今回のテーマは「どうしたら点が取れる?」
開幕3連戦は3試合で2得点と少し寂しい数字でした。
チャンスで得点するために必要なことは?

(2025年3月31日放送 メ~テレ『ドデスカ!』より)

#中日ドラゴンズ #メーテレ #名古屋テレビ #ドデスカ #ドデスカプラス

【メ~テレニュース】
●https://www.youtube.com/@NagoyaTVnewsCH
【ドデスカ!ch】
●https://www.youtube.com/@dodesuka

【X(旧ツイッター)】
●メ~テレニュース 

●ドデスカ!

●ドデスカ+

39 Comments

  1. 開幕3連戦、圧倒的に中日のほうがチャンスは作っていたんだな。やはり。矢野さんの言う通り、スクイズやるのはいいと思う。心理を読めないとか状況判断できないのが多すぎ。

  2. 3試合目の8回表、1点ビハインド1アウト2,3塁で4番石川の場面。
    しかも、3塁ランナーは代走の樋口。
    絶対に1点は取らないといけない場面で、空振り三振。
    スクイズでも、犠牲フライでも、セカンドゴロでも良かった。
    「チャンスに打てない」とかじゃなくて、ケースバッティングが圧倒的にできてないんじゃないかと思う。
    今の中日は2点差がついたら、1イニング5安打しないと逆転できない神頼みの野球をしてるから勝てっこない。
    1点ずつ取ろうとしたら、1イニング4安打を2回の8安打しないと2点をとれない。
    3試合目の安打数は6。
    その中でどう得点を獲るかが無いと、ピッチャーが最少失点で抑えるしか勝つ方法が無い。

  3. 出た〜スクイズ〜w 来年テラスつける言うてんのに、今からそんなチ-ムにするんだww

  4. 佐藤輝のルーキーイヤー
    ・オープン戦で12球団最多の6HR
    ・史上初の新人開幕2カード連続HR
    ・3月4月で7HRは横浜村田と並ぶ新人最多記録
    ・33試合目での10号HRはドラフト制度導入以降の新人最速記録
    ・5月は月間MVP獲得
    ・交流戦5HRは新人最多記録更新
    ・オールスターファン投票でセ・リーグでは史上初となるルーキー最多得票獲得
    ・8月19日DeNA戦で2打席連続本塁打となる23号ソロを打ち、田淵の球団新人最多本塁打記録を更新

    この番組では矢野が何十打席も我慢して佐藤輝を育てたように話してるが、矢野が我慢したのは↑のような記録づくめの大活躍をした後の話だからな

  5. 編成、スカウトが無能なんだよ。バッターで活躍してるのが細川、上林、板山のよそからの選手だし。ドラゴンズ生え抜きだと岡林だけ。ピッチャーはいいんだけど打者の見る目が無さすぎる!編成スカウト一新しないと無理

  6. 今までの矢野先生は関西の仕事が多いイメージだから愛知県の番組に出てくれるのは素直に嬉しい
    井上さんが監督をやってくれる間は東海地方の番組に出てくれるのかな?

  7. 配給すら読めてないのに打てる訳がない(笑)今年も笑いを提供してくれれば良し👍️

  8. 生え抜きドラゴンズOBからしたらおもしろくないんちがうかな?
    矢野さん急に出だしてるんちがうの?

  9. 見ながらおんなじ事思ってたしスクイズって叫んでました、ワンナウト満塁松葉ならスクイズで良いかと

  10. 3番上林 4番細川 5番カリステ 6番石川でも良さそうだけど 石川はまず6番で育てたい

  11. 状況を想定したシート打撃とかしないの? 常に得点圏に走者を置いて、本番さながらの練習をする。そういう練習が足りないに尽きると思うんだけどな。二死じゃなければ、ヒットじゃなくても点をとれるわけで。状況に応じた打撃を練習して培って自信にしていくしかないのかと。

  12. まあこの問題は中日新聞社と地元マスコミが一つの原因。オーナーが強くしようとしないしマスコミが石川らをチヤホヤするからじゃ

  13. 普通に無理だよ
    まずね
    打撃優先ポジションってのがある
    サード石川・ファースト・レフト・カリステ・中田
    この3人では他球団の投手のほうが上だよ
    この3人が活躍できるのは裏ローテから中継ぎまで
    表ローテと後半の投手は厳しい
    レフトとファーストにHRバッターの助っ人を入れて得点力をあげるか
    せめて中距離ヒッターを入れないと得点力はあがらない

    強いチームは
    サード・ファースト・レフトに打撃中心選手
    センター・ライトに中距離ヒッター
    セカンド・ショートに足の速い選手が基本
    最近はセカンドに中距離ヒッターがいると強いチームになる
    ショートに中距離ヒッターがいてるとそれは強いチームになる
    中日はどのポジションをみても
    活躍できる選手がいない
    これは厳しい

  14. 石川はチャンスでの配球が読めてないのは去年から変わってない、ラジオで川上や彦野のOB、山田久志氏から何度言われてた事か、何を狙って打席に入ってるのか?分からないと

  15. 矢野さん、名古屋のテレビ番組に出てるやん。友人の杉浦誠司さんも観てるかな?岐阜県多治見市在住だし

  16. 何年もずっとチャンスに弱い
    投手がギア上げてきた時打てないのは実力かなぁ
    速い球打てないもんな  ゲッツーめちゃんこ多い
    長打少ない

Write A Comment