 7か月 ago 確かに見た目は絞れてる。けど、今日の走塁をみてると全体的にキレがあがっているようにはみえない。 サトテルのファインプレーと言われれば納得するしかないが、打球速度が落ちて抜けなかったともとれる。サトテルの守備力が急に上がったとも思えない。 走力が変わらずに打球速度が落ちていたら2本損してると思う。春先はいいが、暑くなったらキツくなったりしないか❔大和はいい選手だったけど、明らかにタイプが違うと思う。結果はシーズンオフになるがね。 @もちたろう-i9i 7か月 ago オレンジジュースは、やはりPOMジュースかな?🍊 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@右きき 7か月 ago もうベジファーストなんて死語になりつつあるのに効果ないことがバレたしするにしてもサラダ食べてから10分ぐらい開けなきゃ意味ないんだよオレンジジュースは汗かいたあとに摂取すると尿路結石になる恐れがあるよ球団の栄養士さんとか指導しないのかな?
@m4r1kedama 7か月 ago トレーニーとかはあんまりべジファーストって効果無いっていうけどどうなんやろね?とはいえメジャーもどんどん野手のアスリート化が進んでるから筋量増やして脂肪落とせてるならいいと思う!
@村山耕介-z7z 7か月 ago 確かに見た目は絞れてる。けど、今日の走塁をみてると全体的にキレがあがっているようにはみえない。 サトテルのファインプレーと言われれば納得するしかないが、打球速度が落ちて抜けなかったともとれる。サトテルの守備力が急に上がったとも思えない。 走力が変わらずに打球速度が落ちていたら2本損してると思う。春先はいいが、暑くなったらキツくなったりしないか❔大和はいい選手だったけど、明らかにタイプが違うと思う。結果はシーズンオフになるがね。
27 Comments
引退後とか年取ってからのことを考えると早めに摂生してた方がいいぞー(おっさん感)
血糖値の上昇も和らげる
やった方がいいことを次々にやってみせる秀才
大和へ
トレーナーとしてベイに戻ってくれるとうれしいです。牧の更なる進化にはあなたが必要です。
なんか細いと思ったんよ
オレンジジュースは運動後とかに適度に飲むべきだからな
まあそれぐらい基本だろと一瞬思ったけど、牧ってまだ26歳の若者だったことを思い出した
まだまだ、大和さんに栄養管理は見てもらわんとな笑
やっぱ大和が横浜に来てくれてよかったわ
ベジファースト効果ないって言われてたけどどっちなの
痩せたなとは思ってた
もうベジファーストなんて死語になりつつあるのに効果ないことがバレたし
するにしてもサラダ食べてから10分ぐらい開けなきゃ意味ないんだよ
オレンジジュースは汗かいたあとに摂取すると尿路結石になる恐れがあるよ
球団の栄養士さんとか指導しないのかな?
これにはタッツもニッコリ
確かに今年は締まって見える
今シーズンの康晃と牧はマジで痩せてるw
間違えて、ベジタリアンにならないようにしてね。
とか言うと、請求されてしまうのかな?
結局胃に行ったら同じなんでは…と思うけどどうなんだ…
トレーニーとかはあんまりべジファーストって効果無いっていうけどどうなんやろね?
とはいえメジャーもどんどん野手のアスリート化が進んでるから
筋量増やして脂肪落とせてるならいいと思う!
たしかに今シーズンの守備を見てると、キレが良いもんな!!
ゆうぽんにも教えてやってꉂꉂ🤣🤣🤣w𐤔
ミモリンっていう機動力高いライバルが出来たからスピードフォルムになるのも有り
通りで今年の守備はキレキレなはずや
ベジファーストはまじでいいぞ。
野球ではないけど競技者引退してから大した運動もせずもう5年経つけど食事量変えてないのにそれ意識するだけで太らん。
おかしいなぁ、俺同じ事してるし、ジーュースも飲まずに、麦茶なんだけど、体重減らんのだが、勿論軽くだが運動もしている
牧ありがとう!私もやってみる😊
確かに見た目は絞れてる。
けど、今日の走塁をみてると全体的にキレがあがっているようにはみえない。
サトテルのファインプレーと言われれば納得するしかないが、打球速度が落ちて抜けなかったともとれる。サトテルの守備力が急に上がったとも思えない。
走力が変わらずに打球速度が落ちていたら2本損してると思う。
春先はいいが、暑くなったらキツくなったりしないか❔
大和はいい選手だったけど、明らかにタイプが違うと思う。
結果はシーズンオフになるがね。
オレンジジュースは、やはりPOMジュースかな?🍊