日本でほぼ情報が出てこなかった青柳晃洋選手が気になりトクサンTV独占取材。ふとした時にイップス発祥の話が…「僕の野球人生は変わった」
★【NEW】天晴のTシャツはこちらからチェック!!!
https://appare-baseball.shop/
★アニキの友達が作ったNASUKOTはこちら!為せばなる
https://nasukot.shop/
★トクサンTVとコラボレーションのお問い合わせはこちらまで!
tokusanTV@gmail.com
★トクサンTVビヨンド(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCN7zL9IXNqxZDMIjlih1_Mw
★天晴の成績・試合予定は「PLAY PORTAL」で見れます★
https://tmhub.jp/teams/3365/home
ーーーーーーーーーー
★<トクサン>ツイッター↓
@tokusanTV
★<ライパチ>ツイッター↓
@no8rightboy
★<アニキ>ツイッター↓
@Aniki_kusayakyu
是非 フォローお願いいたしますm(_ _)m
25 Comments
大卒ドラフト5位から最多勝2回はマジですごい
トクサン、移籍が決まったシーズンオフで、中々取り上げられる機会が無い中、青柳投手を取材していただき近況を伝えていただきありがとうございます!
青柳投手、日本から応援しています!頑張れ!!
アメリカで活躍して藤浪と共に来年侍としてWBCで戦ってくれ!
すごー
流石に現地のヤジがアメリカの中でも特段ヤバいから、日本からのヤジは控えるわw
青柳さん頑張ってください
青柳さんが一年目の時鳴尾浜でサインを頂いた際に僕なんかでいいんですか?と言われ、青柳さんがいいんです!と言わせていただき、サインをいただきました!
今も自宅に飾ってます!
今となっては家宝です!
日本のプロ野球の打者は、ボールをギリギリまで見極めてからスイングするため、変化球への対応は優れていますが、ストレート系のボールには弱い。この点は国際大会でも証明されています。
一方で、アメリカのメジャーリーグの打者は、基本的にボールをストレートと変化球の2種類に分けて考え、主にストレートを狙って打ちます。そのため、ストレートの球速に対応でき、本塁打が多くなる一方で、三振も増える傾向にあります。
これが、青柳投手のストレート系の変化球がメジャーリーグの打者に通用しない理由です。
フィラデルフィアは甲子園のしょうもない親父のヤジなんて霞むくらいえげつないヤジ飛んでくるけどがんばれ👍言語わからんから気にすんな
どこの球場かと思えば、南港球場じゃないですか!!こんな近い所で、トレーニングしてたなんて気付かなかった
フィリーズは契約以上に青柳選手に期待してます!
成績はもちろん日本の野球ファンとフィリーズの架け橋になってくれることを楽しみにしてます!
一人の阪神・フィリーズのファンとしてもとても楽しみにしてます!頑張ってください!
「全く通用しなかったから、興味が湧いた」
まさに「挑戦」だ。
外野の何も関係がないところから「通用するわけがない」と笑ってる奴らが哀れよな。
やっぱマキバオーの最終回だなぁw
やっぱり矢野さんの元だとやりやすかったんだろうな。最多勝2回も矢野さんの時だし。
アメリカ行っても頑張れ!!
アメリカで思う存分暴れて来てくれ
元気な姿をテレビで見せてほしい
日シリの第7戦で日本一を手繰り寄せた投球は本当に凄くて、
ファンに日本一を届けてくれたのは
本当に感謝してます。
ガムシャラに燃え尽きるまで
アメリカの舞台で投げて欲しいです‼️
やっぱ矢野さんは今の時代に合う選手多いだろうな。金本さんへの感謝の言葉も全然関係ない自分だけど感動した。また2軍からでも指導者として戻ってきてほしい2人だと感じた。
ほんと青柳頑張ってね。
青柳さんいってらっしゃい!
ゲスい話で申し訳ないけど2022の青柳さんなら100億ぐらいの契約あってもおかしくないよなぁ。
中居さん。
貴方が、かかわってるなら、
本当に地獄に行ですね。
怪我なくフィリーズで頑張ってほしい
阪神ファンとしては青柳さんのど根性さえあれば成功すると思ってるし、すでにたくさん貢献してくれたんだから好きにして欲しい。家族もいるんやし今後どんな選択しても個人的には応援したい。
あと交流戦のたびに見慣れてない相手ファンがワンバン送球にザワザワするの好き。その反応含めてこれよこれ!って見てた。
大谷しか報道されないなか青柳投手の取材トクサンTVありがとう
アンダースローの星!頑張れ!
せっかく行くんだから向こうで骨うずめる勢いでメジャー挑戦してほしい
自信に満ち溢れているな
斎藤隆を超える成功を見せてくれ
人間がいいなぁ。