【鹿島アントラーズ】この判定は⁉️ 鹿島アントラーズvsヴィッセル神戸 Jリーグ2025

#鹿島アントラーズ
#ヴィッセル神戸
#鈴木優磨
#荒木遼太郎
#レオセアラ
#三竿健斗
#徳田誉
#濃野公人
#安西幸輝
#田川亨介
#樋口雄太
#ジーコ
#ターレス
#チャヴリッチ
#柴崎岳
#師岡柊生
#知念慶
#山田大樹
#植田直通
#zico
#kashima
#antlers
#jリーグ
#カシマサッカースタジアム

10 Comments

  1. 審判団のVARの入る入らないの基準がわからない。
    前回の浦和戦の知念のゴール、誰が見ても文句なしのゴール後にVARチェックしてたし・・・
    でもまぁこれ取っちゃうのは厳しいかな。
    鹿島側がこれ取られたら厳しすぎだろってなるし。

  2. ハンドではないです。DAZN でも言ってました。VAR は当然見てる。ルール上ハンドではない

  3. これは正しい判定だと思う
    なんでもかんでも文句言えばいいというもんじゃない

  4. ルール上ノーハンド。
    山本主審は分かった上で吹いてる。
    批判するんだったらルールを理解してからやってくれ。

  5. ハンドに見えるけれど故意か偶発か…判断が分かれる。〝未必の故意〟という概念を審判団は持つべき。言わば故意と偶発の中間。「腕に当たっても故意ではないから、かまいやしない!」という心理。欧州ではそこを厳格に取るからDFは後ろに腕を隠すのが常識。

Write A Comment

Exit mobile version