北海道日本ハムは1死3塁と初回からピンチを背負うも、加藤貴之が痛烈な打球に好反応をみせライナーで捕球!! しかし3塁へは悪送球も…ランナーが戻りきれずダブルプレーに!? しかし足の間で打球を受け落とすことなくそのまま送球…ナイスプレーすぎる。
■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
https://ptv-shop.pacificleague.com/
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷https://www.youtube.com/channel/UC0v-pxTo1XamIDE-f__Ad0Q
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
https://pacificleague.com/ptv
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:https://pacificleague.com/news
✓パ・リーグの過去映像を見るなら:https://www.youtube.com/channel/UCrjlKkKTAyNn6gekRM3p0Aw/
SNSも毎日更新中!
▶X:https://twitter.com/PacificleagueTV
▶Instagram:https://www.instagram.com/pacificleaguetv/
▶Facebook:https://www.facebook.com/pacificleaguetv
▶LINE:https://lin.ee/2hB4obT
#ドタバタゲッツー #ケガには気をつけてほしいが #ファインプレー ファインプレー #加藤貴之 #北海道日本ハムファイターズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
27 Comments
1:12ピッチャーライナーで打者アウト!を宣告する審判は誰なの?誰もしてないよね。
楽天3塁コーチがアホ過ぎて大爆笑!
ランナーアウトカウントまちがえてるんじゃない
これ普通に戻ってれば1点入ったし笑い事で済まないミスじゃね?
これアウトカウント間違い以外でゆっくりホームに向かってくる理由ないと思うんだけど、
一死三塁とニ死三塁って状況違いすぎるからそんなミスある?とも思う
珍プレー🤣
これじゃ大喜びしてる楽天ファンがバカみたいじゃないですか、、、、、、、、。
この場合ホームベース踏みなおして戻らんといかんのか
珍プレーじゃなくてただの怠慢プレーだろ、チームの層厚かったら即二軍でもおかしくない
諦めて流したんじゃなく本気で落ちたと思ったんだろうな。最後まで球を見ないといけない。そもそもギャンブルスタートでもない限りライナーバックだけど。だけどどのアングルでも最後に村林が戻ってくるのは正直面白い(笑)
村林「えっほ、えっほ、」
村林は3塁戻ってもホームベース踏んじゃったので、そのまま戻ろうとしてるので、どちらにせよアウトだ
村林さん…
もし仮にこのまま戻れたとしても、ホームベース踏み直ししていないからアウトかな🤔
郡司が冷静に判断してて凄い
これは怒られるやつ
自チームじゃなくて良かった
ランナーのミスです
ライナーバックは基本です
そして加藤はナイスキャッチ!
間抜け面😂
楽天相手なら真剣にならんでも勝てると思ってたんじゃね。
サードコーチとホームコーチは何をしていたのか?
球審がジェスチャーを出していないのが
気になって仕方ありません🤨
村林はギャンブルスタート?
村林走塁の怠慢よく見る、ファールと勘違いして帰塁中にアウトなったり。こーゆー選手おると勝てるからありがたい
情報量が多すぎる
1:13でライナーアウトコールを誰もしてないように見える。
この場合アウトかどうかもわからないから、ランナーどうしようもなくない?
一瞬何が起きたか分からなかったw
これ、投直は成立するんでしょうか?スローで見ると、股間でキャッチまたは止めただけに見えますが、これも"捕球完了"が認められるんですかね?
というのもその後の三塁送球も捕球できずにバウンドしたので、完全捕球でなかったならボールが地面に付かずに三塁手が捕球しないとゴロにならないですかね?
手で送球したから捕球したことになるんですかね?