#阪神タイガース 2025-03-12 【阪神】捕手争いどうなる?【なんJ/2ch/5ch/ネット 反応 まとめ/阪神タイガース/藤川球児/プロ野球/梅野隆太郎/坂本誠志郎/栄枝裕貴/町田隼乙 】 なんJのプロ野球・阪神スレの反応をまとめて短い動画にしていくのでチャンネル登録よろしくお願いします。 #阪神タイガース #梅野隆太郎 #坂本誠志郎 #栄枝裕貴 #町田隼乙 #2ch #5ch #プロ野球 #なんj #藤川球児 #藤川監督 #岡田監督 #岡田彰布 ※5chコンテンツの使用許諾申請済 #なんG #バズ #npb #プロ野球2chなんJ巨人榮枝裕貴阪神 31 Comments @rom629 8か月 ago 近年ブロッキングもどっこいどっこいだから才木やビーズリーの日だからって梅野出す必要もない気がする @とうま-r6y 8か月 ago 坂本メインで榮枝サブがいいな。梅ちゃんは打撃もだけどオープン戦での守備が悪かったのがな。 @tttlll467 8か月 ago 坂本・榮枝・若手(中川と町田の交代制)で開幕させて良いと思うがね。藤田は打撃が悪すぎるし、梅野は複数年ラストなのに衰えが著しいから使うだけ損。長坂は使う理由が本当にどこにもない。 @ICHINOSE_Oo7 8か月 ago 栄枝のリードがもっともっとマシになればなぁ… @たいら-w3o 8か月 ago 町田はまず2軍で1年マスク被るべき中川も1軍でマスク被らせる気ないなら上にあげるべきではない @user-sb3yz1lb4o 8か月 ago そら坂本榮枝町田で回して欲しいなって思うよ 普通に考えたら @大輔阪田蜂丸 8か月 ago (全く)実力が無いベテラン(梅野)はいらない @hnsntigs 8か月 ago 坂本と榮枝を半々くらいにして、第3捕手を若手でローテーションすれば良いんじゃね。中川、町田、藤田といる中でファームに3人とも置いとくのは勿体無いし。 @take5t0ky0j 8か月 ago 今大事なのは「伸びしろ」です。 インサイドワークが優れている坂本を基本に「強肩・俊足」の榮枝、「強肩強打・大型」の町田、「打撃・野手兼捕手」の中川をしっかり一軍での実戦で経験を積ませて育てて欲しい。 梅野は2019年前後のパフォーマンスとはもう別の選手だ。 ベンチやブルペン、2軍で若手の投手の球を受けると云う重要な仕事もあるだろう。 @やーまん-v7j 8か月 ago 勝つなら梅野 @打たれた益田です 8か月 ago 栄枝坂本町田がいいかな。梅野は二軍で若手のコーチ的な存在でいてほしい。けど、現実はそうはいかないだろうな @旅グマ-e9q 8か月 ago 梅野は去年の長坂ポジでいいんじゃないすかね @フォルラン-f1p 8か月 ago 梅野がメインだと優勝きびしい気がする @ヒマメロン 8か月 ago 開幕は坂本梅野栄枝で町田はしばらく二軍正捕手やりつつプロの生活に慣れて誰かと入れ替えって感じになるだろう。過渡期とはいえ1軍は勝つための場所。育成に2枠も使えないし名前上げてない捕手は1軍レベルにしっかり到達してから挑戦してもらおう。 @ra-ku-da 8か月 ago 坂本榮枝で回してチャンス時は代打出して守備から梅野なら無駄なく使える @db-ys3pt 8か月 ago 梅野は岡田監督続投でも、最終戦のコメント見たら出番は減ってたと思う。2年間これ以上良くなる気配もなかったし、今年は坂本中心にして若手を起用するのでは。 @tatuki-v8y 8か月 ago 町田選手入れて欲しい @ファイト-n9y 8か月 ago 梅野は今日の涌井から打ったようなライトへのヒットやセンターから右の打球が増えてきたら打率も上がっていくと思うし、捕手は正直梅野次第。梅野の打席内での意識が変わったら梅野、坂本、榮枝で良いと思うし、去年と同じようなら坂本、榮枝、町田で良いと思う。 @らんたん-o6c 8か月 ago 榮枝未満町田以上の選手が軒並みチャンスがないのは厳しい現実ですな。シーズン梅野坂本があの調子ならぜひチャンスを与えて欲しい 木戸も85年は24歳だからね。年齢は打線でカバーだw @広瀬川広大 8か月 ago ドジャース戦は榮枝先発出場出来るのかなぁ… @SportsArt-h1w 8か月 ago 今んとこ坂本が一番手だろうねあとはあまりにも打てない @gif8784 8か月 ago みんな今年は坂本榮枝だと思ってるだろ?でもね開幕以降は梅野なんですよ。開幕スタメンは坂本でも結局梅野が1番よく出ると思う。阪神っていっつもそう @けいちゃんけいちゃん-h9t 8か月 ago 今年は若手を一軍に上げて勉強させて欲しい。 @MO-wk3oi 8か月 ago フツーやったら使わんような力のないベテランは論外として…もう投手ごとの併用と3番手若手で良い気がするなおんん!!?? @キジトラ-17 8か月 ago 町田と榮田交互に使ってみて欲しい町田は一軍慣れたら打ちそうな気がするんよ @みつ-y9c 8か月 ago 町田榮枝確定の残り1枠は坂本梅野どっちでもいいわ、坂本も梅野もマジで違いないし。 @試される大地の息吹 8か月 ago 結局梅野は怪我を隠してたのか本当のこと知りたい @bobmenj629 8か月 ago 梅野にしても坂本にしても去年の出来では外されても文句は言えない成績よ。どれだけ打てるかがカギになってくる @zanetti1900 8か月 ago 表ローテ坂本、裏ローテ榮枝、リリーフキャッチャー梅野 @tomo-k7923 8か月 ago どん「普通やったら梅野使わへん」 これが答え @しめ鯖食いたい 8か月 ago 今年は町田二軍でええわ。その代わり町田中心で運用してほしい。第3捕手みたいな置物は梅野に任せとけ。どうせ一軍にいても使う機会はないやろ。何でもかんでも一軍に上げりゃええってもんちゃうわ。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@tttlll467 8か月 ago 坂本・榮枝・若手(中川と町田の交代制)で開幕させて良いと思うがね。藤田は打撃が悪すぎるし、梅野は複数年ラストなのに衰えが著しいから使うだけ損。長坂は使う理由が本当にどこにもない。
@take5t0ky0j 8か月 ago 今大事なのは「伸びしろ」です。 インサイドワークが優れている坂本を基本に「強肩・俊足」の榮枝、「強肩強打・大型」の町田、「打撃・野手兼捕手」の中川をしっかり一軍での実戦で経験を積ませて育てて欲しい。 梅野は2019年前後のパフォーマンスとはもう別の選手だ。 ベンチやブルペン、2軍で若手の投手の球を受けると云う重要な仕事もあるだろう。
@ヒマメロン 8か月 ago 開幕は坂本梅野栄枝で町田はしばらく二軍正捕手やりつつプロの生活に慣れて誰かと入れ替えって感じになるだろう。過渡期とはいえ1軍は勝つための場所。育成に2枠も使えないし名前上げてない捕手は1軍レベルにしっかり到達してから挑戦してもらおう。
@ファイト-n9y 8か月 ago 梅野は今日の涌井から打ったようなライトへのヒットやセンターから右の打球が増えてきたら打率も上がっていくと思うし、捕手は正直梅野次第。梅野の打席内での意識が変わったら梅野、坂本、榮枝で良いと思うし、去年と同じようなら坂本、榮枝、町田で良いと思う。
@らんたん-o6c 8か月 ago 榮枝未満町田以上の選手が軒並みチャンスがないのは厳しい現実ですな。シーズン梅野坂本があの調子ならぜひチャンスを与えて欲しい 木戸も85年は24歳だからね。年齢は打線でカバーだw
@しめ鯖食いたい 8か月 ago 今年は町田二軍でええわ。その代わり町田中心で運用してほしい。第3捕手みたいな置物は梅野に任せとけ。どうせ一軍にいても使う機会はないやろ。何でもかんでも一軍に上げりゃええってもんちゃうわ。
31 Comments
近年ブロッキングもどっこいどっこいだから才木やビーズリーの日だからって梅野出す必要もない気がする
坂本メインで榮枝サブがいいな。梅ちゃんは打撃もだけどオープン戦での守備が悪かったのがな。
坂本・榮枝・若手(中川と町田の交代制)で開幕させて良いと思うがね。
藤田は打撃が悪すぎるし、梅野は複数年ラストなのに衰えが著しいから使うだけ損。
長坂は使う理由が本当にどこにもない。
栄枝のリードがもっともっとマシになればなぁ…
町田はまず2軍で1年マスク被るべき
中川も1軍でマスク被らせる気ないなら上にあげるべきではない
そら坂本榮枝町田で回して欲しいなって思うよ 普通に考えたら
(全く)実力が無いベテラン(梅野)はいらない
坂本と榮枝を半々くらいにして、第3捕手を若手でローテーションすれば良いんじゃね。
中川、町田、藤田といる中でファームに3人とも置いとくのは勿体無いし。
今大事なのは「伸びしろ」です。 インサイドワークが優れている坂本を基本に「強肩・俊足」の榮枝、「強肩強打・大型」の町田、「打撃・野手兼捕手」の中川をしっかり一軍での実戦で経験を積ませて育てて欲しい。 梅野は2019年前後のパフォーマンスとはもう別の選手だ。 ベンチやブルペン、2軍で若手の投手の球を受けると云う重要な仕事もあるだろう。
勝つなら梅野
栄枝坂本町田がいいかな。梅野は二軍で若手のコーチ的な存在でいてほしい。けど、現実はそうはいかないだろうな
梅野は去年の長坂ポジでいいんじゃないすかね
梅野がメインだと優勝きびしい気がする
開幕は坂本梅野栄枝で町田はしばらく二軍正捕手やりつつプロの生活に慣れて誰かと入れ替えって感じになるだろう。過渡期とはいえ1軍は勝つための場所。育成に2枠も使えないし名前上げてない捕手は1軍レベルにしっかり到達してから挑戦してもらおう。
坂本榮枝で回してチャンス時は代打出して守備から梅野なら無駄なく使える
梅野は岡田監督続投でも、最終戦のコメント見たら出番は減ってたと思う。2年間これ以上良くなる気配もなかったし、今年は坂本中心にして若手を起用するのでは。
町田選手入れて欲しい
梅野は今日の涌井から打ったようなライトへのヒットやセンターから右の打球が増えてきたら打率も上がっていくと思うし、捕手は正直梅野次第。梅野の打席内での意識が変わったら梅野、坂本、榮枝で良いと思うし、去年と同じようなら坂本、榮枝、町田で良いと思う。
榮枝未満町田以上の選手が軒並みチャンスがないのは厳しい現実ですな。シーズン梅野坂本があの調子ならぜひチャンスを与えて欲しい
木戸も85年は24歳だからね。年齢は打線でカバーだw
ドジャース戦は榮枝先発出場出来るのかなぁ…
今んとこ坂本が一番手だろうね
あとはあまりにも打てない
みんな今年は坂本榮枝だと思ってるだろ?
でもね開幕以降は梅野なんですよ。開幕スタメンは坂本でも結局梅野が1番よく出ると思う。阪神っていっつもそう
今年は若手を一軍に上げて勉強させて欲しい。
フツーやったら使わんような力のないベテランは論外として…もう投手ごとの併用と3番手若手で良い気がするなおんん!!??
町田と榮田交互に使ってみて欲しい
町田は一軍慣れたら打ちそうな気がするんよ
町田榮枝確定の残り1枠は坂本梅野どっちでもいいわ、坂本も梅野もマジで違いないし。
結局梅野は怪我を隠してたのか本当のこと知りたい
梅野にしても坂本にしても去年の出来では外されても文句は言えない成績よ。どれだけ打てるかがカギになってくる
表ローテ坂本、裏ローテ榮枝、リリーフキャッチャー梅野
どん「普通やったら梅野使わへん」
これが答え
今年は町田二軍でええわ。その代わり町田中心で運用してほしい。
第3捕手みたいな置物は梅野に任せとけ。どうせ一軍にいても使う機会はないやろ。何でもかんでも一軍に上げりゃええってもんちゃうわ。