『古谷経衡チャンネル』の開始と、佐藤優×古谷経衡著『日本人の7割が知らない世界のミカタ』の出版を記念してのスペシャルな鼎談が阿佐ヶ谷ロフトAで実現!

■テキスト:佐藤優・古谷経衡『日本人の7割が知らない世界のミカタ』(時事通信出版局)
https://bookpub.jiji.com/book/b653170.html

●日時:9月26日(木)19時から生配信
●ゲスト:佐藤優(作家・元外務省主任分析官) 宮台真司(社会学者)
●出演:古谷経衡(作家・評論家)
●司会:ジョー横溝

9 Comments

  1. ディープキスも撮られてるから明白なのに、佐藤さん、それは逆に宮台君が可愛そうだよ笑
    普通に佐藤さんの現実見当識が疑われるよ。
    もうだいぶ前だしそこまで逆張りしたら逆に不自然だって。
    宮台君からしてもありがた迷惑でしょう笑

  2. 先進文明を享受している国々の足下で 音も無く 地すべりのように進行している少子化への問題意識が
    賢人諸氏にスッポリと抜けているのが残念  特にわたしが そのバランス感覚に敬服するジョーさんも…

  3. 8:01 バックグラウンドを見る。
    8:07 相手の能力も考える。受け取る力もあるのか。インテリジェンスではなく、見極める能力が大切。悪いんだからやれよ。ではなく
    9:35没入しながら違和感を感じる。のが大切。没入しないで斜めに構えるのは良くない。
    15:45 戦わないのも大切。同じ土俵よりももっと大切なことがある。小さい人と相談する。相手を守るためには争えない。相手側が勝つと相手がより正しいになる。
    16:50 ラブホは色んな用途がある。取材でも高級がいい。5人で泊まってもシティーホテルの4分の1。

  4. 約ネバとか鬼滅とか、
    中学生の子どもが読んでます。その世代に聞くと読んでる子多いはず。約ネバは大変おすすめだったな。

Write A Comment