#大谷翔平
#ドジャース
#Ohtani
#Shohei
#Dodgers

【楽曲提供 株式会社光サプライズ】

42 Comments

  1. なぜ日本で負け越してる、結果も大して残してない選手がメジャーですぐ通用すると思うんや?
    メジャーで何か新しい事を覚えたりフォームいじったり色々試行錯誤してからが勝負やろ。ただメジャーはそんなに待ってくれんけどね。早くなにか変えて結果ださな。日本時代の投球しても話にならんでしょ。

  2. 覚悟を持ってメジャーに行ったんだからある選手みたいに逃げるように帰って来て欲しくない。

  3. シンプルに本拠地バンテリンっていう圧倒的バフスタジアムで投げてあの成績ならきつい。
    てか中日のピッチャーが他のチーム行ったら活躍できない。
    逆に細川巨人なら岡本よりホームラン打ちそう

  4. まあ、ソフバン行きが本命やろ
    メジャーは活躍できれば儲けもん

  5. こいつをメジャー行き許した球団も球団もだけど小笠原自身も何を持って「メジャーでもやれる」と思っていたのかが分からない。夢追うことは悪くないけど仕事なんだからそれとこれとは分けるべきだと思ふ

  6. プレミアやWBCに出たことないから球の変更にまだ指が合ってないってのもあるよ
    まぁこれなら実戦一発目である程度見限られるか決まっちゃうだろうけど

  7. 通用するか一番不安視されていた青柳よりも調子が悪いのは困りものだな………….。

  8. 小笠原はまずシンカー(ツーシーム)覚えるのが必須かな。出来ればカッターも。
    日本でもそこそこだったのにMLBで三振奪えるタイプになれる訳がないから変化球で打たせて取るスタイルに振り切った方がいい。
    例えるなら今年MILと契約が決まったQuintanaを手本にするといいと思う。
    小笠原と同じ球速帯でありながらBB/9低めで(近年は悪化してるけど)投げ間違いが少ないコントロールとゴロ率の高い打たせて取るスタイルが売りで、通算ERA3.75&コロンビア人投手初の100勝を達成してる。
    日本では名前がネタにされやすいことで有名だけど地味ながらそこそこ凄い投手なので小笠原はQuintanaを参考にするべき。

  9. ソフバン取らないだろう
    こんなレベルだが、メジャー挑戦した身の程知らずの性格は好きです

  10. こんなでも2年契約で5億もらえる。二年後だったらNPBでも1億はもらえそうだし。夢に挑戦した上で収入も爆上がりなのだからメジャーいきたいよなあ

  11. 去年の試合と態度見てればこうなるのは分かりきっていただろうに

    出てって喜んでた人は正解だったな笑

Write A Comment