#埼玉西武ライオンズ 2025-02-22 松坂大輔の全盛期 #野球 #甲子園 #メジャーリーグ #西武ライオンズ #松坂大輔 松坂大輔 41 Comments @ブラッシュ2世-t8n 8か月 ago 個人的に松坂はエースナンバーが1番似合うピッチャーだと思ってる @goseb_ichiban 8か月 ago WBC2大会連続MVP大一番で本当頼りになる人だった @和田美帆-g8c 8か月 ago 野村克也さんお願いします @beautyjpn 8か月 ago ホンマかっこいい❤ @チョコつよち 8か月 ago 確かに今のピッチャーは球が速いでも印象に残らんのだよ江川・津田・藤川・松坂のような、ただ速いだけじゃない魅力のあるストレートを投げれるピッチャーが僕たんは好きだ @むーちょん-k6e 8か月 ago 全盛期の成績を少し悪くしたのがデビュー年 デビューしてから10年で9年2桁勝利 まさに完成型だった 高校生の時点でほぼ出来上がってた そりゃ打てませんわ @tubuyakikun 8か月 ago 過去はすごかった @レインメーカー-g3w 8か月 ago これがエースの原田か! @はな-w9p 8か月 ago 確かに凄えボールだな、これはイチローも初見で対応出来ないわけだわ @よこちゃん-k3f 8か月 ago 絶対的って言葉が1番似合う選手だったわ @h.a5898 8か月 ago 松坂は太り過ぎだと思う @前田タンクトップ 8か月 ago ストレートの伸びエグい @schannel384 8か月 ago 全盛期松坂とこんちゃんたたかってほしいな @masato8718 8か月 ago この時代の西武は水色が似合う選手が多かった @あぶさん-q1t 8か月 ago 甲子園に行かせられなかった横浜高校の先輩の為。オリンピック、日米野球、WBCでは、日本の為。メジャーでは、後続する後輩の為に投げ続けた松坂カッコいい。 @tana6577 8か月 ago 今の子は分からないけど平成ナンバーワンのスター投手は松坂だよ 松坂より人気のあるピッチャーはいなかった 漫画から飛び出したかのようなヒーローでした @孝昌荒木-v7p 8か月 ago よく頑張った。 @石黒和彦-p4t 8か月 ago 甲子園であれだけ投げてプロでも投げ続けメジャーでも活躍屈指の名投手の1人だ😊 @シャトブリ-h2u 8か月 ago プロ一年目の松坂への注目度は凄かったな @たくこん-f5h 8か月 ago バリバリの打高時代でこの成績は凄すぎる(^o^) @fidal1422 8か月 ago 全盛期をこの年にするか、メジャーで18勝した年にするかは議論があると思うデビューと引退登板を現地で見た唯一の投手だから思い入れがある、凄い投手だった @King-of-Pugs 8か月 ago クルリンパ片岡も入れて〜 @th-sy2vf 8か月 ago あんなになっても花道を作ってくれた西武に感謝だな その道はついこの間の上沢にはない道だな @ブラックパールハーバー 8か月 ago 片岡「こすってや…」 @MA-gf9xe 8か月 ago 全盛期でも、引退した今でも、僕ら世代の最強かつ最高のヒーローです😊 @官兵衛山本 8か月 ago 終わり方が最悪だけどね。 @ATAMAnoNAKAwoMIRUNA 8か月 ago まーじで投げ好きなんだよな全盛期の松坂って @ジョイエン-b3u 8か月 ago 太りすぎやねん。 @DAISHIN91 8か月 ago 深いとこで野球舐めてなかったらプロでも誰にも文句言わせないぐらい大成功してたと思うな惜しい選手だった @92ホロイ29 8か月 ago 金髪時代の投球フォームとかグローブとか好き @0kw36x4k78f262c 8か月 ago まずデビューからスゴイのが松坂大輔だよ! @ああ-o9z3r 7か月 ago 江東区屈指のスパルタチーム東陽Phoenixを経て〜江戸川屈指のスパルタチーム江戸川南をも経て〜神奈川屈指の名目チーム横浜高校も経て〜 @まこるん0726 7か月 ago キャッチャー森友哉? @かなりえずき-x1g 7か月 ago 投手受難の飛ぶボール時代だしな @user-yk2fj9wh5h 7か月 ago 高卒1年目から3年連続最多勝とか今後現れないだろうな~😊 @Saqp-r6k 7か月 ago ホークスファンだけど斉藤和巳と松坂大輔の投げ合いはホントどっちが勝ってもいいってくらい見応えがあった @kyosinn 7か月 ago 怪我さえなければ本当に凄い人だった @夏天-z7x 7か月 ago 全盛時期二次對付台灣讓我們知道跟日本的差距有多大 @rq___ 7か月 ago デビュー当時から、本当に格の違う化け物だったと思う @junpe11 7か月 ago 松坂がプロになったころに国際試合が増えてきたから毎回必ず呼ばれてエースとして日本のために全部投げてきたのが松坂です晩年は給料泥棒なんて言われてましたがとてもじゃないけど私は叩けませんでした @user-cu5bl5ii5r 7か月 ago 思ってーいたってー Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@junpe11 7か月 ago 松坂がプロになったころに国際試合が増えてきたから毎回必ず呼ばれてエースとして日本のために全部投げてきたのが松坂です晩年は給料泥棒なんて言われてましたがとてもじゃないけど私は叩けませんでした
41 Comments
個人的に松坂はエースナンバーが1番似合うピッチャーだと思ってる
WBC2大会連続MVP
大一番で本当頼りになる人だった
野村克也さんお願いします
ホンマかっこいい❤
確かに今のピッチャーは球が速い
でも印象に残らんのだよ
江川・津田・藤川・松坂のような、ただ速いだけじゃない魅力のあるストレートを投げれるピッチャーが僕たんは好きだ
全盛期の成績を少し悪くしたのがデビュー年
デビューしてから10年で9年2桁勝利
まさに完成型だった
高校生の時点でほぼ出来上がってた そりゃ打てませんわ
過去はすごかった
これがエースの原田か!
確かに凄えボールだな、これはイチローも初見で対応出来ないわけだわ
絶対的って言葉が1番似合う選手だったわ
松坂は太り過ぎだと思う
ストレートの伸びエグい
全盛期松坂とこんちゃんたたかってほしいな
この時代の西武は水色が似合う選手が多かった
甲子園に行かせられなかった横浜高校の先輩の為。
オリンピック、日米野球、WBCでは、日本の為。
メジャーでは、後続する後輩の為に投げ続けた松坂カッコいい。
今の子は分からないけど
平成ナンバーワンのスター投手は松坂だよ
松坂より人気のあるピッチャーはいなかった
漫画から飛び出したかのようなヒーローでした
よく頑張った。
甲子園であれだけ投げてプロでも投げ続けメジャーでも活躍屈指の名投手の1人だ😊
プロ一年目の松坂への注目度は凄かったな
バリバリの打高時代でこの成績は凄すぎる(^o^)
全盛期をこの年にするか、メジャーで18勝した年にするかは議論があると思う
デビューと引退登板を現地で見た唯一の投手だから思い入れがある、凄い投手だった
クルリンパ片岡も入れて〜
あんなになっても
花道を作ってくれた西武に感謝だな
その道はついこの間の上沢にはない道だな
片岡「こすってや…」
全盛期でも、引退した今でも、僕ら世代の最強かつ最高のヒーローです😊
終わり方が最悪だけどね。
まーじで投げ好きなんだよな
全盛期の松坂って
太りすぎやねん。
深いとこで野球舐めてなかったら
プロでも誰にも文句言わせないぐらい大成功してたと思うな
惜しい選手だった
金髪時代の投球フォームとかグローブとか好き
まずデビューからスゴイのが松坂大輔だよ!
江東区屈指のスパルタチーム東陽Phoenixを経て〜
江戸川屈指のスパルタチーム江戸川南をも経て〜
神奈川屈指の名目チーム横浜高校も経て〜
キャッチャー森友哉?
投手受難の飛ぶボール時代だしな
高卒1年目から3年連続最多勝とか
今後現れないだろうな~😊
ホークスファンだけど斉藤和巳と松坂大輔の投げ合いはホントどっちが勝ってもいいってくらい見応えがあった
怪我さえなければ本当に凄い人だった
全盛時期二次對付台灣
讓我們知道
跟日本的差距有多大
デビュー当時から、本当に格の違う化け物だったと思う
松坂がプロになったころに国際試合が増えてきたから毎回必ず呼ばれてエースとして日本のために全部投げてきたのが松坂です
晩年は給料泥棒なんて言われてましたがとてもじゃないけど私は叩けませんでした
思ってーいたってー