カープの開幕戦は、残念ながら負け。
それでも村上の完封を阻止できました。
ただ、そのくらい。
得点シーンがありませんでしたねえ・・・。

※夢のコラボ動画!!!
 2025カープレギュラー予想ドラフト 前編

 中編はこちら (妖怪酒場さん)
    ↓↓↓

 後編はこちら (ktさん)
    ↓↓↓

きたへふ おおの かわくち つた゛
(※原本のスポナビブログはもう閉鎖となっております)
http://carp1950.blog.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/carp1950/

カープ女子 CAORUの妖怪酒場
https://www.youtube.com/@%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E5%A5%B3%E5%AD%90CAORU

kt【広島カープ】
https://www.youtube.com/@hiroshimacarp

#プロ野球 #広島東洋カープ #CARP #北別府学 #山本浩二 #前田健太

24 Comments

  1. 村上が秋山に去年相性が悪いの見てあと1アウトで完封のところでピッチャーを変える藤川監督ちゃんとしてるなー。まー球数少なかったら投げさせてるやろうけど

  2. スタメンも采配も想像の範囲内と思ったら、8番と9番のアレンジ(笑)
    欲しいのは、そーゆうんじゃないんですよねー。
    ファビアンは、何か怪しく見えてきたんだけど、ホントに大丈夫なんですかね??打席に立っている姿が、なんだか投手が打席に立っているように見える!スイングもヘナヘナだけどねー!

  3. きたへふ様
    お疲れ様です

    きたへふさん、
    ファビアンは、すべてがぬるい。
    やはり、早めに渡邊悠斗上げてください、間違いなく5番の器ですよ。

  4. 負けるのは、仕方がないんですけど内容が悪い。チームのテーマはいかに点を取るということなんで
    点を取るためにどうするかをチーム全体で考えているかなと思うほど、
    進歩を感じないですね。そのへんが最後逆転した巨人と差を感じる。

    野球になってたのは9回だけでしたね。
    岡本は良いと思います。矢野の守備と打撃の粘りだけがプラスに見れるとこかな
    森下8番は9番につなぎができる選手(今日の場合菊池)を入れないと
    森下で終わったときの先頭會澤だと足が使えないので、出塁しても
    打線に繋がりにならんですね。
    それと二俣と秋山は逆のほうが良いと思う。

  5. 勝負事なんで負けるコトもあるでしょうが、地元開幕戦でチケット完売なんだから、勝ちに拘った采配をして欲しかったですよねー。スタメンの森下8番から?ですよね、打力に課題があるチームで、ピッチャーより打力が期待出来ない捕手は使う選択肢は、如何なものかと。打力がダメでも、守備力やリードに長けてるならまだしも、どちらもイマイチで、リードに至っては副音声で解説してた岡田さんに酷評されてましたし‥。塹江続投で8回で試合が決まったのは、明らかに勝ちに拘らない采配の結果ですよね。森下、大山で鈴木使わないなら、何の為に獲得したの?って言いたくなりますよね。
    兎に角、点の取れないチームなんだから、代打の切り札とか言ってないで、調子の良い堂林スタメンでも良いかと。今日みたいに勝負所すら無かったら、代打の切り札なんて出番無しです。優勝、日本一の目標を公言してるなら、勝ちに拘る采配をして欲しいですよねー。

  6. 矢野やっぱり良いですね〜。守備も打撃も安定してて安心して観てられますね。オープン戦不調だった小園はなんだかんだ色々試行錯誤しながらも対応できている感じなのでそこまで心配いらないのかなと思いました。あとは両外国人野手の打棒に期待ですね。

  7. まず球審のストライクゾーンがかなり怪しかった。だけど四球にされてイラっときて失投し、ホームランを打たれた森下は反省して欲しい。塹江もコントロールがアバウトなので、ああいう球審の時はカウント悪くして甘い球しか投げられない→お漏らし
    打撃→秋山は1番専用機と再確認。森下會澤でも、會澤森下でもどうせいっしょや(3回)モンテロファビアンとの長い放浪の旅が始まりそうな予感😢

  8. きたへふさん、鯉ばんわ。

    ま、オープン戦のまんまですね。
    監督が動けば良いというモノでもありませんが、選手を信じて我慢するのが勝つ気が無い様に見えてしまってます。
    過渡期にあるチームなんだし「絶対に勝つんだ」って思いを前面に監督が出さないと…と思うんですけどねぇ。

  9. 地元開幕戦でこれはきつい、、、笑 
    去年何度これを見たか、、今年はやっぱり期待せずにおります。

  10. 想定内の完敗でした。
    會澤はもう限界かもしれない気がしました。岡田どんでんの解説の通りでした。
    堂林、ベンチ温存してる内に打たなくなりそうです。
    打順はテコ入れしてほしいですですね。

  11. 始まったばかりだしあんまグダグダ言いたくないけど、頼むから今年はこういう中身のないクソ試合減らしていって欲しいね。見ててつまらんから

  12. 予想通りの試合結果
    痛みはファンの痛み
    得点取れるのは、今日か明日か?
    勝ち負けレベルでは無くなってる

  13. 森下責められないですが、やっちゃいけない投球しましたね。二俣はスイングに力が入り過ぎている様に見えましたし、塹江は相変わらずな感じでやってはいけない投球でした。まぁでもこれからです😅

  14. 素人目にも村上の球威が素晴らしかっただけに、打者ができるだけ粘って球数増やすしか勝ち目はなかったような気がします。

  15. 想定内のスタメンと試合展開でしたが😢
    會澤 攻守トータルで見て ないなぁ〜と思います
    5番秋山 チャンスで打てないとわかってるはずなのに…
    モンテロ9回犠牲フライくらい上げて欲しかった😢
    5番に坂倉がいないのがホントにイタイですね
    二俣7番くらいで少しは気楽に打たせられると思うのですが…
    カープ+ドラ
    今シーズンも貧打に泣きそうで最下位争いですかね😢😢😢

  16. 宗山 西川 聖弥
    結果出してるぞ
    ドラ1 常廣 佐々木泰
    なにモタモタしてるんじゃ😠😡😣

  17. なんとか村上投手の完封は阻止したが、やはりねという試合でしたぁ😢
    小園がヒット打ってなかったら完封されただろうから、やはり我らの小園😊

    3回は惜しかったなぁ。あそこで一点取れてればわからなかったな。アツが6回の時の打撃が出ればなぁ。
    でも確かに8番アツ、9番森下で良かったかもね。もしその打順ならアツバントで森下スクイズでもいけたような気がしますね。

    今日はトコちゃん石原バッテリーだろうし、期待しましょう!

    あと、ファビアンは昨日はしょうがないにしても、終盤は守備固めの必要を感じました。逆にモンテロは守備もいいし、選球眼もよさそうで、打撃も期待もてそうですね。

  18. オープン戦では森下を打席に立たせませんでしたよね。それで打順8番はやらないかなと思ったのですが…

  19. きたへふさん。

    確かに「143分の1」かも
    しれませんが。
    開幕戦の「1勝」の重み。
    光✨と期待をファンは感じたかったのです。

  20. 二俣もうよくないか?普通に野間の方が全然状態いいし、代打からやっていって打てたらスタメンにしようよ。

Write A Comment