#阪神タイガース #プロ野球 #なんj #2ch #反応集 #遠藤成

47 Comments

  1. この動画の中でもサードって言われてるやん
    二遊間はともかくサードなんて阪神で1番開かないぞ

  2. 歳下の高寺に負けた
    それが全てや
    オリックスの内野手で阪神でもレギュラー取れるのは
    べにだけやろ
    それでも一度くらいチャンスやるべきやが
    監督と時期が悪かったわな

  3. 環境が変わったから遠藤が活躍できている。毎回返してとか言うのはおかしいと思う。

  4. まず、単純に打撃は高寺の方が上だよ
    サードでレギュラーってコメントあったけど、この選手の打撃力でサードレギュラーはないだろうね
    糸原と同じで、二遊間やるには守備力不足で、サードやるには長打力不足っていうタイプだと思う
    今の阪神って二遊間センターは守備型、一三塁、両翼は打撃型ってすみわけできてるからこのタイプは今の阪神ではやっぱり厳しいよ

  5. 1〜2年目とか、ファームでも全てにおいて厳しい成績だったけど
    それでも腐らず年々成長して向上させていった姿が、ほんとに応援したくなる選手だったんよな

  6. 去年上げて試さなかったことを残念に思う気持ちまではわかるが
    今年のキャンプ見てたら遠藤が序列的に放り出されたのは納得できると思うんだが
    拾ってきたコメの連中はこの2月キャンプ見ずに過ごしてたのか

  7. 熊本ゴールデンラークスって社会人チームなんだ。これくらい打たないと支配下になれんからな。

  8. 中野、木浪、小幡、高寺、もっと下には山田、百崎おるのに返してなんて言うわけないやん
    しかもサードてどうやって阪神で使うねん
    オリで頑張って支配下、1軍目指して頑張れ
    とってもらったって事はオリでは少なくともノーチャンスではないって事やから

  9. オリにも育成で拾ってもらった形やし、素人が思ってる以上にプロからの評価は低かったんやろ

  10. 守りがそこまででもないんですよね。今居る選手に期待したい。
    遠藤選手は要らないということはもちろん無いけど、他球団から声をかけていただけるうちにリリースしたのでしょう。

  11. いや、遠藤残ってもチャンスは殆どなかったよ。高寺との比較だったし、下でルーキー佐野が大暴れしているから。リチャードみたいに飼い殺しなるなら出して貰って良かったよ。

  12. 言ったら悪いけど、こいつ危機感今まで無かっただけやろ
    板山山本が放出されて山田百崎をドラフトで確保してたのに、戦力外で言ってたコメントが「びっくりした」だったから本当にまだ大丈夫と思ってたんちゃう?

  13. 阪神をディスるために、アンチか何も知らない輩がコメントしてる。
    一軍で試さなかったのは、某顧問のせいだけど、支配下枠を空けるための戦力外なのは仕方ない。

  14. 結果残してるけど、阪神では出番がそれでもなくなるから、球団は遠藤を思って出したんやろな

  15. 返してって声は無いよ。むしろ使う場所が無いから他所で出番があるならと出したんだから。むしろ、そっちで活躍して欲しい。

  16. 普通に下に若い選手が多い中、高寺か遠藤の2択のうちどちらを残すかで高寺という選択を取ったんやろ。
    遠藤はセカンドは確かにうまいけど、ショートはキツかったし。

  17. ほぼ同じ高寺と天秤にかけて負けたんやなぁって感じ。これを見て山田百崎も更に緊張感出て頑張るだろうし、2人には一緒に将来二遊間守って欲しいけどね。守りの山田と打の百崎。

  18. 阪神から出た選手は活躍するという印象を持たせて現役ドラフトでいい選手をとる阪神球団実は策士説。
    山本、板山、遠藤が活躍して陽川、馬場がパッとしないのがそれを証明しているのかもしれない。
    まぁ阪神では出番がなかっただけなので中日に行った2人に続いて頑張って欲しい。

  19. 阪神ファンのほとんどは「支配下目指してオリックス頑張れ! 」としか思ってない

Write A Comment