伝説となった19年前の決勝再試合を戦った元駒大苫小牧メンバー
2番・三木悠也、3番・中澤竜也、4番、本間篤史が
斎藤佑樹と硬式でガチンコ対決した。
最初の対決では決着つかず、再試合が行われた!!
ついに決着!!
auから配信記念プレゼント!300名様に1,000Pontaポイントが当たる!(2025/3/31まで)
https://camp.auone.jp/campaign/43893d79bea649f39cb7f438
▼YouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC3GRnxc31eWpb38M8txASow?sub_confirmation=1
▼斎藤佑樹 Instagram:
https://www.instagram.com/yuki____saito/
▼斎藤佑樹 野球場プロジェクト公式 X:
https://x.com/yukisaito_staff
▼斎藤佑樹 野球場プロジェクト公式TikTok:
@saito_yuki88
00:00 見どころ&前回の振り返り
00:28 再試合?
01:15 vs三木悠也
03:51 vs中澤竜也
05:00 vs本間篤史
07:17 対戦終了
#本間篤史
#中澤竜也
#三木悠也
#駒大苫小牧
#決勝再試合
#甲子園
#早実
#早稲田実
#2006甲子園
#野球場づくり
#野球未来づくり
#斎藤佑樹
#斎藤佑樹野球場プロジェクト
20 Comments
褒めるタイミングが良い。子供達はニヤニヤしちゃうよね。
さすが渡会の出身シニア
守備がみんな上手い
駒大苫小牧が甲子園を沸かせたあの3年間を道産子高校野球ファンは忘れることはないでしょう❗️
中澤選手の神がかり的ホームラン懐かしい。
鹿児島工業もやってほしい👍😆
元早実と元駒大苫で合同草野球チーム作って、パワスピとかトクサンのチームとかと戦ったら面白そう🙄
いやぁもう最高のメンバーすぎです!!
本間さんがバット長く持っている姿に感動した
前回より真剣勝負になったのに本間くんの打席は何故か笑ってしまうw
今でもみんな野球が本当に大好きなんだなぁと伝わっていますね。
将来、佑ちゃんが作った球場であの夏のメンバー中心の草野球やって欲しいな。もしかしたら、その頃にはもしかしたら引退後のマー君も…なんて夢が広がりますね。
私は大谷世代ですが、これまでもこれからも、2006夏を超える夏はないと思ってます。
これからも憧れのヒーロー達を見られるの楽しみにしてます!
応援してます。
全員めっちゃ大人やなー。自分はこの世代の一つ上だけど、自分がマジでクソガキに感じる、見習わなきゃいかんわ。恥ずかしくなってきた
本間さんはサクセスで作ったの覚えてます😊
本間はやっぱり面白いわ!
06年オールスターで草野球大会企画してください
勿論斎藤佑樹球場で
本間さんバラエティー性バッチリです。
負けず嫌いを発揮😁本気な対決👍 楽しい対決でした。協力して下さった佐倉リトルシニアの皆さんにも👏👏👏
やはり2006年甲子園大会、88世代は最高だな。
前編・後編と楽しませてもらいました。ぜひ北海道での再対決と駒苫同窓会の様子もお願いします
ゆうちゃんが喜んでる姿まじで絵になる
野球ってええなぁ