#読売ジャイアンツ 2025-03-17 【巨人】横川を2軍降格へ 1軍投手ほぼ固まる #プロ野球 #巨人 #阪神タイガース #ソフトバンクホークス #中日ドラゴンズ #日本ハムファイターズ #広島カープ #ジャイアンツ #楽天イーグルス #横浜denaベイスターズ #横川凱 #ジャイアンツ#プロ野球ソフトバンクホークス中日ドラゴンズ大谷翔平巨人広島カープ日本ハムファイターズ楽天イーグルス横川凱阪神タイガース 20 Comments @いのり-x7r 8か月 ago 度々先発のチャンス与えられてるが生かせないのがな中継ぎのほうが正直良さそうだがどうなんやろ中継ぎもそれなりにおるし二軍で先発としてまた経験積んでほしい @寿野郎 8か月 ago 横川も今一度己を鍛え直して必ず這い上がって来い @勝江間 8か月 ago 横川投手いいと思ったらファボ一ルからくずれる空振り取れないからストライク先行して内外角に思いっきり投げるとかストライクからボ一ルに行く玉振らせる @user-Suzu100 8か月 ago 本人もリリーフ希望してたという石川が好調もあって先発になり、外国人枠絡みでバルもベンチ入り外れる事が増えそう。右リリーフが強力だが、とりあえず開幕暫くは左リリーフは高梨頼みとなるか。動画内にもあったが横川は球速よりは制球という感じなのだろうか? @shaoshao090 8か月 ago ケラーとバルだとケラーなのか俺はバルだと思うけど @板倉歩希 8か月 ago 開幕ローテなんてすぐに崩れるしすぐ出番ありそう @delyosaka8958 8か月 ago 腕上げるフォームにした目的はスピードアップやったが実際当初は148くらいまで上がってたのに今は143程度まで落ちてる、制球を多少犠牲にしてもと変えた意味がなくなってる。 @user-mk6yv1sn5i 8か月 ago 横川凱は毎年リセットされちゃう感じだな @善逸-e3b 8か月 ago 横川チャンス貰ってるのにそれを生かせない。情けない @user-dr7rf1pm4z 8か月 ago 赤星とか横川って良い投手と思うんだけど評価低いのかな? by阪神ファン @おっふ-g1n 8か月 ago まぁすぐ戻るよ @くみたん 8か月 ago 赤星は一軍だな @masobk 8か月 ago 横川はロングリリーフ要員で入れておいたほうが良いと思うけどな。先発にアクシデントがあった時にロングリリーフ出来るピッチャーは必要となる。アクシデント時のロングリリーフは田中瑛斗1人でいけるのかな? @hondaksk6132 8か月 ago ローテ残り2枠に田中と石川ロングかつ先発ローテ次点に赤星、堀田という感じかな。横川、又木、西館は2軍からのスタートだがシーズンは長いので結果を出せば1軍の登板機会も巡ってくると思うので気落ちせず頑張って欲しい。 @ギルサンダー-l6h 8か月 ago 流石に球威的に先発はきついしリリーフで150投げられるようになるまではリリーフ専念でいいんじゃない?2軍に控える先発が足りてないわけでもないんだし @徳徳-g7q 8か月 ago 中継ぎも左腕は足りていない ローテでなくても必要です 年々良くなっているのは解っているし本人も打たれにくいフォームやノウハウを模索しているのはこの先も必ず活きてくるのでモチベーションを下げず決して卑屈にならずにスタンバって欲しい @たろー-x8r 8か月 ago 久保に改造してもらえればいい。お股とか言うゴミを信用してた頃の横川じゃないんだから @shun-u5m 8か月 ago 堀田は残ったのかな? @yutayuta8244 8か月 ago またフォーム変えるの?横川って良いもの持ってるのに色々となんか惜しいよなあ @吉岡たかあき-g4r 8か月 ago 結構頑張ってたんだけどなまあ石川達也が良すぎたな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-Suzu100 8か月 ago 本人もリリーフ希望してたという石川が好調もあって先発になり、外国人枠絡みでバルもベンチ入り外れる事が増えそう。右リリーフが強力だが、とりあえず開幕暫くは左リリーフは高梨頼みとなるか。動画内にもあったが横川は球速よりは制球という感じなのだろうか?
@delyosaka8958 8か月 ago 腕上げるフォームにした目的はスピードアップやったが実際当初は148くらいまで上がってたのに今は143程度まで落ちてる、制球を多少犠牲にしてもと変えた意味がなくなってる。
@masobk 8か月 ago 横川はロングリリーフ要員で入れておいたほうが良いと思うけどな。先発にアクシデントがあった時にロングリリーフ出来るピッチャーは必要となる。アクシデント時のロングリリーフは田中瑛斗1人でいけるのかな?
@hondaksk6132 8か月 ago ローテ残り2枠に田中と石川ロングかつ先発ローテ次点に赤星、堀田という感じかな。横川、又木、西館は2軍からのスタートだがシーズンは長いので結果を出せば1軍の登板機会も巡ってくると思うので気落ちせず頑張って欲しい。
@徳徳-g7q 8か月 ago 中継ぎも左腕は足りていない ローテでなくても必要です 年々良くなっているのは解っているし本人も打たれにくいフォームやノウハウを模索しているのはこの先も必ず活きてくるのでモチベーションを下げず決して卑屈にならずにスタンバって欲しい
20 Comments
度々先発のチャンス与えられてるが
生かせないのがな中継ぎのほうが正直良さそうだがどうなんやろ
中継ぎもそれなりにおるし二軍で先発としてまた経験積んでほしい
横川も今一度己を鍛え直して必ず這い上がって来い
横川投手いいと思ったらファボ一ルからくずれる空振り取れないからストライク先行して内外角に思いっきり投げるとかストライクからボ一ルに行く玉振らせる
本人もリリーフ希望してたという石川が好調もあって先発になり、外国人枠絡みでバルもベンチ入り外れる事が増えそう。
右リリーフが強力だが、とりあえず開幕暫くは左リリーフは高梨頼みとなるか。
動画内にもあったが横川は球速よりは制球という感じなのだろうか?
ケラーとバルだとケラーなのか
俺はバルだと思うけど
開幕ローテなんてすぐに崩れるしすぐ出番ありそう
腕上げるフォームにした目的はスピードアップやったが実際当初は148くらいまで上がってたのに今は143程度まで落ちてる、制球を多少犠牲にしてもと変えた意味がなくなってる。
横川凱は毎年リセットされちゃう感じだな
横川チャンス貰ってるのにそれを生かせない。情けない
赤星とか横川って良い投手と思うんだけど評価低いのかな? by阪神ファン
まぁすぐ戻るよ
赤星は一軍だな
横川はロングリリーフ要員で入れておいたほうが良いと思うけどな。
先発にアクシデントがあった時にロングリリーフ出来るピッチャーは必要となる。
アクシデント時のロングリリーフは田中瑛斗1人でいけるのかな?
ローテ残り2枠に田中と石川
ロングかつ先発ローテ次点に赤星、堀田という感じかな。
横川、又木、西館は2軍からのスタートだがシーズンは長いので結果を出せば1軍の登板機会も巡ってくると思うので気落ちせず頑張って欲しい。
流石に球威的に先発はきついしリリーフで150投げられるようになるまではリリーフ専念でいいんじゃない?
2軍に控える先発が足りてないわけでもないんだし
中継ぎも左腕は足りていない ローテでなくても必要です 年々良くなっているのは解っているし本人も打たれにくいフォームやノウハウを模索しているのはこの先も必ず活きてくるのでモチベーションを下げず決して卑屈にならずにスタンバって欲しい
久保に改造してもらえればいい。お股とか言うゴミを信用してた頃の横川じゃないんだから
堀田は残ったのかな?
またフォーム変えるの?横川って良いもの持ってるのに色々となんか惜しいよなあ
結構頑張ってたんだけどな
まあ石川達也が良すぎたな