こちらのチャンネルでは、阪神タイガースの情報にのみ特化し、より掘り下げてお伝えしていきます!!
阪神ファンの皆さんはもちろん、「阪神の情報も詳しく知りたい、最近阪神に興味がある」という方にも是非ご覧頂けますと幸いです!!
阪神情報局の最新動画 https://youtu.be/Wdb2u6zmEB0
阪神情報局のVoicy https://voicy.jp/channel/2330
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
皆さんのおかげで登録者63400人を突破!!
本当にありがとうございます!!
次は登録者64000人を目指してます!!
是非チャンネル登録よろしくお願いします!!
お仕事のご依頼はこちらの宛先までよろしくお願い致します!!
yakyuukozoutv@gmail.com
@Hanshininfo【阪神情報局のTwitterアカウント】
#阪神タイガース #藤川監督 #伊藤将司
23 Comments
原口サードできないのかな?
佐藤か大山が調子悪い時に是非スタメンで出てほしい
3/1には教育リーグが始まる。週末3試合終了後に振り分けないといけない時期になるからラストチャンスを活かせる選手がいるかに注目してます
今の時期に課題が出たのは逆にいい。若いからまだまだチャンスある
野手は、広島の若手と比べると、まだ非力だね。
投手は、まずしっかり投げ込みをやって、無理の無いフォームとコントロールを身に付けることだろう。
工藤くん開幕までに支配下登録ありそうですね😊
支配下開幕一軍なら石井くんの負担緩和やな👍
今ノック外野返球してますが、何か、ゆるいですね。昨日の今日ですよ⁉️自分がどこへ、どの辺に投げれば常に考えて投げているように思えない⁉️キャッチャーもポロポロ後ろに逸らすなどキャッチャーが一番やってはいけない事が繰り返してやっている。練習でこれだっら本番では思いやられます。カープに比べて体の作りが違いますね。150キロの球を振り負けてはいません。原口選手が目立つようでは若手は情けないですね。
工藤投手は阪神からハムに行った齋藤友貴哉を思わせる力強さを感じた。
うーん。カープの若手と比較をする人結構いるけど、タイガースはその若手クラスが主力なんだよな。
佐藤輝、森下、前川はカープ末包よりも年下。レギュラー争いしてる小幡も然り。中野も20代後半。
確かにそれに続く若手を育てないといけないのはわかるが、野口、井上も頑張ってる。
とにかく今は主力クラスと自分の違いを認識出来るだけでも収穫やと思う。
カープも競争は熾烈やと思うけど、競争のレベルがタイガースは他球団に比べて高いと思う。特に野手陣は相当なレベルにあると思ってる。この敗戦で更に意識が高くなれば良い。
近本さんが
2試合出てないので
さみしいです
調子が悪いとは無いのでしょうね?
井坪はあのフォームじゃ野球やったことない自分ですらインハイ攻めされて打てないと分かる。
あれだけコーチがいてそこを指摘する人が誰一人いないのは異常だよ。はっきり言うて井坪は被害者だよ。
一軍経験不足なんだから色々出て当たり前。ここから改善していけば良い。
育成投手の乱調でマウンドへ自ら足を運ぶのは疑問だ権威があるやろ監督には
若手は中継すらまともにできないし投手はアマレベルだから期待できないね!
木浪選手がばってくださいね
応援してます
ベタやん
もうちょい時間かかりそうやな💦
正直緩い雰囲気ありますよね。
そろそろ岩崎、原口などベテランを合流させて締めたほうがええ気はしてきた。
茨木はスピードも出てなかったですね
一軍はまだまだ遠いと思いました
岡田はんは、こうなることを危惧していることを先に言っていたように思う。
キャンプ半ばで修正出来て欲しい。
現実的には若手の中から1人でも戦力になってくれれば儲けものぐらいがプロの世界。 期待された前川だって2年かかったわけで現段階では楽しみはあっても試合になれば、まだまだ主力とは差があるのだと思う。 若手が慣れてきたと、早めに締めにかかったのはいいこと。藤川監督のほうが優しく感じるから岡田さんの時にはなかった緩みがあったと思うけど、藤川さんの方がドライで厳しいと知ることになる。岡田さんは怒ってくれたからわかりやすかったけど、今度は選手は自分で追い込めない人は脱落していくことになりそう。皆、頑張れ!
投手が頑張らないと勝てない
今年もしんどい試合か続きそうですね!
井坪、山田の新鮮な1.2番コンビ、ワクワクしながら見てたけど「がむしゃら」と言う姿が欲しい。ガンバレ!
せっかく監督が代わって「若い選手を使う」っていう監督になったのに、気を抜く若手がいるのが分からない。少ないチャンスを活かさないと、来年にはユニフォーム着れなくなってしまうよ!
原口、スタメンダメかなぁ。勿体ない!
キャッチャーもワンチャンあり?