楽天イーグルスの中継ぎ投手事情を考えてみました。

Xのアカウントはこちら→https://x.com/mITekguWehEE2hT

#東北楽天ゴールデンイーグルス
#内星龍
#酒居知史

22 Comments

  1. 宮森も今の所めちゃくちゃ良いので一軍食い込んできそうですね今日の2奪三振は痺れました
    渡辺則本が調子少し戻してきたかなって感じなのはありがたいです

  2. 流石、石井さん。代わりは結構いた。むしろ、松井とか西垣とか試せてよかったのかも。

  3. 宮森、二週間くらい前の二軍戦の時はどうなるかと思っていたが開幕までに調子上げてこれたのはよかったかな

    ハワードも開幕二戦目を回避するみたいだが今日投げた松井友なのかそれとも荘司なのかは気になる所では有る
    荘司もルーキーだった年の一軍デビューし立てぐらいのレベルで投げられるようになってきたけども

  4. 右 藤平 則本 内 西口 江原 今野
    左 鈴木 ターリー
    って感じになるかな?
    個人的には柴田もいいと思う。それと左の中継ぎが少ないから林か泰辺りも出てきてほしい。

  5. 今日の宮森はストレートが150km/hオーバー連発で空振りも取れていたからかなり期待できる

  6. 藤平は速球に去年ほどの力が無い分変化球も厳しいところを狙わずを得ず結果ボールになっちゃってる感じかなぁ
    西口が完全復活なら去年の藤平の枠は西口に任せて藤平は二軍再調整でもいいと思う

  7. いや、去年もそれなりに故障者いたし想定内でしょ
    余裕余裕
    三木さんに変わったんやで
    去年を越えない訳がない

  8. すでに書かれている通り、今日の様子なら宮森も食い込んできそうですね。
    藤平は昨季中継ぎとしてほぼフル回転および侍Jでの疲労が残っているのかな。
    二軍で調整してシーズン中に調子を取り戻してくれたらいいのですが。

  9. 西垣は今日回跨ぎでしたが無失点でしたね
    江原もかなり良さそうですが、酷使→翌年疲労パターンは回避してほしいです

  10. ブルペンはかなり大胆に変わりましたねえ
    左の中継ぎが鈴木翔だけ…
    去年は登板管理うまくしてましたけど、三木さんが依存して多用しすぎないといいんですが

  11. 個人的に藤平は一旦ファームでミニキャンプでも張ってゴーデンウィーク頃に戻って来てくれればいいと思う

  12. 一定以上のリリーフが使い潰され、層が薄くなり、新人が使い潰され、…を繰り返すのを何とかしたいですね…

  13. 中継ぎ8、9人って一軍入るの大変ですね。宮森くんとか2、3年前のいい投球みたいです!

Write A Comment