◆ジャイアンツTVはこちらから!
~高橋由伸の「新戦力チェック(全4回)」
~水野スカウト部長「ドラフトの裏側(全8回)」
https://tv.giants.jp/
◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20250310-OHT1T51110.html
◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/
ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。
◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/membership/
◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/
#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#田中将大
#開幕ローテ
49 Comments
マー君は、石川達也とどこかで入れ換えるやろ。
高梨どこいった?
まだ2軍なの?
もしこのチャンネルで菅野智之投手の特集の放送が難しかったり視聴者の方の1人でも不満を持つ方がいるようであれば報知の記者の方の負担が増えるかもしれないが「スポーツ報知MLBチャンネル」とか作って見てはいかがでしょうか
僕以外にも報知プロ野球チャンネルの視聴者で最低でも1人は菅野智之投手の特集もしてほしいと思っている方はいると思います
先発ローテ候補…
戸郷 伊織 温大 グリフィンは確実…残り2枚、筆頭はマー君 他にも石川達也 横川 赤星 賢慎 次点で京本 田村などが新風となって欲しい✨
マー君ちょっとみんなが騒ぎ過ぎ
本人にも変なプレッシャーになるから過剰な期待は止めてあげて欲しい
石川君に期待してます!
マー君と、甲斐は、実績充分だけど、ジャイアンツでは、特に結果を出さないと2人も安心は、出来ない。
マー君は次以降で出力が出ないなら数回飛ばしてファームで投げてもらって赤星に行ってもらえば良いかも。石川は5回か6回とかの早めのリリーフもしくはロング枠でブルペンに置いておく方が厚みが出るかな。田中エイトのシュートはワンポイントでゴロ打たせたい時によいかも
マー君はまだ調整したほうが良いと思うけど…
カブス戦で滅多打ちにあったら開幕ローテ考え直してほしい
投手のオープン戦は試行錯誤して調整するお試し期間だから、本気モードに切り替えた本番で打てないと
何とも言えない
本気になるとガラッと変わるのが 1軍投手だから
オープン戦であろうが守備が上手い選手は 1軍に残るチャンスはありそうだけど、守備の上手い増田大輝も下で打ってるし
頃合いを見ながら入れ替わり使っていくのかも
田中将大なら赤星の方がまだやりそうな気がするし
石川、横川もいるから無理やりローテに入れなくてもいいような気も
石川4回0封…!
最高じゃあないっすか…
こりゃ違う意味で困っちゃうね😅
本日ソフトバンク戦、浦田選手の地元長崎です!スタメンサードかな?楽しみです!
この時期は若手も沢山見られて楽しいですね。坂本、長野、丸、マー君のベテランの活躍も見たいけど、若手の台頭も見たい。嬉しい悩みです。
田中はまだモデルチェンジができていない感じ、もう少しスピードもそうだがコントロールも不安だな、イメージとして同じ日に投げたヤクルトの小川みたいなピッチングになればいいと思った、ヤクルトの石川はもともと打たせてとるピッチングなかなかマネは厳しい。モデルチェンジはなかなか難しいと思うけど頑張って欲しい。
田中投手に期待したいところもありますが、
他投手の活躍も見たいですね(ワガママな悩み)😅
菅野は23シーズンの不調から2軍調整して24シーズンに復活した。マー君は今年キャンプからでまだまだ2ヶ月経っていないしもう少し時間がかかると思う。その上菅野は腕の手術はした事ないけどマー君は確か2回しているし復活して欲しいけど期待しすぎは禁物
あくまで個人的な思いですけど、確かにかつての10年以上前の24勝の時とか求めてるもの大きいかもですが田中投手十分に先発任せられるものあります。彼の変化球を含めての投球術含めて打者を抑えるものあります。まあ15勝とか求めるのは酷だと思うしそれなりの結果出してくれると思いますね
魔改造とか縦ぶりに変わったとか言ってる人ってだいたい去年までのマー君ほぼ見てないよな。イメージが渡米前とメジャー時代のままじゃん。
首脳陣はマーさんが微妙なの分かってそうなのは救い ローテ確定と言っていたのもトーンダウンしていそう
戸郷グリフィン井上は今結果関係ないけど残りは今後の内容良かった3人がローテに入れば良い
阿部監督は秋広は褒めると調子に乗るの分かってるから、これからもまず褒めないでしょう。
これで決まり!
ショート坂本、サード中山
坂本勇人ショート復活できんかな〜
キレとノビと回転数ゴッチャにしてんだろ?変化球のキレとか、どこで曲げるか。手首の角度でどこで曲げるか
3打数3安打。4打数0安打。合計7打数3安打
菅野でも1年近く掛かってますから焦る必要は無い
ましてや3回トミー・ジョンやってるんだから慎重に進めるべき
ちなみに大谷は手術2回でロバーツ監督は休ませながら調整やってますよ
マー君に関しては開幕ローテに拘らなくても・・菅野も魔改造に時間が必要だったし・・万全な状態になってからで・・マー君自身もまだ不安なんじゃないかな?
大体ソフトバンクとの日本シリーズで巨人には150キロ出せるピッチャーはほとんどいなかったよ。大リーグで実績残したノウハウや勝負勘は半端ない。このままでも結果負けなければ出し続けることになるでしょう。去年に比べれば段違い。
マー君に過度なこだわりは要らない残り2枠!石川、横川、赤星、
打てないの2人どころじゃないよ!門脇ー甲斐拓也ーPの3人になるよ😂きついやろ!これは。中山ショートで大城、Pならいーね。大城の打撃戻ってますよ!
お疲れ様です
身長2m超えの選手へのみなさんの期待は大きなホームランだと思いますのでヒットになるような打ち方や芯に当たらないスイングは監督が厳しく言動するのは当然だと思います
才能とポテンシャルを開花させたいからこそ監督も大きな期待をしていると思います
田中は6月まで調整の方が一年戦えるのでは⁉️
一つ気になるのが阿部監督のマネジメント力。去年は移籍組といえどもう在籍が長い丸や高梨くらいしか主力どころにはいなかったが、今年は一気に増えたのでほぼ初めて。こういう多国籍軍を巧く扱える監督とそうでない監督がいる。前者は3次政権途中までの原さんや星野さん、工藤さん。後者は堀内さん、由伸さん、前Shの藤本さん。さて阿部監督はどっちなのか…
まーくんさんには、とりあえず日曜日任せて、投げ抹消。他球団の野手も春先は打てないから、とにかく春先でなんとか2勝はしておきたい。ピークをどこに持ってくるかだけの話。春先にピークにする必要はない。ピークにしなくても勝てる。
身体に切れが無い。無理したら故障して、一年もたないのでは。菅野にはなれないと予想する。
マー君も期待してますが赤星投手、石川投手と楽しみです。数年前と比べて逸材が野手も熾烈ですね。加藤さん水井さんありがとうございました。😊
マー君にセリーグの打者が対策取るまでだろう。他の5球団との一巡までに3勝するしかない。
田中将大投手なら大丈夫
浦田選手使いたい
🎉
赤星の方がいいな
田中は無理やろ。もうマ−くんでは無いけど。多分、自分が1番わかってるんじゃない?
開幕3戦目は赤星が良さそうですね。 石川は打順一回りは良いけど50球ぐらいで球速が落ちてしまう感じですので堀田などとコンビで1試合という方法もありかな。 マー君は6月8日の楽天戦で200勝というストーリーにしておけば興行面でもプラスです。焦らずにあと1ケ月ほど下でフォームの安定とキレ、制球を取り戻すことに集中しても良いと思います。
ドスドスさんをレギュラーディノ使うなら、11の6位打たないとダメなのよ。
キリン🦒は結局2軍ですかね?
マー君は急がず交流戦楽天戦位からでもいいのでは?開幕は赤星石川を使うのもアリかと。
オコエ瑠偉選手は、バッティングで物凄くアピールしていますよ。
マー君大丈夫?って言うけど井上も心配だからな笑
まだまだ信用できません!笑
田中将大はなんやかんや言っても開幕には仕上げて来るって🎵
年考えればエンジン掛かるのは4月やね~
大丈夫‼️(笑)
打者はこれだけタレントが揃っているので、無理してキャビー使わなくても良いので無いかな?槇原さんもオリックス戦でヒット打っていた時に「打てるのはココだけ😅」と言われてましたし😢ココは色んな人が見ているから言いませんけどね😂
選手としてはレギュラーになりたいんだろうけどな…チームとしてはレギュラーが怪我したら控えまで磐石が強いチームなんだよなぁ。あとは名前が上がった若手が来るかどうかは最早運だよね。今のレギュラーに怪我しろと言う訳じゃないけど…長いペナントレースでは何が起こるかわからないからね。又木が早速アクシデントで離脱してるように。