解体慎書動画内の内容につきまして日刊スポーツ以外での記事や切り抜きの転載はお断りします。

▼アシスタント宮城弥生公式「やーちゃんねる」はこちら
@yaa-channel0501

▼コラボなどチャンネルへのお問合せはこちら
smisjxks11911@gmail.com

▼AKRacing提供:https://www.akracing.jp/

▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd
▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/shinya_miyamoto1105/
▼宮本慎也公式Twitterはこちら!
https://twitter.com/shinya___m

▼制作:株式会社フリーマン
http://www.freemanosaka.com/contact.html

【宮本慎也プロフィール】
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。

#宮本慎也 #プロ野球 #ヤクルト #巨人 #カープ

46 Comments

  1. 連覇の可能性が低いのは、過去の歴史が証明してますからね。去年の阪神も前評判は高かったですが連覇は無理でしたし

  2. 開幕戦、奥川、違和感の為、3回裏に代打を送られて交代。
    次回の登板に関しては分からない。

    …あり得そう。

  3. マーは全然通用しなさそうだけど大人の事情だろうな
    開幕前か1登板目で切れれば最高なんだけど中途半端に運で抑えて居座られて負けが増えるのが最悪

  4. スワローズ高橋投手がひとり立ちできないのが残念でならない。

  5. ヤクルトはそんなに投手がおらんのかね?去年まともに働いてない奥川が開幕とか?監督を速く変えてくれ。

  6. ヤクルトの開幕投手に関しては嬉しさ半分、吉村の気持ち大丈夫かな?が半分。

    しかしながら高津監督からすると絶対に吉村で負けたくないという意思も感じるので仕方ないかな…

  7. そろそろ開幕するし、久しぶりに解体慎書見たけど、宮城さん雰囲気変わったな。

    一時期の叩かれでスタイルチェンジした?

  8. とても素晴らしい話を
    毎回聞けて嬉しい。

    嬉しいんですが音声なんとかなりませんか?
    聞き取りにくくBGMも邪魔に感じます。

    なにか原因あるんですか?

    いつも他にも見るフルタの方程式や
    上原浩治の雑談魂と比べると…
    残念で仕方ない。

  9. サムネやタイトルに「第一弾ヤクルト、巨人、広島」とか言って欲しいですね。「12球団」と載せてこの内容では🎣と言われてもしかたないですね。

  10. 毎度思うけど、1軍定着から3年以内くらいに規定いかない先発投手はもうそこが天井なんだと思う
    年齢的にも経験的にも高橋奎二は今よりレベルアップはしないんじゃないかな

  11. 巨人は急に戦力不安になってきたねー
    開幕一巡目までは手探りになりそう

  12. 今回の意見は厳しいなぁ。
    ってことは中日なんか元々アウトなんだからベイと阪神ってことじゃん。阪神ファンだからいいけど、他のファンならガッカリだね。

  13. 私は熱狂的な巨人ファンです。宮本氏は、巨人のセリーグ優勝も打撃力も投手力も、今年は少し不安だと言われますね。この意見を聞いて巨人の優勝を信じている私は残念な気持ちです。

  14. 抑えは田口
    中継ぎの左がちゃんと
    山本、荘司がいるから
    もう1回田口でリーグ制覇
    高梨、小澤は先発でいける
    あとは下川くんを支配下に!

  15. 故障抜きにすれば、実力的に奥川のほうが吉村より全然上と思います。開幕は奥川でまったく違和感はありません。

  16. 良かったー評論家の1位予想ほど怖いもんはないからね👏👏
    ほとんど当てへんねんから!

  17. ジャイアンツファンだけど今の段階では厳しいと思う‥打線もそうだけど先発ピッチャーが・・開幕してどおなるかキャッベッジ含めて打つかもしれんし分からない😅坂本も!?ともかく開幕してからだね!!

  18. 巨人の山崎って悪いと思っていたけど、なんでみんな言わないんだろうと思っていたけど、やはりそうなんだ。
    田中はゆっくり調整して15先発もできればいいかなと。
    巨人は得点力不足が解消されていないと思う。打てないんだよ、それでもどうやって点とるの?ということを
    阿部監督は研究していないように思う。打ちまくって・・・なんて言っても、坂本が3割40本打てるはずもないからね。岡本だけマークすれば・・・と他球団は今年も考えているだろうね。

  19. 読売はライマル取ったのが非常に大きいと思うけど、意外と野手の強化ができてなくて勝ちパターンに持っていけるかが怪しかったりするのかな

  20. いつも思うのだがヤクルト高橋刑事はコントロールとコマンドを磨く練習は徹底してるのかな?なんか球速あげることばっかりな感じがするな。その弱点に真摯に向き合わない限りブレイクなないと思う。

  21. 奥川の話になった途端に後ろのユニホームの袖が落ちたのは宮本さんの気持ちを表現しているのか💦言い難い事を演出で表現してるとこが面白い😅

  22. ヤクルトは監督がピッチャー「オレ!」
    で出たら投手問題少しは解決するんじゃね?笑

Write A Comment