プロ野球スピリッツ2024-2025で試合観戦!
次はこちらの試合を観ていきましょう!
2024年3月13日(水) DeNA VSヤクルト(横浜スタジアム)
注目は、育成選手から支配下登録後、オープン戦プロ初先発に挑むヤクルトの沼田翔平!
沼田と同じ背番号54を背負っていたサイスニードの退団を受け、急遽育成選手から支配下登録を勝ち取った沼田翔平!
オープン戦プロ初先発でいったいどんなピッチングを見せてくれるのか!?
一方のDeNAは、大貫晋一がオープン戦2度目の先発登板!
前回は勝敗つかなかったが、5回4失点と開幕ローテ入りに不安を残す結果となってしまった大貫晋一、この試合で結果を残し、開幕ローテ入りに前進していきたい!
さあ、果たして勝つのは!?
試合は2-2で、またしても引き分けに終わってしまいました。
DeNAはこれで3試合連続の引き分け。
オープン戦プロ初先発のヤクルト・沼田翔平は5回1失点の好投を見せ、プロ入り初の開幕一軍ローテ入りに前進した!
一方のDeNA先発の大貫晋一は、7回2失点の好投を見せ、前回のリベンジを果たしました!
DeNAの勝又温史がオープン戦プロ初本塁打を記録!プロ初の開幕一軍スタメン入りに向けて結果を残しています!
2024年3月13日(水)
DeNA 2-2ヤクルト(横浜スタジアム)
ホームラン
DeNA
勝又温史1号ソロ
ヤクルト
村上宗隆4号ソロ
2回裏、勝又温史がオープン戦プロ初本塁打となるソロホームランを放ち、DeNAが1点を先制!
しかし6回表、ヤクルトは村上宗隆のオープン戦第4号ソロホームランで同点に追いつくと、さらに7回には、長岡秀樹がスクイズを決めて勝ち越しに成功します!
それでもDeNAは8回裏、ノーアウトから連打でチャンスを作ると、宮崎敏郎の適時打で同点に追いつきます!
しかし最終回になっても両チーム得点を入れることができず、引き分けで試合終了!
DeNA、これで3試合連続の引き分けです。