<2025年>崖っぷち選手
<里崎チャンネルおすすめ動画>
▼一軍と二軍の違いについて
▼袴田彩会が『もう辞めます』と言ったら、里崎がまさかの行動にww【ドッキリ】
▼始球式練習!里崎の熱血指導で袴田が開花した!!
<里崎チャンネルコラボ>
▼【板野友美コラボ】正解がない。AKB時代の苦悩や考え方を聞いてみた!
▼【CLAYコラボ】『400連でアニバーサリー選手を誰が多く引けるか対決』
▼【那須大亮コラボ】サッカー界のJ1,J2の待遇の差
■里崎智也 プロフィール
プロ野球生活1999〜2014年16年間ありがとうございました。
引退を機に2019年3月〜YouTubeを始めることにしました。
今後の活動を始め幅広く配信していきたいと思います。
2006WBC優勝!ベストナイン! 2005.2010ロッテ日本一!
ベストナイン・ゴールデングラブ・最優秀バッテリー賞共に2度受賞!北京五輪出場
■袴田彩会 プロフィール
元東北放送アナウンサー
楽天イーグルス初のリーグ優勝・日本一の際にビールかけリポートを経験。
その後、ベンチリポーターやヒーローインタビューを担当。ヒーローインタビュー担当日は全試合楽天が勝利したため「勝利の女神」と呼ばれていた。
現在は東京を拠点に活動している。
【里崎智也のセカンドチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCu14_kv1oKLIQMbpYqFJsew?view_as=subscriber
【高木豊さんのチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
【片岡篤史さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
【岩本勉さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg/
【森藤恵美さんのチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC1Db9qogCZ3wMSPDbxgacag/
【Twitter】
里崎智也(@satozakitomoya)
➡︎https://twitter.com/satozakitomoya
袴田彩会(@AyaeH1210)
➡︎http://ur0.work/gYv1
先生SNS
➡︎https://twitter.com/teachersato44
👇取材していただきました👇
【前半】
【後半】
【TikTok】
https://vt.tiktok.com/FRdomx/
仕事の連絡コラボ依頼・その他のお問い合わせはこちらにお願いします‼︎
→info@playfulinc.co.jp
#野球
#プロ野球
28 Comments
29歳って若いか?w😂普通に全盛期やと思うけど
私的な意見としては初白星、去年スルーの勝利投手だと思います😅
まーくんに対しての質問はオレなら菅野と同じ役割になると思いますが、まーくんの場合どのような相乗効果産まれると思いますか?ときくかな
オープン戦終わってからまたお願いします。
まぁ5勝は復活だよね
小林マー君コンビ誕生したりして
崖っぷち里崎ホクロ無料オンラインゲーム野郎🤣
流石に そうですね。自分は きびしいこーすに、ボールがいくかで、復活できるかですね。
里崎って
ほんと捻くれてて好き。
マー君は7〜9勝でもローテーションを守ってくれたら御の字。マー君の実績や選手の格を見るなら10勝で復活なのかな。
今年のマー君の理想系は松坂大輔くらいの活躍になるんかねぇ。
マー君の復活は菅野の穴埋めやろ。
球界の大先輩が広告塔だったら、尚更警戒心は下がっただろう。「元千葉ロッテマリーンズの捕手で日本一を二度経験した里崎智也氏は海外のオンラインカジノの事業者が運営する無料版サイトの広告に出演。ほかにもサッカー元日本代表の吉田麻也ら著名アスリートも宣伝していた」
マー君阪神戦だけ無双しそうな気がする。
マー君手術前は2巡目から対応されちゃってた印象だから、長いイニング投げてみないと分からないね
矢野打撃コーチも崖っぷち
袴田さん、やっぱ綺麗やなー
ジャイアンツは内部での戦いが
大変ですねー
田中の場合は貯金出来てれば成功ではって思うけどな?
田中は今の球では一回りしか通用しないですね。投球術でかわすのも限界があります。
FIP、WHIPとかで判断したらいいよねまーくん
崖っぷちというより既に崖落ちてて今年ダメなら戦力外って人が多い気がする。
里崎さん、疲れすぎ😅
去年の菅野みたいな流れで200勝をただの通過点にして最多勝を取るマー君が見てみたい。
増田大、重信と何故かクビにならない。
もうキツいやろ
重信が戦力外にならないのが不思議。昨シーズンは代打に出れば毎回同じように攻められて三振。18打席6三振、盗塁もわずか6。厳しい
小林誠司は36歳なのに崖っぷちの話題に出てくるのすごいと思う。仮に普通の選手なら話題にもならないと思う。だからこそここぞって時に力発揮して欲しい!
アキヒロは
もうええ加減出てこいってなるよな
田中将大投手はスタミナ切れも考慮して8勝かつ貯金1以上が妥当なのではないかと思っています。里崎さんの言うように直球次第だと思いますが、正直今の状態から見るに4月までしか持たなさそう。
秋広は崖だと思うが、良くも悪くも参考にしやすい長身のキャベッジが入ってきたことは大きい。
他に出てきたメンバーは崖にぶら下がっている感じ。もう落ちる寸前だから、欲しい球団があるならトレードで獲得交渉したほうが良い。