今年は誰が打つんだ!?甲子園シーズン1号!

2015年 福留孝介
2016年 江越大賀
2017年 北條史也
2018年 福留孝介
2019年 梅野隆太郎
2020年 ボーア
2021年 サンズ
2022年 佐藤輝明
2023年 佐藤輝明
2024年 森下翔太

#阪神タイガース
#虎バンチャンネル
#甲子園

35 Comments

  1. 0:59 今まで金本、新井、マートン、福留とレジェンドが続いてきてまさかの江越

  2. この頃の梅野ってバット振り切るまで頭の上下左右のブレがほぼないなー

  3. 怪我しない北條
    ミート力のある江越
    制球力のある藤浪
    この三大タラレバは一生言ってられる

  4. つい最近に思うけど、コロナの無観客とか虎メダルとか懐かしい気持ちでいっぱいになった
    今の選手や試合も大事に観ようって思う

  5. 人を探してます。
    大学Japanで4番だった打力が売りの強肩捕手で、2019年にも甲子園第一号を打ってます。
    背番号は44だったはずてすが、近年見当たりません。
    既に引退済みだったりするんでしょうか?

  6. 今年の甲子園第1号は4/9ヤクルト戦で佐藤輝明が小川の抜けたフォーク捉えてレフトスタンドへ一直線に入って行くはず!!

  7. 2015福留孝介
    2016江越大賀
    2017北條史也
    2018福留孝介※2
    R1,2019梅野隆太郎
    R2,2020ボーア
    R3,2021サンズ
    R4,2022佐藤輝明
    R5,2023佐藤輝明※2
    R6,2024森下翔太
    R7,2025候補
    大山悠輔
    近本光司
    佐藤輝明※3
    森下翔太※2
    前川右京
    中野拓夢
    代打で高寺望夢

  8. 金本監督時代のドラフトで獲得したルーキが育ち
    矢野監督時代のドラフトで獲得したルーキがすくすくと経験と実力で育ち岡田監督になって
    開花した感じかな。
    有難いよね。
    特に近本選手、大山選手、期待したい、佐藤輝選手期待されているからこそ野次も凄いけど、能力があるからこそ期待したいね。

  9. 2025/04/08からヤクルト最初の3連戦!
    さあ、ホームランは生まれるのでしょうか!

Write A Comment