New York Yankees ニューヨーク・ヤンキース 2025-04-03 改造バット騒動でMLBレジェンドが放った衝撃の告発 #大谷翔平 #ジャッジ New York Yankeesアーロンジャッジニューヨーク・ヤンキース大谷翔平 31 Comments @論破先輩 7か月 ago 規定の中で最善を尽くすのがプロなんだから使って当たり前だろ @星のおじ様-j4j 7か月 ago そんなの使わなくてもジャッジは62本のホームランを打ってるし大谷は50-50を達成した。詰まり気味になるから芯を根元に移したってミートポイントを自分で調整するのがプロだろ。技術の無い奴は道具に頼る。 @サワ伊藤 7か月 ago 自己の能力を信じて頼らず道具の力に頼るのは、自信がなく限界を感じている弱い人間の逃げ込む先にみえるけどなぁ。 @ぱこちゃん-u9d 7か月 ago 勃発してよかった。すべて正々堂々とゲームをしたいですね。その方が気持ちが良いです。全てのルールを守る👌 @淑子桑村 7か月 ago お😮改造バット!勝つためには、改造ありか @ビヨンセ-x7q 7か月 ago 完全なチート球団に成り下がるなよ! チートバットを使わないヤンキース選手は応援するよ。 @wanderrx8 7か月 ago 裁判官・・ジャッジはやはりすごい @Heuroya 7か月 ago ステロイドは禁止されてるが、魚雷バットはルールに抵触してない。だからグレーではなくホワイト。アナリストが真芯よりグリップ寄りにミートポイントが集中してる事に気づいて、バットの真芯をグリップ寄りに移動させる事を思いつく。それの具体が魚雷バット。「楽して打ちたいだけ」という指摘は正しいが、ルール内で楽するのは当然の事。 @Heuroya 7か月 ago 大谷が結果を良くするという目的の為にバットを長くしたが、魚雷バットも同じ事。 @tarouyamada7413 7か月 ago レギュレーションに適応してるんだから文句つけるのは間違いだぞw @m-u8t 7か月 ago 打ちまくるほど魚雷バットがステと同等になる圧縮バットやコルクなど 改造バットとなんら変わりない 大谷がチームメイトに使うなと言ってるような動画があるが このバットに頼って好成績を上げても禁止になることを予言してるのかもな @sakai3214 7か月 ago 物理的に言えばピーキーで汎用性は落ちてるはずで研究されたら通用しなくなると思う @konchan88 7か月 ago ジャッジが普通に雷魚バット使っている奴らより記録を出したらそれまでよ⚾ @Thunder-l8w 7か月 ago 基準を何で決めてるから明確に明かすべき @sakaikasa3187 7か月 ago 周りがボカスカ打つからジャッジのマークも無意味になるし打席も多く廻るからジャッジもボカスカ打てる。 @英霊-d8m 7か月 ago 昔,盗塁王福本豊の時代にツチノコバットと言うのがあったが⁉️何で今までなかったのと思う 😮 @apupu1202 7か月 ago スパイクもグローブも進化してる @変なおじさん-u5f 7か月 ago ジャジィと大谷使ったら3桁いくで! @katsuayase8495 7か月 ago ゴルフでもクラブはどんどん進化している。性能が上がって飛距離がどんどん伸びる。野球のバットも一緒だろう。ルールに違反してないならどんどん取り入れるべきだろう。オルティスはDH専門で大谷がMVPを取るのはおかしいとか初めは言っていたが考え直して謝罪して大谷のMVPを受け入れた。彼もDH専門で大活躍したがDHだからMVPを取れなかった事が悔しかったんだ。 @yasuo-ro4we 7か月 ago 時代によって進化する道具類。ルールをはっきり させる事は重要❗️ @nobudoll 7か月 ago そんな良いなら皆んなで使ったらエエんちゃうん?そんな問題とちゃうん? @NK-bv3lm 7か月 ago ピッチャーにとっては災難。飛ぶバットが進化として受け入れられるなら、ピッチャーにも何か恩恵が無くてはならないと思う。 @deppling555 7か月 ago 使用バッターにはストライクゾーンを外角へ広げてあげればいんじゃない? @3nen7kumumoribe37 7か月 ago ホームランが増えすぎると規制が入るかな! @TheLahaina0915 7か月 ago ボンズがどういうか見てみたいw @MatHiro_777 7か月 ago ジャッジは男だね‼️👍 @shige6908 7か月 ago ジャッジが使用していない、それが証明している。 @いなかっぺ大将-c4i 7か月 ago 俺の高校時代にSSKが同じ形状の硬式金属バットを販売してたのを思い出したわ…あれも確かに飛んだな😅😅😅 @AKI-vc3kv 7か月 ago 流石ジャッジだな。ヤンキースには失望したわ。 @one77step47 7か月 ago MLBのバッターボックスに入ったこともない雑魚がルール上合法とか笑える。 @MARUGOandROKU 7か月 ago う~ん、でもジャッジにも“カンニング疑惑”があって、未だ疑いを完全に晴らしてないからなぁ⤵️ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@星のおじ様-j4j 7か月 ago そんなの使わなくてもジャッジは62本のホームランを打ってるし大谷は50-50を達成した。詰まり気味になるから芯を根元に移したってミートポイントを自分で調整するのがプロだろ。技術の無い奴は道具に頼る。
@Heuroya 7か月 ago ステロイドは禁止されてるが、魚雷バットはルールに抵触してない。だからグレーではなくホワイト。アナリストが真芯よりグリップ寄りにミートポイントが集中してる事に気づいて、バットの真芯をグリップ寄りに移動させる事を思いつく。それの具体が魚雷バット。「楽して打ちたいだけ」という指摘は正しいが、ルール内で楽するのは当然の事。
@m-u8t 7か月 ago 打ちまくるほど魚雷バットがステと同等になる圧縮バットやコルクなど 改造バットとなんら変わりない 大谷がチームメイトに使うなと言ってるような動画があるが このバットに頼って好成績を上げても禁止になることを予言してるのかもな
@katsuayase8495 7か月 ago ゴルフでもクラブはどんどん進化している。性能が上がって飛距離がどんどん伸びる。野球のバットも一緒だろう。ルールに違反してないならどんどん取り入れるべきだろう。オルティスはDH専門で大谷がMVPを取るのはおかしいとか初めは言っていたが考え直して謝罪して大谷のMVPを受け入れた。彼もDH専門で大活躍したがDHだからMVPを取れなかった事が悔しかったんだ。
31 Comments
規定の中で最善を尽くすのがプロなんだから使って当たり前だろ
そんなの使わなくてもジャッジは62本のホームランを打ってるし大谷は50-50を達成した。
詰まり気味になるから芯を根元に移したってミートポイントを自分で調整するのがプロだろ。
技術の無い奴は道具に頼る。
自己の能力を信じて頼らず道具の力に頼るのは、自信がなく限界を感じている弱い人間の逃げ込む先にみえるけどなぁ。
勃発してよかった。すべて
正々堂々とゲームをしたいですね。その方が気持ちが良いです。全てのルールを守る👌
お😮改造バット!勝つためには、改造ありか
完全なチート球団に成り下がるなよ!
チートバットを使わないヤンキース選手は応援するよ。
裁判官・・ジャッジはやはりすごい
ステロイドは禁止されてるが、魚雷バットはルールに抵触してない。だからグレーではなくホワイト。
アナリストが真芯よりグリップ寄りにミートポイントが集中してる事に気づいて、バットの真芯をグリップ寄りに移動させる事を思いつく。それの具体が魚雷バット。「楽して打ちたいだけ」という指摘は正しいが、ルール内で楽するのは当然の事。
大谷が結果を良くするという目的の為にバットを長くしたが、魚雷バットも同じ事。
レギュレーションに適応してるんだから文句つけるのは間違いだぞw
打ちまくるほど
魚雷バットがステと同等になる
圧縮バットやコルクなど
改造バットとなんら変わりない
大谷がチームメイトに使うなと
言ってるような動画があるが
このバットに頼って
好成績を上げても
禁止になることを予言してるのかもな
物理的に言えばピーキーで汎用性は落ちてるはずで研究されたら通用しなくなると思う
ジャッジが普通に雷魚バット使っている奴らより記録を出したらそれまでよ⚾
基準を何で決めてるから明確に明かすべき
周りがボカスカ打つからジャッジのマークも無意味になるし打席も多く廻るからジャッジもボカスカ打てる。
昔,盗塁王福本豊の時代にツチノコバットと言うのがあったが⁉️何で今までなかったのと思う 😮
スパイクもグローブも進化してる
ジャジィと大谷使ったら3桁いくで!
ゴルフでもクラブはどんどん進化している。性能が上がって飛距離がどんどん伸びる。野球のバットも一緒だろう。ルールに違反してないならどんどん取り入れるべきだろう。オルティスはDH専門で大谷がMVPを取るのはおかしいとか初めは言っていたが考え直して謝罪して大谷のMVPを受け入れた。彼もDH専門で大活躍したがDHだからMVPを取れなかった事が悔しかったんだ。
時代によって進化する道具類。
ルールをはっきり させる事は
重要❗️
そんな良いなら皆んなで使ったらエエんちゃうん?
そんな問題とちゃうん?
ピッチャーにとっては災難。
飛ぶバットが進化として受け入れられるなら、ピッチャーにも何か恩恵が無くてはならないと思う。
使用バッターにはストライクゾーンを外角へ広げてあげればいんじゃない?
ホームランが増えすぎると規制が入るかな!
ボンズがどういうか見てみたいw
ジャッジは男だね‼️👍
ジャッジが使用していない、それが証明している。
俺の高校時代にSSKが同じ形状の
硬式金属バットを販売してたのを
思い出したわ…
あれも確かに飛んだな😅😅😅
流石ジャッジだな。
ヤンキースには失望したわ。
MLBのバッターボックスに入ったこともない雑魚がルール上合法とか笑える。
う~ん、でもジャッジにも“カンニング疑惑”があって、未だ疑いを完全に晴らしてないからなぁ⤵️