#横浜DeNAベイスターズ 2025-04-16 6番抜擢の戸柱、なぜバント??2点ビハインドで現れた消極性とちぐはぐ采配…4月16日ベイスターズ対ジャイアンツ戦を振り返る【横浜DeNAベイスターズ】【横浜奪首】【度会隆輝】 突然バットを…横に ※当チャンネルの動画で使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。動画内で引用した画像は他の部分と区別し、その上部に引用元のサイト名とURLを表示しております。 サムネイル用画像引用元 DeNAベイスターズ – SANSPO https://www.sanspo.com/tag/npb/baystars/ #度会隆輝 #バウアー #筒香嘉智 #横浜denaベイスターズ #試合感想 #横浜奪首 2025.4.162025.4.16ハイライト4月16日4月16日 ベイスターズ 試合4月16日 ベイスターズ 試合感想4月16日 試合 結果ちなDeニートバウアーバウアー 横浜度会隆輝度会隆輝 横浜戸柱恭孝横浜DeNAベイスターズ横浜奪首筒香嘉智筒香嘉智 横浜試合感想試合感想 横浜 33 Comments @hanakoluke7341 7か月 ago バウアー投手は調整失敗してますかね?まあ、3連敗は覚悟してましたから、一喜一憂せず気長にいきましょう。 @とあるマーケター 7か月 ago ちなDeニートさんがめちゃめちゃ楽しみにしてた三連戦だったので、こうなっちゃって悲しい😢明日は勝ちましょう! @ナオキカネコ 7か月 ago そろそろ明るい気持ちでニートさんの動画見たい、、、けど負けてもコメントする、、、負けから目を背けない、、、明日はテレビ観戦します! @次世代のクズ-l8h 7か月 ago 巨人側の配球からしてまた舐めプされました。これだけの余裕を持たれてる以上、現状は対策を考えたところでどうにもならないと思う。 ただ、自分は聞き逃さなかったよ。試合中に靏岡コーチがしてたコメント。 「内か外かどっちかにコースを絞れ」って これベイスターズが去年までやろうともしなかった打撃戦術で伊織のようなムービングボーラーを打つ上でめちゃくちゃ重要な要素。浸透するまでかなり時間掛かるだろうけどこれができるようになれば伊織はおろか他のエース級とも対等に戦えるようになる。 見とけ、今後どこかで打てるようになるぞ。 (出来ればなるはやでハマってくれるのがありがたいけど無理っぽい…) @さゆ-u7s 7か月 ago 出来るだけ良いところ見つけよう見つけよう思いながら観てたけど、、、凹む試合だった、、( ;∀;) バウアーは次から修正してくれると期待するとして、本当に山崎伊織選手も巨人自体も攻略出来ないですよね、、😢 明日はがんばれベイスターズ😢 @hazama8021 7か月 ago 昨年から本当にTAがいないとずっとこう。昨年なんて9連敗もあったので、あまり心配もしてないし明日は勝てるだろうけど、まぁゲッツーを防ぐためとはいえ戸柱にバント、2年前のCSだったか、大田泰示にバントさせたり桑原にバスター失敗させたり、なんていうのか中華街で高級フレンチやろうとしても無理だってみたいなw どうしても1点ほしいのはわかるけど、大胆に中華鍋振ってるほうがベイスターズらしいですよね。 @bay-432 7か月 ago こうゆうときは打順をがらっと変えてほしい割と真面目に1番佐野とかありな気する @pabloiakanagawa4419 7か月 ago まだ4月だからとか言ってる場合じゃないかも···オースティンと森原が戻って来たからとてチーム全体の停滞が解消出来るとは思えない状況かもしれない ただ、こうも揃いも揃ってダメダメなら逆に突然全員で大暴れしだすかも知れない?😅度会が元気なのが救いよ😇 巨人は甲斐の存在が··· @乾電池太郎 7か月 ago 横浜が負けても明るく解説する主さんは凄いなとつくづく思います。すぐには伊織くん対策の効果は出ないと思うためいつかリベンジしてほしいですね。明日の巨人先発はマーくんですが、あの頃はノムさんに「神の子不思議な子」と言われるくらい凄かったし200勝がかかっているため、正直応援はしています。しかし、横浜先発は東くんでチーム連敗ストップがかかっているためこちらも応援しているので、明日は中立の立場で応援します。現地観戦出来ないのが残念ですが「200勝に向けての魂の投球vs悪い流れを断ち切るためのターニングポイントの投球」対決を明日は楽しみます! @シンシン-h8c 7か月 ago 初球打ちの梶原より三森、度会の1、2番がいいかも筒香は限界かな @s.d886 7か月 ago 観てられなかったです、昨日からひどい試合でした 隆輝くらいですね、、 @mizni-e3s 7か月 ago 監督って、元プロでなくていいはずだから、Deの社員にやらせればいい監督があれではアナリスト雇う意味ない @田中アキラ-s7v 7か月 ago 左バッターには徹底してアウトローにフォークとストレート、右バッターには外にフォーク内にシュート。これを永遠にやられて打ち取られてる。対策できなかったのかな。甘い球待ちの戦術じゃ伊織や井上みたいな制球良い技巧派タイプのピッチャーには打線繋がらないよ。早打ちは結果でないと印象悪いけど追い込まれる前にもっと振っていかなきゃって思った。筒香は特に見逃し三振が多すぎるので正直蝦名や2軍から井上上げて使った方がって思う。 @チェダーチーズ北澤 7か月 ago 監督がバントさせる時ってバント決めて当たり前と思ってるんだろうね。2塁ランナー宮崎で決まるわけがない @雪ノ下近藤 7か月 ago 送りバントは悪くない。ただそれなら林を6番に置くか代打を出すべき。たまたま連打が出たわけではなく、連打が出る確率が高い並びにしているのだから。三浦が完全にリセットされている。1度会2梶原3牧4佐野5宮崎6三森7林8松尾 @朝生勉之 7か月 ago 5年もやって進歩しない監督中畑さんやラミレスさんの遺産を食いつぶすだけか!三森セカンド、牧ファースト、佐野レフト225ご隠居横須賀幽閉、今が旬の勝俣&九鬼上げて!ま、こういう事が出来ない進歩しないレジェンド監督 阿部巨人は、チャンスを与え試しているというのにねぇ ┐(´д`)┌ヤレヤレダ- @右きき 7か月 ago ほんと戸柱へのバント指示には萎えた @くるくる-x3k 7か月 ago この時期はこんなもんじゃないですかね。甲斐の配球傾向がわかってきたら打ち始める気がしますし。この時期に調子がいい方が心配になるので笑 @user-tn4qe7bb7g 7か月 ago 昨日の試合は、バウアーが打たれているのが見てられず、打線も全く打てない(13三振)ので、途中で見るのをやめました。ジャクソンとバウアー。似たようなタイプを2日連続で先発させるからこうなる。あと、セカンド三森ファースト牧をいい加減1回くらいやってやってくれ。どっかの誰かが、「三森はセカンドの指標が下がってる」って言ってたけど、僕としては、三森をトレードで獲得した以上は、三森をセカンドで使うべきだと思ってます。 @ダンみせり 7か月 ago おっしゃる通り序盤に2点負けてて打のチームが1点を取りに行く作戦ビックリ @浅葉千里 7か月 ago 今だったら度会選手一番いいかもじゃないですか?で、やっぱり三森選手出していただきたい💦颯選手良かったですね❤バウアー選手には次期待してます❗️この2日特に昨日は悲しかった(泣)😢今日こそ勝ちましょう❗️信じてます❗️応援します❗️ @佑樹佐藤-z5c 7か月 ago ベイスターズが敗因を分析出来ているかそうではないかが重要 バウアー投手は奥行きが使えていない気がする 山崎いおりが良いとはいえ初回三者連続三振 もう少し勝つ為の野球の研究は必要なのかな トバさんのバントについては作戦的にはセオリー通りとても合理的 問題は兎の守備力と二塁ランナーの走塁だと思う 戸柱さんのバントは練習の成果 カーブは先日の試合で初回1番2番で11球投げさせた 少ない安打でも得点を取る事が重要 @カップ麺の湯は線より下 7か月 ago 戸柱のリードがマズいですね 初回の先頭を四球からの右狙いで流したい甲斐に対しての外へのカーブは終わってます バント失敗もそうだけど、まずスタメンのメンバーや打順も含むベンチワークがダメですね 筒香は一度ファームに落として、関根を上げるべきだと思います ショートのスタメンは京田使うとか、4番が難しい宮崎なら、牧を一度4番に戻すとか、やり方があると思うんですけどね ローテも苦手ないおり相手にまだ勝ちの無いバウアーより、そこは東でいって欲しかったし、まー君にバウアーでよかったと思うんですよね @ちやっぱらんベイノジ 7か月 ago まあ、前回は伊織に8回2安打、今回は7回で5安打だから、かなりの成長ぶりですねー。次は6回8安打2得点、その次は5回10安打4得点でKOしてくれると期待してまーす。それより、バウアーなー先頭四球から失点とか🥳 @KT-jz3yy 7か月 ago 三浦采配が一番悪い 気分や感情で判断しすぎ 打順も無茶苦茶 @te4052 7か月 ago 見ていて選手の表情が暗いし見ていて辛い。もうそろそろ名前や実績じゃなく必死に勝ちに行くオーダーが見たいです! @蝉-o9j 7か月 ago あのバントはないですね @おこめ-l6v 7か月 ago 何かを変えようとした姿勢を見せたんやね @おこめ-l6v 7か月 ago 何かを変えようとした姿勢を見せたんやね @おこめ-l6v 7か月 ago 二塁ランナー宮崎でバントはないわ笑 @veryvery901 7か月 ago オースティンがいなくなると一気に弱くなる @beershinchan 7か月 ago 山崎対策が、先週と同じくただ左を並べるだけだもんなぁ。先週、左並べて、打てたならまあいいけど、先週だって7回か8回まで2安打零封だしなぁ。6番戸柱バンドも、二塁ランナーは遅い宮崎だし、一二塁だったから三塁ホースプレイなのに強行して予想通り失敗。そもそも、対山崎もあって、左の戸柱、スタメンで起用したんじゃないの?次の打者が当たっているから、次に期待してのバンドなら作戦は理解できるけど、次の筒香はここまで打点ゼロだよ。 @beershinchan 7か月 ago 甲斐も、去年の日本シリーズでなんでこんなチームに打ち込まれたんだろうと不思議がっているよなぁ。バウワー、打たれたのは、球威不足もあるのかもしれないけど、クセ、読まれていそう。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@次世代のクズ-l8h 7か月 ago 巨人側の配球からしてまた舐めプされました。これだけの余裕を持たれてる以上、現状は対策を考えたところでどうにもならないと思う。 ただ、自分は聞き逃さなかったよ。試合中に靏岡コーチがしてたコメント。 「内か外かどっちかにコースを絞れ」って これベイスターズが去年までやろうともしなかった打撃戦術で伊織のようなムービングボーラーを打つ上でめちゃくちゃ重要な要素。浸透するまでかなり時間掛かるだろうけどこれができるようになれば伊織はおろか他のエース級とも対等に戦えるようになる。 見とけ、今後どこかで打てるようになるぞ。 (出来ればなるはやでハマってくれるのがありがたいけど無理っぽい…)
@さゆ-u7s 7か月 ago 出来るだけ良いところ見つけよう見つけよう思いながら観てたけど、、、凹む試合だった、、( ;∀;) バウアーは次から修正してくれると期待するとして、本当に山崎伊織選手も巨人自体も攻略出来ないですよね、、😢 明日はがんばれベイスターズ😢
@hazama8021 7か月 ago 昨年から本当にTAがいないとずっとこう。昨年なんて9連敗もあったので、あまり心配もしてないし明日は勝てるだろうけど、まぁゲッツーを防ぐためとはいえ戸柱にバント、2年前のCSだったか、大田泰示にバントさせたり桑原にバスター失敗させたり、なんていうのか中華街で高級フレンチやろうとしても無理だってみたいなw どうしても1点ほしいのはわかるけど、大胆に中華鍋振ってるほうがベイスターズらしいですよね。
@pabloiakanagawa4419 7か月 ago まだ4月だからとか言ってる場合じゃないかも···オースティンと森原が戻って来たからとてチーム全体の停滞が解消出来るとは思えない状況かもしれない ただ、こうも揃いも揃ってダメダメなら逆に突然全員で大暴れしだすかも知れない?😅度会が元気なのが救いよ😇 巨人は甲斐の存在が···
@乾電池太郎 7か月 ago 横浜が負けても明るく解説する主さんは凄いなとつくづく思います。すぐには伊織くん対策の効果は出ないと思うためいつかリベンジしてほしいですね。明日の巨人先発はマーくんですが、あの頃はノムさんに「神の子不思議な子」と言われるくらい凄かったし200勝がかかっているため、正直応援はしています。しかし、横浜先発は東くんでチーム連敗ストップがかかっているためこちらも応援しているので、明日は中立の立場で応援します。現地観戦出来ないのが残念ですが「200勝に向けての魂の投球vs悪い流れを断ち切るためのターニングポイントの投球」対決を明日は楽しみます!
@田中アキラ-s7v 7か月 ago 左バッターには徹底してアウトローにフォークとストレート、右バッターには外にフォーク内にシュート。これを永遠にやられて打ち取られてる。対策できなかったのかな。甘い球待ちの戦術じゃ伊織や井上みたいな制球良い技巧派タイプのピッチャーには打線繋がらないよ。早打ちは結果でないと印象悪いけど追い込まれる前にもっと振っていかなきゃって思った。筒香は特に見逃し三振が多すぎるので正直蝦名や2軍から井上上げて使った方がって思う。
@雪ノ下近藤 7か月 ago 送りバントは悪くない。ただそれなら林を6番に置くか代打を出すべき。たまたま連打が出たわけではなく、連打が出る確率が高い並びにしているのだから。三浦が完全にリセットされている。1度会2梶原3牧4佐野5宮崎6三森7林8松尾
@朝生勉之 7か月 ago 5年もやって進歩しない監督中畑さんやラミレスさんの遺産を食いつぶすだけか!三森セカンド、牧ファースト、佐野レフト225ご隠居横須賀幽閉、今が旬の勝俣&九鬼上げて!ま、こういう事が出来ない進歩しないレジェンド監督 阿部巨人は、チャンスを与え試しているというのにねぇ ┐(´д`)┌ヤレヤレダ-
@user-tn4qe7bb7g 7か月 ago 昨日の試合は、バウアーが打たれているのが見てられず、打線も全く打てない(13三振)ので、途中で見るのをやめました。ジャクソンとバウアー。似たようなタイプを2日連続で先発させるからこうなる。あと、セカンド三森ファースト牧をいい加減1回くらいやってやってくれ。どっかの誰かが、「三森はセカンドの指標が下がってる」って言ってたけど、僕としては、三森をトレードで獲得した以上は、三森をセカンドで使うべきだと思ってます。
@浅葉千里 7か月 ago 今だったら度会選手一番いいかもじゃないですか?で、やっぱり三森選手出していただきたい💦颯選手良かったですね❤バウアー選手には次期待してます❗️この2日特に昨日は悲しかった(泣)😢今日こそ勝ちましょう❗️信じてます❗️応援します❗️
@佑樹佐藤-z5c 7か月 ago ベイスターズが敗因を分析出来ているかそうではないかが重要 バウアー投手は奥行きが使えていない気がする 山崎いおりが良いとはいえ初回三者連続三振 もう少し勝つ為の野球の研究は必要なのかな トバさんのバントについては作戦的にはセオリー通りとても合理的 問題は兎の守備力と二塁ランナーの走塁だと思う 戸柱さんのバントは練習の成果 カーブは先日の試合で初回1番2番で11球投げさせた 少ない安打でも得点を取る事が重要
@カップ麺の湯は線より下 7か月 ago 戸柱のリードがマズいですね 初回の先頭を四球からの右狙いで流したい甲斐に対しての外へのカーブは終わってます バント失敗もそうだけど、まずスタメンのメンバーや打順も含むベンチワークがダメですね 筒香は一度ファームに落として、関根を上げるべきだと思います ショートのスタメンは京田使うとか、4番が難しい宮崎なら、牧を一度4番に戻すとか、やり方があると思うんですけどね ローテも苦手ないおり相手にまだ勝ちの無いバウアーより、そこは東でいって欲しかったし、まー君にバウアーでよかったと思うんですよね
@ちやっぱらんベイノジ 7か月 ago まあ、前回は伊織に8回2安打、今回は7回で5安打だから、かなりの成長ぶりですねー。次は6回8安打2得点、その次は5回10安打4得点でKOしてくれると期待してまーす。それより、バウアーなー先頭四球から失点とか🥳
@beershinchan 7か月 ago 山崎対策が、先週と同じくただ左を並べるだけだもんなぁ。先週、左並べて、打てたならまあいいけど、先週だって7回か8回まで2安打零封だしなぁ。6番戸柱バンドも、二塁ランナーは遅い宮崎だし、一二塁だったから三塁ホースプレイなのに強行して予想通り失敗。そもそも、対山崎もあって、左の戸柱、スタメンで起用したんじゃないの?次の打者が当たっているから、次に期待してのバンドなら作戦は理解できるけど、次の筒香はここまで打点ゼロだよ。
@beershinchan 7か月 ago 甲斐も、去年の日本シリーズでなんでこんなチームに打ち込まれたんだろうと不思議がっているよなぁ。バウワー、打たれたのは、球威不足もあるのかもしれないけど、クセ、読まれていそう。
33 Comments
バウアー投手は調整失敗してますかね?まあ、3連敗は覚悟してましたから、一喜一憂せず気長にいきましょう。
ちなDeニートさんがめちゃめちゃ楽しみにしてた三連戦だったので、こうなっちゃって悲しい😢明日は勝ちましょう!
そろそろ明るい気持ちでニートさんの動画見たい、、、けど負けてもコメントする、、、負けから目を背けない、、、明日はテレビ観戦します!
巨人側の配球からしてまた舐めプされました。これだけの余裕を持たれてる以上、現状は対策を考えたところでどうにもならないと思う。
ただ、自分は聞き逃さなかったよ。試合中に靏岡コーチがしてたコメント。
「内か外かどっちかにコースを絞れ」って
これベイスターズが去年までやろうともしなかった打撃戦術で伊織のようなムービングボーラーを打つ上でめちゃくちゃ重要な要素。浸透するまでかなり時間掛かるだろうけどこれができるようになれば伊織はおろか他のエース級とも対等に戦えるようになる。
見とけ、今後どこかで打てるようになるぞ。
(出来ればなるはやでハマってくれるのがありがたいけど無理っぽい…)
出来るだけ良いところ見つけよう見つけよう思いながら観てたけど、、、凹む試合だった、、( ;∀;)
バウアーは次から修正してくれると期待するとして、本当に山崎伊織選手も巨人自体も攻略出来ないですよね、、😢
明日はがんばれベイスターズ😢
昨年から本当にTAがいないとずっとこう。昨年なんて9連敗もあったので、あまり心配もしてないし明日は勝てるだろうけど、まぁゲッツーを防ぐためとはいえ戸柱にバント、2年前のCSだったか、大田泰示にバントさせたり桑原にバスター失敗させたり、なんていうのか中華街で高級フレンチやろうとしても無理だってみたいなw どうしても1点ほしいのはわかるけど、大胆に中華鍋振ってるほうがベイスターズらしいですよね。
こうゆうときは打順をがらっと変えてほしい
割と真面目に1番佐野とかありな気する
まだ4月だからとか言ってる場合じゃ
ないかも···
オースティンと森原が戻って来たからとてチーム全体の停滞が解消出来るとは思えない状況かもしれない
ただ、こうも揃いも揃ってダメダメ
なら逆に突然全員で大暴れしだすかも知れない?😅
度会が元気なのが救いよ😇
巨人は甲斐の存在が···
横浜が負けても明るく解説する主さんは凄いなとつくづく思います。
すぐには伊織くん対策の効果は出ないと思うためいつかリベンジしてほしいですね。
明日の巨人先発はマーくんですが、あの頃はノムさんに「神の子不思議な子」と言われるくらい凄かったし200勝がかかっているため、正直応援はしています。しかし、横浜先発は東くんでチーム連敗ストップがかかっているためこちらも応援しているので、明日は中立の立場で応援します。
現地観戦出来ないのが残念ですが「200勝に向けての魂の投球vs悪い流れを断ち切るためのターニングポイントの投球」対決を明日は楽しみます!
初球打ちの梶原より三森、度会の1、2番がいいかも
筒香は限界かな
観てられなかったです、昨日からひどい試合でした 隆輝くらいですね、、
監督って、元プロでなくていいはずだから、
Deの社員にやらせればいい
監督があれではアナリスト雇う意味ない
左バッターには徹底してアウトローにフォークとストレート、右バッターには外にフォーク内にシュート。これを永遠にやられて打ち取られてる。対策できなかったのかな。甘い球待ちの戦術じゃ伊織や井上みたいな制球良い技巧派タイプのピッチャーには打線繋がらないよ。早打ちは結果でないと印象悪いけど追い込まれる前にもっと振っていかなきゃって思った。筒香は特に見逃し三振が多すぎるので正直蝦名や2軍から井上上げて使った方がって思う。
監督がバントさせる時ってバント決めて当たり前と思ってるんだろうね。2塁ランナー宮崎で決まるわけがない
送りバントは悪くない。ただそれなら林を6番に置くか代打を出すべき。たまたま連打が出たわけではなく、連打が出る確率が高い並びにしているのだから。三浦が完全にリセットされている。
1度会
2梶原
3牧
4佐野
5宮崎
6三森
7林
8松尾
5年もやって進歩しない監督
中畑さんやラミレスさんの遺産を食いつぶすだけか!
三森セカンド、牧ファースト、佐野レフト
225ご隠居横須賀幽閉、今が旬の勝俣&九鬼上げて!
ま、こういう事が出来ない進歩しないレジェンド監督
阿部巨人は、チャンスを与え試しているというのにねぇ ┐(´д`)┌ヤレヤレダ-
ほんと戸柱へのバント指示には萎えた
この時期はこんなもんじゃないですかね。
甲斐の配球傾向がわかってきたら打ち始める気がしますし。
この時期に調子がいい方が心配になるので笑
昨日の試合は、バウアーが打たれているのが見てられず、打線も全く打てない(13三振)ので、途中で見るのをやめました。
ジャクソンとバウアー。似たようなタイプを2日連続で先発させるからこうなる。
あと、セカンド三森ファースト牧をいい加減1回くらいやってやってくれ。どっかの誰かが、「三森はセカンドの指標が下がってる」って言ってたけど、僕としては、三森をトレードで獲得した以上は、三森をセカンドで使うべきだと思ってます。
おっしゃる通り
序盤に2点負けてて打のチームが1点を取りに行く作戦
ビックリ
今だったら度会選手一番いいかもじゃないですか?で、やっぱり三森選手出していただきたい💦颯選手良かったですね❤バウアー選手には次期待してます❗️この2日特に昨日は悲しかった(泣)😢今日こそ勝ちましょう❗️信じてます❗️応援します❗️
ベイスターズが敗因を分析出来ているかそうではないかが重要 バウアー投手は奥行きが使えていない気がする 山崎いおりが良いとはいえ初回三者連続三振 もう少し勝つ為の野球の研究は必要なのかな トバさんのバントについては作戦的にはセオリー通りとても合理的 問題は兎の守備力と二塁ランナーの走塁だと思う 戸柱さんのバントは練習の成果 カーブは先日の試合で初回1番2番で11球投げさせた 少ない安打でも得点を取る事が重要
戸柱のリードがマズいですね 初回の先頭を四球からの右狙いで流したい甲斐に対しての外へのカーブは終わってます バント失敗もそうだけど、まずスタメンのメンバーや打順も含むベンチワークがダメですね 筒香は一度ファームに落として、関根を上げるべきだと思います ショートのスタメンは京田使うとか、4番が難しい宮崎なら、牧を一度4番に戻すとか、やり方があると思うんですけどね ローテも苦手ないおり相手にまだ勝ちの無いバウアーより、そこは東でいって欲しかったし、まー君にバウアーでよかったと思うんですよね
まあ、前回は伊織に8回2安打、今回は7回で5安打だから、かなりの成長ぶりですねー。次は6回8安打2得点、その次は5回10安打4得点でKOしてくれると期待してまーす。
それより、バウアーなー
先頭四球から失点とか🥳
三浦采配が一番悪い 気分や感情で判断しすぎ 打順も無茶苦茶
見ていて選手の表情が暗いし見ていて辛い。もうそろそろ名前や実績じゃなく必死に勝ちに行くオーダーが見たいです!
あのバントはないですね
何かを変えようとした姿勢を見せたんやね
何かを変えようとした姿勢を見せたんやね
二塁ランナー宮崎でバントはないわ笑
オースティンがいなくなると一気に弱くなる
山崎対策が、先週と同じくただ左を並べるだけだもんなぁ。
先週、左並べて、打てたならまあいいけど、先週だって7回か8回まで2安打零封だしなぁ。
6番戸柱バンドも、二塁ランナーは遅い宮崎だし、一二塁だったから三塁ホースプレイなのに強行して予想通り失敗。
そもそも、対山崎もあって、左の戸柱、スタメンで起用したんじゃないの?
次の打者が当たっているから、次に期待してのバンドなら作戦は理解できるけど、次の筒香はここまで打点ゼロだよ。
甲斐も、去年の日本シリーズでなんでこんなチームに打ち込まれたんだろうと不思議がっているよなぁ。
バウワー、打たれたのは、球威不足もあるのかもしれないけど、クセ、読まれていそう。