#中日ドラゴンズ 2025-02-28 【振り返り】ファイターズのキャンプで教わったトレーニングのカギ「力の集約」 ファイターズに移籍してから過ごした初めての春季キャンプが無事に終わりました。 キャンプ中の取り組みをすこし振り返りつつ、今トレーニングで重要視している「力の集約」について語っています。 ※2月26日公開のつもりで動画を撮影しましたが、編集や内容チェックに想定以上の時間を要してしまいました。公開日(2月28日)と少しラグを感じてしまうかもしれませんが、ご了承ください。 福谷浩司 19 Comments @ラーメン王子-o7n 7か月 ago 野球ド素人ですフォーシームは球の縫い目が4つ回転した時ツーシームが球投げた時の回転が2つであってますか?エスコン開幕2戦目観戦に行きます全力応援します🎉by還暦ジジイでした~😅 @つくつく-b9h 7か月 ago キャンプお疲れ様です分かりやすい説明面白かったです! これからファイターズでプレイする福谷選手が選手人生において全盛期と呼ばれる様な結果にその努力が繋がる事を祈って1ファイターズファンとして応援しています!! 個人的にはキャンプ期間中の試合動画でのアウトコースのストレート三振がが美しく、それをシーズン中でも見れる事を楽しみに待ってます! また、ファイターズとドラゴンズを比べる事なく大切にしている発言は昨今のプロ野球選手としてとてもカッコイイ発言だと思いました ファイターズは年齢層が低めなのでそうしたプロ野球選手としてのカッコイイ姿勢を後輩達にも是日伝えていって下さい 動画更新&キャンプお疲れ様でした😊 @daishinyonezawa3835 7か月 ago 移籍後から楽しく拝見しています。アウトプットいただきありがとうございます!新しい福谷さん、楽しみしています! @かくのしん-y1t 7か月 ago 今期から応援しています。自分が応援したいのは、見習いたいと思う人です。これからも応援を続けていきます。ありがとうございました。 @なんえい 7か月 ago 鎌ヶ谷には金子コーチいますから。 @ym-wn8nd 7か月 ago 野球ど素人の素朴な疑問です。イチローさんのような、所謂「肩が強い」人は具体的にどこが優れているのでしょうか?鍛えられる箇所であれば選手はこぞって鍛えて、みんなレーザービームを投げるでしょうし、生まれつきのものですか?それとも今回のテーマである「力の集約」なのでしょうか?よろしくお願いいたします🙇🏻♀️ @iishihara8041 7か月 ago 鍵谷さんは人格者だからきっと助けてくれますよ!! @danatoku6798 7か月 ago 実践登板時の跨ぎでの修正力凄かったです @UCPv7m2U 7か月 ago 鎌ヶ谷に行くんでね。金子千尋コーチにも会うのでしょうか?メディシンボールのとトレーニングは伊藤大海さんがやっているのを見たことがあります。なにかお話したことはありますか? @tskami8014 7か月 ago 初めて動画拝見しました。北海道日本ハムファイターズへようこそ! 地元局の番組では何度か とても理知的な方ですね チームとの化学反応が楽しみです!金子コーチと話盛り上がりそうじゃないですか!? @KT-cz6bt 7か月 ago 北海道で待ってるよー @user-mp6xy7lj2t 7か月 ago 練習試合を見て、福谷選手の修正力がすごいなと思いました。それは結果から原因を推測して対策として、こう投げてみようということを瞬時にイメージするのですか? @まり-g3k6h 7か月 ago 今年のファイターズのチーム状況、詳しくは言いませんが、キャンプを終えてみると「福谷さんがいてくれて良かった…」と感じます。 これからも応援してます! @YUim-mo6mk 7か月 ago 基本パ・リーグしか観ないので、失礼ですが福谷さんはFA決まった時に知りましたがもうファンです。荒木さんやっけ?どなたかが言ってた絶対に腐らない人、っていうのも納得です。応援しています😊 @わだへい 7か月 ago ノートも見させて頂いておりますが、野球に素人のおばあちゃんにも分かりやすい言葉と内容です。有難いです。今後の活躍を期待致しており応援しております。日ハムファンのおばあちゃんより ノートも @ocan_gts 7か月 ago 新庄監督が入りに苦言を呈されながらも修正できると話されたのは、福谷選手への期待と信頼の現れと思いました。力の集約、ハイレベルな舞台で戦う福谷選手はもちろん、絶対的な出力が低い学生たちの投球のクォリティを上げるのにも非常に有効な考え方と感じました。(もちろんバッティングにも通ずるのでしょう) 現役選手という立場からお話を聞けるのは、本当に貴重なことで感謝しかありません。ファイターズの投手陣の一角に不可欠な選手として、大いに活躍することを期待して応援いたします。 @lovefighters1 7か月 ago こうしてファンに向けて、直接思いを伝えてくださってありがとうございます、めちゃくちゃ嬉しいです😊 福郡コンビ?楽しみにしています。 @guriddo 7か月 ago 動画の投稿ありがとうございます。現役のプロ野球選手が自ら動画を投稿されるということがかなり新鮮で楽しみにしています。 素人目線ですが、ファイターズには経験を積み重ねて強くなる(若い)選手が多く、経験を洗練させて強くなる(ベテラン)選手が他球団と比べてしまうと少なく感じます。なので福谷さんのような経験をお持ちの選手から感想や経験を発信して頂けるのはとてもありがたいです。 長文失礼致しました。応援しています。ファイターズを選んでいただきありがとうございます。 @cappa1976 7か月 ago 行動を言語化し振り返ることが出来るのはやはり福谷さんの強みだと思います。キャンプ中継を見ていても、やはり素人ですから効果が分からないトレーニングもありましたがとてもわかりやすくてファンも有難いです。応援しております! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ラーメン王子-o7n 7か月 ago 野球ド素人ですフォーシームは球の縫い目が4つ回転した時ツーシームが球投げた時の回転が2つであってますか?エスコン開幕2戦目観戦に行きます全力応援します🎉by還暦ジジイでした~😅
@つくつく-b9h 7か月 ago キャンプお疲れ様です分かりやすい説明面白かったです! これからファイターズでプレイする福谷選手が選手人生において全盛期と呼ばれる様な結果にその努力が繋がる事を祈って1ファイターズファンとして応援しています!! 個人的にはキャンプ期間中の試合動画でのアウトコースのストレート三振がが美しく、それをシーズン中でも見れる事を楽しみに待ってます! また、ファイターズとドラゴンズを比べる事なく大切にしている発言は昨今のプロ野球選手としてとてもカッコイイ発言だと思いました ファイターズは年齢層が低めなのでそうしたプロ野球選手としてのカッコイイ姿勢を後輩達にも是日伝えていって下さい 動画更新&キャンプお疲れ様でした😊
@ym-wn8nd 7か月 ago 野球ど素人の素朴な疑問です。イチローさんのような、所謂「肩が強い」人は具体的にどこが優れているのでしょうか?鍛えられる箇所であれば選手はこぞって鍛えて、みんなレーザービームを投げるでしょうし、生まれつきのものですか?それとも今回のテーマである「力の集約」なのでしょうか?よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
@UCPv7m2U 7か月 ago 鎌ヶ谷に行くんでね。金子千尋コーチにも会うのでしょうか?メディシンボールのとトレーニングは伊藤大海さんがやっているのを見たことがあります。なにかお話したことはありますか?
@tskami8014 7か月 ago 初めて動画拝見しました。北海道日本ハムファイターズへようこそ! 地元局の番組では何度か とても理知的な方ですね チームとの化学反応が楽しみです!金子コーチと話盛り上がりそうじゃないですか!?
@user-mp6xy7lj2t 7か月 ago 練習試合を見て、福谷選手の修正力がすごいなと思いました。それは結果から原因を推測して対策として、こう投げてみようということを瞬時にイメージするのですか?
@YUim-mo6mk 7か月 ago 基本パ・リーグしか観ないので、失礼ですが福谷さんはFA決まった時に知りましたがもうファンです。荒木さんやっけ?どなたかが言ってた絶対に腐らない人、っていうのも納得です。応援しています😊
@わだへい 7か月 ago ノートも見させて頂いておりますが、野球に素人のおばあちゃんにも分かりやすい言葉と内容です。有難いです。今後の活躍を期待致しており応援しております。日ハムファンのおばあちゃんより ノートも
@ocan_gts 7か月 ago 新庄監督が入りに苦言を呈されながらも修正できると話されたのは、福谷選手への期待と信頼の現れと思いました。力の集約、ハイレベルな舞台で戦う福谷選手はもちろん、絶対的な出力が低い学生たちの投球のクォリティを上げるのにも非常に有効な考え方と感じました。(もちろんバッティングにも通ずるのでしょう) 現役選手という立場からお話を聞けるのは、本当に貴重なことで感謝しかありません。ファイターズの投手陣の一角に不可欠な選手として、大いに活躍することを期待して応援いたします。
@guriddo 7か月 ago 動画の投稿ありがとうございます。現役のプロ野球選手が自ら動画を投稿されるということがかなり新鮮で楽しみにしています。 素人目線ですが、ファイターズには経験を積み重ねて強くなる(若い)選手が多く、経験を洗練させて強くなる(ベテラン)選手が他球団と比べてしまうと少なく感じます。なので福谷さんのような経験をお持ちの選手から感想や経験を発信して頂けるのはとてもありがたいです。 長文失礼致しました。応援しています。ファイターズを選んでいただきありがとうございます。
@cappa1976 7か月 ago 行動を言語化し振り返ることが出来るのはやはり福谷さんの強みだと思います。キャンプ中継を見ていても、やはり素人ですから効果が分からないトレーニングもありましたがとてもわかりやすくてファンも有難いです。応援しております!
19 Comments
野球ド素人です
フォーシームは球の縫い目が4つ回転した時
ツーシームが球投げた時の回転が2つであってますか?
エスコン開幕2戦目観戦に行きます
全力応援します🎉
by還暦ジジイでした~😅
キャンプお疲れ様です
分かりやすい説明面白かったです!
これからファイターズでプレイする福谷選手が選手人生において全盛期と呼ばれる様な結果にその努力が繋がる事を祈って1ファイターズファンとして応援しています!!
個人的には
キャンプ期間中の試合動画でのアウトコースのストレート三振がが美しく、それをシーズン中でも見れる事を楽しみに待ってます!
また、ファイターズとドラゴンズを比べる事なく大切にしている発言は昨今のプロ野球選手としてとてもカッコイイ発言だと思いました
ファイターズは年齢層が低めなのでそうしたプロ野球選手としてのカッコイイ姿勢を後輩達にも是日伝えていって下さい
動画更新&キャンプお疲れ様でした😊
移籍後から楽しく拝見しています。
アウトプットいただきありがとうございます!
新しい福谷さん、楽しみしています!
今期から応援しています。
自分が応援したいのは、見習いたいと思う人です。
これからも応援を続けていきます。
ありがとうございました。
鎌ヶ谷には金子コーチいますから。
野球ど素人の素朴な疑問です。
イチローさんのような、所謂「肩が強い」人は具体的にどこが優れているのでしょうか?
鍛えられる箇所であれば選手はこぞって鍛えて、みんなレーザービームを投げるでしょうし、生まれつきのものですか?
それとも今回のテーマである「力の集約」なのでしょうか?
よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
鍵谷さんは人格者だからきっと助けてくれますよ!!
実践登板時の跨ぎでの修正力凄かったです
鎌ヶ谷に行くんでね。金子千尋コーチにも会うのでしょうか?
メディシンボールのとトレーニングは伊藤大海さんがやっているのを見たことがあります。
なにかお話したことはありますか?
初めて動画拝見しました。北海道日本ハムファイターズへようこそ! 地元局の番組では何度か とても理知的な方ですね チームとの化学反応が楽しみです!金子コーチと話盛り上がりそうじゃないですか!?
北海道で待ってるよー
練習試合を見て、福谷選手の修正力がすごいなと思いました。それは結果から原因を推測して対策として、こう投げてみようということを瞬時にイメージするのですか?
今年のファイターズのチーム状況、詳しくは言いませんが、キャンプを終えてみると「福谷さんがいてくれて良かった…」と感じます。
これからも応援してます!
基本パ・リーグしか観ないので、失礼ですが福谷さんはFA決まった時に知りましたがもうファンです。荒木さんやっけ?どなたかが言ってた絶対に腐らない人、っていうのも納得です。応援しています😊
ノートも見させて頂いておりますが、野球に素人のおばあちゃんにも分かりやすい言葉と内容です。有難いです。
今後の活躍を期待致しており応援しております。
日ハムファンのおばあちゃんより
ノートも
新庄監督が入りに苦言を呈されながらも修正できると話されたのは、福谷選手への期待と信頼の現れと思いました。力の集約、ハイレベルな舞台で戦う福谷選手はもちろん、絶対的な出力が低い学生たちの投球のクォリティを上げるのにも非常に有効な考え方と感じました。(もちろんバッティングにも通ずるのでしょう)
現役選手という立場からお話を聞けるのは、本当に貴重なことで感謝しかありません。ファイターズの投手陣の一角に不可欠な選手として、大いに活躍することを期待して応援いたします。
こうしてファンに向けて、直接思いを伝えてくださってありがとうございます、めちゃくちゃ嬉しいです😊
福郡コンビ?楽しみにしています。
動画の投稿ありがとうございます。
現役のプロ野球選手が自ら動画を投稿されるということがかなり新鮮で楽しみにしています。
素人目線ですが、ファイターズには経験を積み重ねて強くなる(若い)選手が多く、経験を洗練させて強くなる(ベテラン)選手が他球団と比べてしまうと少なく感じます。なので福谷さんのような経験をお持ちの選手から感想や経験を発信して頂けるのはとてもありがたいです。
長文失礼致しました。
応援しています。ファイターズを選んでいただきありがとうございます。
行動を言語化し振り返ることが出来るのはやはり福谷さんの強みだと思います。キャンプ中継を見ていても、やはり素人ですから効果が分からないトレーニングもありましたがとてもわかりやすくてファンも有難いです。応援しております!