今回は杉谷の同級生
大田泰示さんと対談その2!

トレードでファイターズへ…
チームメイト杉谷が見た大田の変化は?

#大田泰示
#ファイターズ
#杉谷拳士

46 Comments

  1. 実質的に陽とトレードされたようなもんで、補強大成功だったよなホント

  2. 日本一経験してるじゃん。この経験は羨ましい。。。
    聞いてて切なくなった😢
    くどいけどやっぱりあの輪にいるとこ見たかったから。。

    けどまたこの二人の対談見たいなーと思いました😊
    ありがとうございました!
    これで終わるのもったえないー。

  3. 90年会、全員が引退してから集まるのか、それともまだ現役が何人か居る状態で集まるのか、どっちにしても楽しみかも。

  4. 大田選手が日ハムに来てくれた時は本当に嬉しかった。打席でも華があってワクワク
    しながら応援していました。いつの日か日ハムの指導者として帰って来てほしいです。

  5. 私がファイターズファン、旦那は巨人の頃から大田泰示が好きでした。
    ファイターズに来てから私も大田のことが好きになりましたが、このインタビューを見て、野球を心から楽しんでいる姿が好きだったのだなあと今更気付きました。あの頃のファイターズの雰囲気にぴったりで、欠かせない存在でした!!

  6. プロで16年は本当にすごい。苦労ももあっただろうけど、野球は素晴らしいという境地で引退。これ以上ないね!

  7. 二人ともファイターズ愛が強いのがファンとしては嬉しい
    一人一人に合ったって言う大田選手は人格者だな〜

  8. 2017黄色ユニでの移籍後初ホームランを生で見れたことは一生忘れません。
    バックスクリーンへの弾道がパワフルすぎて衝撃を受けました。
    大田泰示は自分の憧れでした。これからも愛してます❤️

  9. 大田泰示はいろんな経験して、深みのある人間になったなあ
    子供に野球教えるのにうってつけの人材と思うで

  10. ちなDeですが昨シーズンは一軍に戻ってきてくれるのを期待してましたよ。胴上げの場にいないのが寂しかったです😢

  11. 土砂降りの雨の中、母が頭にかぶせていた大田選手の紫タオルが死ぬほど色落ちして爆笑した野球観戦帰りを思い出しました☺️お疲れ様でした🌟

  12. 大田がDeNAに来てくれて嬉しかった。
    代打HRは印象的だったし、出場しなくても
    腐らず準備したり声を出す姿が大好きでした。
    また横浜に帰ってきてください。感謝しかない。

  13. こんな素晴らしい人がこれから子供たちに接するなんて、子供たちは本当に幸せ者!

  14. 泰示さんが入団して初めての春季キャンプで、アリゾナの大きな空の下で地べたに座りながら、泰示さんが馴染めるようにってYouTubeかな?GAORAかな?で二人で対談してたのがとっても懐かしいなぁ…😭😭

  15. 本当に二人の関係性があったこと、二人が試合に出られてても出られてなくても、ガッツでチームを鼓舞してくれたこと、本当に当時の栗山ファイターズを象徴してるなって思うし、私が大好きだったなあって今でも過去に縋ってしまう😢😢😢

  16. 内野ゴロでも諦めずにヘッドスライディングで内野安打にして、試合展開を変えたり、勝ち試合に展開したりして、泰示さん本当に来てくれてありがとうって思った記憶ある🥹
    特に、輝星一年目ぐらいだった年の8月(?)に12連敗した時、結局は連敗だったけど泰示さんの打席とか守備で今日こそは勝てるかも…‼️って何回も思った😭😭😭

  17. 矢野さんのお陰でもあるよね!!!!黄色ユニの時かな!?お立ち台立った時二人で「ファイターズサイコー‼️‼️👊🏻」って拳あげてて本当に涙出そうだったもんな

  18. 拳士さんって自分が出てない試合とかでも誰かが活躍した試合とかシーンとか本当に鮮明に覚えてて、しかもめっちゃ具体的に覚えてて、人への興味かもだけど、本当に人思いなんだなって感じる😭

  19. 何万人の1人だったかもしれないけど、引退した時にこのような言葉を聞けて、本当にこの何年間も応援してきてよかったって思った😭

  20. 栗山ファイターズが好きだったからその時のエピソードきけて嬉しかったです!!

    ベイスターズが優勝した時泰示にいてほしかったな😢

  21. 大田の活躍は今も鮮明に覚えています。ファイターズに来てくれて本当にありがとう。あの頃の話を聞けて、懐かしく、心が温まりました。そんな場を設けてくれた杉谷にも感謝です!2人ともありがとう!

  22. 杉谷さん、ノンテンダー組、突っ込み足りないです笑

    泰示さん。
    人生の転機であるハムに感謝の気持ちがあったら、気づいて欲しかった。。。

  23. 巨人のファンが入れ込んで支払ってくれたお金で競技人生があったことを忘れてはならない。そこを太田は軽視しすぎている。結果が残らなかかったのに在籍できた周りの支えがこの動画で見られなかったのは悲しい。ファイターズの元気さだけが全てでないリスペクトを忘れてはならない。

  24. 拳士が二軍で最多安打獲ったとき、これいけるなと思ったけど、本人もやっぱり思ってたんだw

  25. 下がコンクリの人工芝で膝に負担がかかり、広すぎる故に本塁打の本数をかなり損した。全盛期だったのに札幌ドームが本拠地だったのが不運でした😅

  26. ベイスターズファンも大田泰示ロスです…打って守って走って、野球に真摯に向き合われてる大田さんが本当に好きです!父が巨人ファンなので巨人時代から応援してましたが、ベイスターズに来てくださって嬉しかった気持ちは忘れられません。杉谷さんも日ハム時代の楽しいエピソードを引き出してくださってありがとうございました!父にもこの動画を観てもらいます!

  27. 大田泰示さんが現役時代の時インタビューで嫌いな物は?って聞かれて『杉谷拳士』って答えたの聞いて大笑いした記憶を思い出しましたww😆😆

  28. ファイターズ時代の大田泰示さんの活躍は、記憶に残る試合でしたよね!
    泰示さん打った時、本当に喜んだ記憶がありますね!
    また貴重なお話聞けて嬉しいです!
    定期的にまたお話聞きたいです!

  29. 泰示がファイターズ来てくれて良かった!打撃練習のとき中田翔とレアードがフルスイングでレフト中段に飛ばしてる中、大谷翔平は軽く振って(ように見える)ライト上段にポンポン放り込んでたのは衝撃だった🔥

  30. 道民で昔ながらの巨人ファンでハムが北海道にきてからは薄っすらとハムを応援してきた者です
    巨人⇔日ハム間で飛躍する選手が大好きです
    色々と言われたい放題でしたが、中田翔は本当に兄貴肌で頑張ってたなとお二方の話で再確認!(F5見てたので知ってた)
    そしてハムファンが大田を本当に暖かく迎えてくれて愛してくれてたんだなとコメント欄見て再確認、嬉しいな

Write A Comment