#福岡ソフトバンクホークス 2025-04-01 近藤健介離脱で大ピンチ?いえ、柳町達活躍のチャンスです【ぎゅっスポ!ホークスこぼれ話】 2025年4月1日放送。 開幕3試合を終えたところで早くも緊急事態。 昨季MVPの近藤健介が長期離脱。 でもピンチはチャンス。 タマスタでその時を待っていた若鷹を大特集。 去年もチームを救った柳町達、1軍緊急合流決定です! #福岡ソフトバンクホークス #珍プレー好プレー #パシフィックリーグ #カイラ #シリスポ #ぎゅっスポ! #プロ野球KBCアサデスアスリートシリタカスポーツセ・リーグパ・リーグホークスももスポ九州朝日放送柳町達福岡福岡ソフトバンクホークス野球 28 Comments @健-l6w 7か月 ago イケメン❤慶應❤柳町🎉 @いちもんじまもる 7か月 ago いつものホークス @じろう2611 7か月 ago 2:32 笹川エグイな @hawks_19 7か月 ago (´・ω・`) @小野田-r9v 7か月 ago 保護者大歓喜w @softbankhawks-gita1009 7か月 ago ワイのぉぉぉぉぉぉぉぉ(´・ω・`) @ぼっちくんの日記 7か月 ago 笹川くんほんとにチャンスに強い @あおはる-w6u 7か月 ago ギーマ、チャンスやで! @ホークスファン-i3n 7か月 ago でも使わんやん @とんこつ-n5t 7か月 ago 最初のそうだっけ?が可愛すぎる @アグホタ 7か月 ago 頼むタツル.350 25本打ってくれ @hythgwr4458 7か月 ago がるるるるる!ががるるるるるうう! @こんまお-d4o 7か月 ago 正直ベテランが1軍で冷え冷えなの見るより、若手が1軍でもがいてる姿見るほうが好きだから、若手どんどん使って欲しい @中々-b2k 7か月 ago たちゅる @tatakiki-og7nl 7か月 ago 今年の支配下候補の筆頭だな山本恵大 @tamtan7 7か月 ago 2軍とはいえ.650はヤバいな。山本早めに上がるかも。 @もりブク 7か月 ago ワイのたつる、みんなのたつる、とにかくたつるが必要です😆 @侵略イカ娘-g8t 7か月 ago 近藤離脱で良かったですね(笑) @ショッカー軍団万歳 7か月 ago わいのぉぉぉぉぉぉおおおおおおんタツルぅぅぅぅぅうううう @oshyyyyyy 7か月 ago 佐藤は早めに上がって欲しい @これってスポーツ狩りじゃん 7か月 ago スタメンは晃だから普通にベンチでギータのお役御免で起用やろな @user-zi9vl9xy2t 7か月 ago サムネ良すぎて思わず開いた @あか-e2y4f 7か月 ago ディレクター絶対髭弾見てるだろwww @マツケン-p8o 7か月 ago なんでここにも保護者が出没しとんねん😂 @未央-p7e 7か月 ago 笹川と山本は一軍でも使ってあげて欲しいな @bakayarou63 7か月 ago 件名: リチャード選手の現状とスタメン起用についてのご提案王会長、小久保監督へお世話になっております。福岡ソフトバンクホークスの戦力強化に関する一つの視点として、リチャード選手の現状と、野村勇選手や川瀬晃選手のスタメン起用についてご提案させていただきます。リチャード選手の現状 • 2025年シーズンは開幕から1試合に出場し、打率.000、OPSも.000と結果を残せておりません。 • 通算成績でも打率.163、OPS.530と低調で、一軍で安定した活躍には至っていない状況です。 • ウエスタン・リーグでは本塁打王を複数回獲得するなど長打力は評価されますが、その力を一軍で発揮できていない点が課題です。野村勇選手・川瀬晃選手の現状 • 野村勇選手: 通算打率.201、OPS.671とリチャード選手よりやや上回り、2022年には97試合出場で打率.239、本塁打10本、OPS.800と一定の結果を残しています。守備面でも複数ポジションをこなせる柔軟性があります。 • 川瀬晃選手: 通算打率.230、OPS.557と安定感があり、2024年には105試合で打率.261と好調なシーズンを送りました。守備力やつなぎ役としての能力が高く、チームプレーにも貢献できます。ご提案リチャード選手は潜在的な長打力が魅力ですが、一軍で結果を出せていない現状では、野村勇選手や川瀬晃選手をスタメンで起用する方が合理的かと思われます。 @前田哲-z1w 7か月 ago リチャードを、2軍降格させて、サード柳町選手か、牧原大成選手か、川瀬選手先発メンバーさせて、ください。リチャードを、2軍降格させろ。トレードさせろ。 @非凡なまでに平凡 7か月 ago 近藤のケガを柳町が笑っているように見える。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@bakayarou63 7か月 ago 件名: リチャード選手の現状とスタメン起用についてのご提案王会長、小久保監督へお世話になっております。福岡ソフトバンクホークスの戦力強化に関する一つの視点として、リチャード選手の現状と、野村勇選手や川瀬晃選手のスタメン起用についてご提案させていただきます。リチャード選手の現状 • 2025年シーズンは開幕から1試合に出場し、打率.000、OPSも.000と結果を残せておりません。 • 通算成績でも打率.163、OPS.530と低調で、一軍で安定した活躍には至っていない状況です。 • ウエスタン・リーグでは本塁打王を複数回獲得するなど長打力は評価されますが、その力を一軍で発揮できていない点が課題です。野村勇選手・川瀬晃選手の現状 • 野村勇選手: 通算打率.201、OPS.671とリチャード選手よりやや上回り、2022年には97試合出場で打率.239、本塁打10本、OPS.800と一定の結果を残しています。守備面でも複数ポジションをこなせる柔軟性があります。 • 川瀬晃選手: 通算打率.230、OPS.557と安定感があり、2024年には105試合で打率.261と好調なシーズンを送りました。守備力やつなぎ役としての能力が高く、チームプレーにも貢献できます。ご提案リチャード選手は潜在的な長打力が魅力ですが、一軍で結果を出せていない現状では、野村勇選手や川瀬晃選手をスタメンで起用する方が合理的かと思われます。
28 Comments
イケメン❤慶應❤柳町🎉
いつものホークス
2:32 笹川エグイな
(´・ω・`)
保護者大歓喜w
ワイのぉぉぉぉぉぉぉぉ(´・ω・`)
笹川くんほんとにチャンスに強い
ギーマ、チャンスやで!
でも使わんやん
最初のそうだっけ?が可愛すぎる
頼むタツル.350 25本打ってくれ
がるるるるる!ががるるるるるうう!
正直ベテランが1軍で冷え冷えなの見るより、若手が1軍でもがいてる姿見るほうが好きだから、若手どんどん使って欲しい
たちゅる
今年の支配下候補の筆頭だな山本恵大
2軍とはいえ.650はヤバいな。山本早めに上がるかも。
ワイのたつる、みんなのたつる、とにかくたつるが必要です😆
近藤離脱で良かったですね(笑)
わいのぉぉぉぉぉぉおおおおおおんタツルぅぅぅぅぅうううう
佐藤は早めに上がって欲しい
スタメンは晃だから
普通にベンチでギータのお役御免で起用やろな
サムネ良すぎて思わず開いた
ディレクター絶対髭弾見てるだろwww
なんでここにも保護者が出没しとんねん😂
笹川と山本は一軍でも使ってあげて欲しいな
件名: リチャード選手の現状とスタメン起用についてのご提案
王会長、小久保監督へ
お世話になっております。福岡ソフトバンクホークスの戦力強化に関する一つの視点として、リチャード選手の現状と、野村勇選手や川瀬晃選手のスタメン起用についてご提案させていただきます。
リチャード選手の現状
• 2025年シーズンは開幕から1試合に出場し、打率.000、OPSも.000と結果を残せておりません。
• 通算成績でも打率.163、OPS.530と低調で、一軍で安定した活躍には至っていない状況です。
• ウエスタン・リーグでは本塁打王を複数回獲得するなど長打力は評価されますが、その力を一軍で発揮できていない点が課題です。
野村勇選手・川瀬晃選手の現状
• 野村勇選手: 通算打率.201、OPS.671とリチャード選手よりやや上回り、2022年には97試合出場で打率.239、本塁打10本、OPS.800と一定の結果を残しています。守備面でも複数ポジションをこなせる柔軟性があります。
• 川瀬晃選手: 通算打率.230、OPS.557と安定感があり、2024年には105試合で打率.261と好調なシーズンを送りました。守備力やつなぎ役としての能力が高く、チームプレーにも貢献できます。ご提案
リチャード選手は潜在的な長打力が魅力ですが、一軍で結果を出せていない現状では、野村勇選手や川瀬晃選手をスタメンで起用する方が合理的かと思われます。
リチャードを、2軍降格させて、サード柳町選手か、牧原大成選手か、川瀬選手先発メンバーさせて、ください。リチャードを、2軍降格させろ。トレードさせろ。
近藤のケガを柳町が笑っているように見える。