こんにちは!二刀流ナインです⚾
https://www.youtube.com/@nitoryu-nine
本チャンネルでは、プロ野球ファンが気になる、あんなことやこんなことについて考察していきます。
今回は
「どうみてもチート..」魔改造バットで猛打爆裂中のヤンキース打線に関する雑学【MLB/メジャーリーグ】
について解説します。
こんな題材を取り上げてほしい!
あの選手にフォーカスしてほしい!など
お気軽にコメントいただけると、とっても嬉しいです★
是非チャンネル登録おねがいします!
この動画は誹謗中傷を目的として、制作しておりません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営はしておりません。
何かございましたらコメント欄にてお知らせいただければ迅速に対処、又は、削除致します。
28 Comments
ソフトボールのバットはこんな感じじゃなかった?
別に全員がこれ使えばいいだけの話しやん
ルール範囲内なら文句いうやつがおかしい
マスコットバットみたい。
ピッチャー可哀想…..ピッチクロック..牽制球制限
そして魚雷バット
大谷「そんなの無くても…」
松ヤニも許可しろ😂
いいけど大谷さんが
これ使ったら80本以上
ホームラン打つよ?
良いの?
ヤ軍「魚雷バットうほぉぉぉ」
MLB「分かってると思うけど、禁止にするね」
<結果>
打撃成績ズドーン
ジャッジは変わらずバコーン
SSKスカイビート
他球団も取り入れたらチャラじゃね?
野球は他のスポーツに比べて道具が進化しないのでこういうの大好き!
気持ちの問題のような気がしないでもない
良い結果を残してもバットのおかげと思われるのは嫌だろうからスタープレーヤーは使わないだろうな
※ただし、アーロンジャッジは使用していない
まぁ自分はそのバット使ってボールに当たっても前に飛ばない自信がある。
日本では昔からあったけどね🤣
これが駄目っていわれてしまうと、たしかに先端のくりぬきとかどうなんってなってしまうしなぁ
Vコンやん
Vコンやん
改造バットって言うから違反と言われるんよ笑
特注バットでいいw
魚雷バットね。大谷は今年からバット長くしたのにこれじゃ持ち味が活かせない。どうするつもりだろうか
ルールが良くても、
野球フォルムとしては嫌いです。
こんなバット、30〜40年前から軟式であったよな。
俺はZETTの先っちょ重心のでブンブン振り回してだけど、パワーのない小柄な子とかミートが上手い子とかはこのバット使ってた記憶あるわ
みんなが使えば差は出ないな。
まあ、ホームラン増えるだけ。
レギュレーション内なら素晴らしい事だと思います。無理やり禁止にする方が不自然だし道具の進化が止まる。
全員使えば良いんじゃないの。そうすれば 文句も出ないだろ
圧縮バットの再来?
要は、太い割に軽いってこと?