【DAZNは無料でライブやハイライト、番組も楽しめる!】
視聴はこちら⏩️https://x.gd/cNjku
🏆明治安田J1リーグ
⚽️鈴木 優磨(鹿島アントラーズ)
#鈴木優磨 #鹿島アントラーズ #DAZN #Jリーグ
#サッカー
➡視聴はコチラ https://x.gd/vNm5M
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ
47 Comments
なんだかんだで人気者
総括して賢い選手だと思う!
相手との駆け引きが絶妙に上手くて見ていて面白い!
サムネおばあちゃん笑
森保ジャパンのFWなら1番優磨が合うと思うけどな。
あんだけすごい2列目の選手を活かすにはもってこいの選手。
本当に選ばれてほしい
ゴールやアシストの数字の部分だけじゃ無く
パスの創造性や相手との駆け引き等の数字に残らない部分も上手い
UMAを見るために現地観戦行く人いる説
大好き❤
Jリーグで1番好きな選手
かわいい孫なんだな
婆ちゃん可愛いな
鹿サポ以外のサポでも優磨のおばあちゃんって聞いただけで「あのおばあちゃんか」ってなるの本当面白い
J復帰後はパトリックの件などあってクソ嫌われてたけど、意外とおもろいヤツなのが発覚して人気になったの草
今年はフェアプレー賞とってほしい
かわいいおばあちゃん👵
今シーズンはマジでいらないイエローを貰わないようお願いします
先代40番はそういう駆け引き抜群に上手かったので頼みます
プレー集じゃなくてゴール集かよ。えぐいな
鈴木優磨 現段階で日本を代表する最高最恐のストライカーの1人
鈴木優磨!鹿島の誇り
なんて気持ちイイ動画なのでしょう
今年こそタイトルとってほしい。
他の選手と違って、家族ぐるみで鹿島にフォーカスされて、ストーリーがあるから応援のしがいがある👍
優磨がいるのが他のチームじゃなくて本当に良かった
鹿島として、世界で最も大暴れのストライカー、鈴木 優磨選手!
去年はDOGSO (レッドカード) で最も悲運の名古屋戦は忘れはしないぞ!
孤高のFW、古巣帰りで、原点回帰の鬼木監督の北関東の老舗J1リーグは新しいステージへ、16年以来の王座奪還を目指します!
1:06 上手すぎて笑ったw
この動画は見られないけど、かっさらいゴールの顔めちゃ面白い
昨シーズンに一発退場してから、お祖母ちゃんにされたエピソードが好き過ぎる!
鈴木優磨選手200試合出場達成おめでとうございます
実力が伴った鹿島の体現者。Jリーグファンで知らない人はいない。
アイラブ 優磨
アイラブ グラン磨
𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤𝐲𝐨𝐮!
日本代表などでは活躍できなかった久保竜彦氏を思い出させる選手です。
技術やフィジカル面では申し分ない選手で欧州のビッグクラブでやれる選手だと思います。
精神面をコントロールできないのはカントナにも似ていますがファーガソン監督に出会えていません。
頭叩いたあとに優磨の腕に収まるグラン磨かわいいな。
他サポだけど、もういくら煽りに来られても「おばあちゃんに怒られない程度にしとき…」って微笑ましくなっちゃうのずるいわ
味方だと非常に頼もしいが敵になるとこの上なく恐い存在
鹿島の誇る和製ベンゼマです!
日本代表で見たいんやけどな。森保が監督の内じゃ見れんのが辛いな。
jリーグで一番嫌いでもあり好きでもある選手
鹿島ってどの時代もメンバー豪華すぎ
ヘディングは間違いなく日本人で一番上手いと思う
正直自分が応援するチームにすぐにでも来てもらいたい選手それがUMA😊J1最優秀漢。
優磨のハイライトだけで何本出した?
代表で見たいけど、確か森保との確執があるんだっけかな。
何故?海外に移籍出来ないのが?
ゴール集もいいけど
好プレー集がみたいなー
国立のグランパス戦、審判への表情が忘れられない!
3:55 この時期からブルマ開始したんだな
ハイライトだけだと分かりにくいけど鈴木優磨上手すぎるんだよな…
前線の仕事全部ハイレベルで出来るし、降りてきたと思ったらエグいスルーパスやアーリークロス簡単に出してくる。
1試合丸々見て鈴木優磨下手って言う奴はサッカー素人でもいないと思う。
イキリ王