#阪神タイガース #プロ野球 #なんj #2ch #反応集 #佐藤輝明

13 Comments

  1. 選手層が薄いというか、正確にはサードとファーストの選手層が薄い。外野とセカンドショートはなんやかんや代わりはおるけど、大山と佐藤の代わりをできる選手はいないね。そろそろ大砲候補の内野手をドラフトで獲得することも検討して欲しいところ。

  2. 阪神の今年の外人野手はどうなってるのか・・。普通に使えればサード大山(急きょだが致し方ない)でファースト外人でいくのがいいのだが、新外国人さん、いったい何
    やってるの? というか、獲ったんやったら(たしか野手獲ったよね)なぜ出て来ないのか?

  3. プロ野球ファンです。阪神と言えば新外国人野手の補強が毎年ダメ。本気で外国人選手獲得しようとしているのでしょうか?藤川監督を解任して鳥谷敬氏を新監督として招聘すれば全て上手く行きそう。

  4. 層が薄いっていうけど、阪神の一二三塁は圧倒的レギュラーがいるんだから、1軍平均みたいな選手がいても可哀想なだけやろ
    バックアップとしては糸原なべりょとかで十分すぎる戦力やで

  5. ファンあってのプロ野球。しかしながら説明責任を全く果たしていない。マネジメント側の資質も問われる。今ファンが知りたいのは真実。 何故公表出来無いのか?精神か?肉体的損傷か?骨損傷?筋肉疲労?内臓疾患と様々な噂が飛び交う 兎に角プロならば選手もマネジメント側も説明責任を果たして下さい❢

  6. やっぱりこういうことを想定して長打が期待できそうなヘルナンデスは1軍に残すべきだったと思う。
    まあ、木浪やなべりょで何とかやりくりできると思うけど、長距離砲が1人いなくなるだけでも、相手からしたら怖さが半減しそう。

Write A Comment