本日(2/22)今年もプロ野球のオープン戦が始まりました。
阪神タイガースは、沖縄の「金武町ベースボールスタジアム」で東北楽天ゴールデンイーグルスと戦いました。(第1戦)
楽天7-7阪神 引分
(本塁打)
【阪神】前川1号右3ラン(3回、則本)、佐藤輝1号右ソロ(5回、江原)
【楽天】村林1号右3ラン(4回、岩貞)
この試合では、タイガースの選手について今日観た時点での状態、調整の進み具合等を投手、打者に分けて私が感じたことをお話しています。
【このチャンネルについて】(おっさんTV 素人野球解説)
このチャンネルは、阪神タイガースファンで野球全般が好きな素人が運営しています。従って、素人解説になります。日頃思っている事や試合の事などを独自の視点でボヤキます。楽しんで頂けたら幸いです。
☆動画をご覧頂きましたら最後に『いいね』と『当チャンネルのご登録』をお願い致します。
#阪神
#阪神タイガース
#タイガース
#試合結果
#藤川監督
#藤川阪神
#岡田阪神
#火の球直球
#npb
#プロ野球
#プロ野球ニュース
#井端JAPAN
#侍ジャパン
#WBSC
#日本
#オープン戦
#サトテル
#読売巨人軍
#巨人
#ジャイアンツ
#東京ヤクルトスワローズ
#ヤクルト
#横浜DeNAベイスターズ
#db
#中日ドラゴンズ
#広島東洋カープ
#カープ女子
#オリックス・バファローズ
#千葉ロッテマリーンズ
#福岡ソフトバンクホークス
#埼玉西武ライオンズ
#楽天ゴールデンイーグルス
#北海道日本ハムファイターズ
↑動画説明文
2 Comments
タイガースのピツチャー球が皆高い小山さんが解説してたらボロクソですね。球の力で抑えられるレベルのピツチャーいないでしょう。コントロール命
前川右左関係なくスタメンで使うべき、下位打線強化