◆ジャイアンツTVはこちらから!
~高橋由伸の「新戦力チェック(全4回)」
~水野スカウト部長「ドラフトの裏側(全8回)」
https://tv.giants.jp/
◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20250313-OHT1T51254.html
◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/
ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。
◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/membership/
◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/
#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#田中将大
#魔改造
24 Comments
マー君にそうそう構ってる場合でもなくて、伊織も井上も打たれてて、バル様もケラーも球速上がってない。もちろんオープン戦だけど監督は大変だろな。
だから田中将大でも最初からそんなにすぐ無理だって言ったんだよ。じっくりやるべきだし近年の不振は勤続疲労もあるはず。久保さんがやれるって言ったなら田中将も信じてやり続けてほしい。
楽天で散々ダメだったのだから。もうそれ以外はない。
自分に合ってるのか?迷ってる場合じゃない。
先発5.6番手いないよ?
キャッチャー必要以上に余ってるよ?さあどうする?
何もしないで若手で5.6番手で果たして埋まるのかな?
とりあえず赤星、石川で5.6番手行ってほしいね。
甲斐を使うなら岸田をトレードだした方がいい。
需要があるうちに。次世代は山瀬しかない。痛みを伴わなければローテクラスはとれない。計算出来る先発1枚はトレードで欲しい。先発陣容は他球団のが上。セ優勝すらあぶない。ついでに言わせてもらうけど今年も坂本メインで使うならまた打てない打線になるだろう。中山を一流にする気があるなら使ってくれ。実力至上主義ではないのか?
確かに守備安定感ならベテランだろう。それ言ってたら門脇みたいな守備専しか使えない。サトテル、牧が三拍子揃ってるのか?守備エラーしないの?守備堅い野球はいいけどならば打てないのを覚悟すべきだ。今の陣容ならね。
小久保はリチャードを一流にする気がある。阿部は秋広を一流にする気があるのか?
長嶋さんが松井育てたような
情熱があるのか?
冷たい言葉遊びで突き放して
ふざけてる場合かよ?
長嶋さんみたいに秋広を毎日素振りチェックして一流にしてくれよ?長嶋さん、いや王さんならそれをやったはず。
スパルタ的なトスや厳しい言葉はいいがそれを超えた情熱があるのか?若手育成ではそこが問われてくる。
水井さん、お疲れ様です。
新人選手の怪我、今日の近藤投手の肩の不調?、
皆んな焦らず治して欲しいです。勿論1番はマー君です。何とかチームとしては落ち着いて開幕を迎えられるように祈っています。
一生間に合わんやろ、田中自身本気で復活すると思ってたのか怪しい
練習では修正ポイントを意識して投球出来ますが、対外試合では考えなければならない事が多く、其処に意識を集中する訳にはいかず、そうなると無意識に以前に戻ってしまう、無意識でも出来るように身体に染み込ませるには時間が必要なのでしょうねぇ…
全盛期から程遠い?当たり前だろw
水井さんは今のまーくんに何を求めてんの?笑 24勝した頃に戻せなんて酷でしかないだろ
想定内でしょ
結果出ないフォームで楽天の最後1年やってたのですから
染み付いたクセは簡単には取れないですね
焦って別にローテじゃなくても良いです
じっくり魔改造モノにして
15、20勝出来るシーズンを
来年してもらえれば良いです
どうなることやら
菅野でも23年シーズンの半分を棒に振って去年の大活躍がありました、田中将大もそうなるにはやはりそれだけ時間がかかると思います。
お疲れ様です
田中将大投手は無口な印象もあるので、久保コーチともっと意見交換しても良いよなと。まだまだ意見交換出来ると思うし、困ったことがあれば全部聞くぐらいの姿勢がないと復活なんて難しいと思う。出力上げたいと思った際に予め久保コーチに聞いたのだろうか?疑問です。
難しい事は分からないけど、とにかくあの頃の憎たらしいマー君に戻って!
出力が上がるのかこのままなのかは気になるところ。これ以上上がらないのであればさすがに厳しい。
正直今年の前半戦は期待できないと思う。フォームが固まるであろう後半戦に戦力になってくれればいい
浅野選手が開花するのは、2年先基礎をしっかり身に付けてください、入団新人に惑わされることなく、一歩一歩着実に成長してほしい。因みに石塚選手がおお化けするのは3年後
逃げたけどね
今から絶好調でも逆に早く息切れしそうだから、全然平気だと思いますが
監督がカブス戦は当番回避と明言しました。
おそらくグリフィン投手が先発しそうな気がします。
投げられる状態であります。出ません。 😂笑い 残り3勝の為に無理はしないのです。
駒苫の夏三連覇壊した野球留学生。斎藤佑樹同様ボロだな。カッコ悪い。 虚人らしい。
フルプ バルドナード ティマは戦力外、平内、長野も 本気度によっては放出
勝手に盛り上がって期待過剰になっているので落ち着かせる為にも時間をかけて取り組んでほしいです
いや
むしろ今の時期に気付けて良かったので無いかな🎉😊
そして「腑に落ちてる」≒「納得してやれている」なので改良されたマーヒーのピッチング逆に楽しみに成りました🎉カブス相手にどれだけ出来るのか?試して下さいね🎉❤😊
それよりも何の気付きも無く世界一Dodgers相手に投げる戸郷投手が心配だなー!
才木投手の様にイップスに成る位ダメージ😱を受ける翔平さんの本塁打打たれないと良いけれどなー😅「秘技片膝立て打みたいな😮」久保コーチエースの復活こそ大事ですよ❤手を貸して上げて下さいね🎉🙇♀🙏
短期間で魔改造フォームを取得出来てもマー君に浸透出来かは課題。
今までのフォームに戻ってしまう事もあると思います。
一年間かけて、ゆっくり仕上げたらいいんだよ😅