#中日ドラゴンズ 2025-01-01 山下達郎が浜田省吾愛について本音を暴露 #山下達郎#ハマショー#浜田省吾 ほとんどの物が短期限定公開です。チャンネル登録でお見逃しなく! 尚、一度非公開にしても再度公開する場合があります ハマショー浜田省吾浜省濱田達郎 34 Comments @kyam2670 10か月 ago 友達だけど親友というほどではなくライバルでもなくて、でも意識はしてて、少年時代同じ時期に好きになったいくつかのバンドが重なって、デビューして同じように苦労もして、ということです同志というのが一番しっくりくるんでしょうね @kiyoshi1005 10か月 ago 山下達郎さんがいかに浜田省吾さんをリスペクトされておられる貴重なお話ですよね👋😃そして浜田省吾さんは日本を代表するミュージシャン→山下達郎さんからも一目をおかれる唯一無二な音楽家🎤🎸なのでしょうね(⌒‐⌒)🎤🎸 @MakotoSagawa-qo5mr 10か月 ago 浜省歴40年の自分にとって、貴重なエピソード…。 @tomanoto8050 9か月 ago お互いリスペクトされてますよね😊素敵です🙏 @gairasanda663 9か月 ago お二人とも昔から、ドシンと一本、太い根を持ち続けておられるところがすごい!うれしいお話、ありがとうございます! @cosmo12a84 9か月 ago 1988年、中二で浜田さん、山下さんのファンになりました。その頃はお二人が同期で交流があるとは知りませんでした。 94年に山下さんが歌う「二人の夏」のライブテイクが流れた時ぶっ飛びましたね(笑) 因みに97年、浜田さんと山下さん、渋谷さんの対談が載った山下さんファンクラブの本は宝物です‼️ @Scented_Jewel_mirai 9か月 ago 杉真理さんの方が浜田省吾さんには好かれていますよ。 @のの-z4v4g 9か月 ago 今でも夢に思うのは、省吾さんと達郎さんのコラボアルバムを是非作って欲しいという事。もっと言えば大瀧詠一さんがご存命であった時にナイアガラトライアングルでこの3名による企画もあったとか言われていたので、それが残念で仕方ないですね。でも今のテクノロジーだと大瀧詠一さんの楽曲に二人の声を重ねることもできる訳で、省吾さん達郎さん二人の作品にボーナストラックとして大瀧さんの名曲を入れた夢のアルバムを出して欲しいな。なんて夢物語を抱いてます。二人にはまだまだ現役で頑張って欲しい。 @金敷貞樹-b3e 9か月 ago これからの未来は 地球をでてから考えて下さい… 惑星の繁栄は陽の果て… 満タンに心が満ちたら 卒業しか無いから…解脱です。 @dhm49251 9か月 ago 浜田省吾さんは青春真っ只中に、どハマりで30歳くらいまではCD買っていました。まぁ、結婚して子供が出来るとね。山下達郎さんは高校「RIDE ON TIME」から初めて、現在まで親子で聞いています。 @やまん-z2b 9か月 ago 二人共大好きです!昔の曲を掘り起こして聴いてます!長生きしてほしいですね! @オレシカ-p4k 9か月 ago お二人は本当に大好きでどちらか毎日聴いてます。 @南出身者 9か月 ago 濱田金吾さんへの本音も是非聞いてみたいです。 @じみぃぺいじ 9か月 ago とても貴重な音源ありがとう御座います。どちらも大好きです。 @ねこ好きおやじ 9か月 ago えぇ〜、同じ年‼️ @iikyokukyoku 9か月 ago 同学年で1浪→学生運動で大学中退、遅咲きで1980年頃ブレイク、タレント的な活動せずに音楽一筋で第一線、1曲ずば抜けた大ヒットがある、寡作共通点多いね @葵の暴れん坊 9か月 ago ええ話やなぁ😂 @meijihigashide7127 9か月 ago そういわれたらすごいことだな。やっていることが「アメリカへのあこがれ」であるところが共通しているのだが、そのアプローチ、出し方に於いて全く違う。こうも開きがあるかという思いがする。 山下師の大ファンとして浜省も好きという私から見てなのだが、浜省が自分が広島生まれでいやおうなしに自分自身が渦の中にいるのに抱いてしまうアメリカへの怨念と愛情という矛盾した感情に時に自分でも抗えないような感じで、その流れるままに出す。それに対して、山下師はアメリカの音楽を偏愛するものの立ち位置は渦の外からだ。感情からのアプローチは山下師にはできかねる。 俺にはああはできない、と思ってるのではないだろうか。 @石曼子於豊 9か月 ago ますだおかだの増田さんも黙ってられないレベル @侍-h1t 9か月 ago バリバリって言葉若い人はわかるのかな?バリバリにバリバリ使ってますが死語なんだろうな @青春は永遠 9か月 ago 貴重な音源を有難うございます。🙇♂😊 @cruelworld-h9v 9か月 ago 動物占いで言うと、12キャラのうち地球グループ4キャラの代表的ミュージシャンは、トラが桑田佳祐、オオカミに井上陽水、コアラのヤマタツ、サルの浜省。コアラとサルは対極の関係で行動は真逆ながら人生の価値観は同じで生涯の友となる関係。ヤマタツと浜省は意外に絡みがなかったけど、自分はこの2人の音楽をずっと聴いてきたし、これからでも一緒に何か活動とかセッションやら2人でのシングル発売などしてくれたら最高だしまさに夢のようだけどな。 @cruelworld-h9v 9か月 ago 国内外の様々なアーティストに触れた中で、ヤマタツと浜省は特別、別格に好きなアーティスト。はっぴいえんどの大瀧詠一さんと活動していたヤマタツと、はっぴいえんどに触発されて愛奴を結成した浜省。2人ともボーカルもたまらない。二人の夏はヤマタツにピッタリですね。 @AKROBYS 9か月 ago 団塊の世代のちょっと下あたりは音楽人材の宝庫だね時代的要因かな @im_a_strange_person 9か月 ago 何故この動画がお勧めとして表示されるのか分からないが、喜多川の性加害を擁護したこの男の名前を見るだけで、不愉快である。 @suburbia575 9か月 ago まずジャニーズ北側の被害者に謝れ。一時間ごとに謝れ。 @rushyyz2238 9か月 ago 私は浜田省吾さんと同じ誕生日です。最初のウォークマン🎧️で聴いたのがライドオンタイム、 @isseirekoya6844 9か月 ago 2人とも音楽に対するスタンスが同じで、マスメディアに対する距離の置き方も同じような気がします。どちらもTVには出てこないし。本当に自分の作品&ライブのみで勝負している。日本を代表する最高の2人のミュージシャン @南沢晶宏 9か月 ago 81年にソニーレコードでバイトしてたんですが、ある日、会社に帰ると浜田さんがいらして握手していただきました。 @ayakasayaka1399 9か月 ago 細かいことを言って申し訳ないのですが、この場合は「暴露」ではなくて、例えば「吐露」の方が適切だと思います。 @恵子松野-s9l 9か月 ago えっ、何かあったのですか?最近の報道あまりみていないので、、 @つとーむトルーパー 8か月 ago シンパシーとは、こういうことかも。 @せんゆうせんゆう 8か月 ago 山下達郎はジャニー喜多川の性加害の件では沈黙した。 人間としてどうなのかと思う。 @うーうー-s8o 8か月 ago サンソンかな? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@kyam2670 10か月 ago 友達だけど親友というほどではなくライバルでもなくて、でも意識はしてて、少年時代同じ時期に好きになったいくつかのバンドが重なって、デビューして同じように苦労もして、ということです同志というのが一番しっくりくるんでしょうね
@kiyoshi1005 10か月 ago 山下達郎さんがいかに浜田省吾さんをリスペクトされておられる貴重なお話ですよね👋😃そして浜田省吾さんは日本を代表するミュージシャン→山下達郎さんからも一目をおかれる唯一無二な音楽家🎤🎸なのでしょうね(⌒‐⌒)🎤🎸
@cosmo12a84 9か月 ago 1988年、中二で浜田さん、山下さんのファンになりました。その頃はお二人が同期で交流があるとは知りませんでした。 94年に山下さんが歌う「二人の夏」のライブテイクが流れた時ぶっ飛びましたね(笑) 因みに97年、浜田さんと山下さん、渋谷さんの対談が載った山下さんファンクラブの本は宝物です‼️
@のの-z4v4g 9か月 ago 今でも夢に思うのは、省吾さんと達郎さんのコラボアルバムを是非作って欲しいという事。もっと言えば大瀧詠一さんがご存命であった時にナイアガラトライアングルでこの3名による企画もあったとか言われていたので、それが残念で仕方ないですね。でも今のテクノロジーだと大瀧詠一さんの楽曲に二人の声を重ねることもできる訳で、省吾さん達郎さん二人の作品にボーナストラックとして大瀧さんの名曲を入れた夢のアルバムを出して欲しいな。なんて夢物語を抱いてます。二人にはまだまだ現役で頑張って欲しい。
@dhm49251 9か月 ago 浜田省吾さんは青春真っ只中に、どハマりで30歳くらいまではCD買っていました。まぁ、結婚して子供が出来るとね。山下達郎さんは高校「RIDE ON TIME」から初めて、現在まで親子で聞いています。
@meijihigashide7127 9か月 ago そういわれたらすごいことだな。やっていることが「アメリカへのあこがれ」であるところが共通しているのだが、そのアプローチ、出し方に於いて全く違う。こうも開きがあるかという思いがする。 山下師の大ファンとして浜省も好きという私から見てなのだが、浜省が自分が広島生まれでいやおうなしに自分自身が渦の中にいるのに抱いてしまうアメリカへの怨念と愛情という矛盾した感情に時に自分でも抗えないような感じで、その流れるままに出す。それに対して、山下師はアメリカの音楽を偏愛するものの立ち位置は渦の外からだ。感情からのアプローチは山下師にはできかねる。 俺にはああはできない、と思ってるのではないだろうか。
@cruelworld-h9v 9か月 ago 動物占いで言うと、12キャラのうち地球グループ4キャラの代表的ミュージシャンは、トラが桑田佳祐、オオカミに井上陽水、コアラのヤマタツ、サルの浜省。コアラとサルは対極の関係で行動は真逆ながら人生の価値観は同じで生涯の友となる関係。ヤマタツと浜省は意外に絡みがなかったけど、自分はこの2人の音楽をずっと聴いてきたし、これからでも一緒に何か活動とかセッションやら2人でのシングル発売などしてくれたら最高だしまさに夢のようだけどな。
@cruelworld-h9v 9か月 ago 国内外の様々なアーティストに触れた中で、ヤマタツと浜省は特別、別格に好きなアーティスト。はっぴいえんどの大瀧詠一さんと活動していたヤマタツと、はっぴいえんどに触発されて愛奴を結成した浜省。2人ともボーカルもたまらない。二人の夏はヤマタツにピッタリですね。
@isseirekoya6844 9か月 ago 2人とも音楽に対するスタンスが同じで、マスメディアに対する距離の置き方も同じような気がします。どちらもTVには出てこないし。本当に自分の作品&ライブのみで勝負している。日本を代表する最高の2人のミュージシャン
34 Comments
友達だけど親友というほどではなくライバルでもなくて、でも意識はしてて、少年時代同じ時期に好きになったいくつかのバンドが重なって、デビューして同じように苦労もして、ということです同志というのが一番しっくりくるんでしょうね
山下達郎さんがいかに浜田省吾さんをリスペクトされておられる貴重なお話ですよね👋😃そして浜田省吾さんは日本を代表するミュージシャン→山下達郎さんからも一目をおかれる唯一無二な音楽家🎤🎸なのでしょうね(⌒‐⌒)🎤🎸
浜省歴40年の自分にとって、貴重なエピソード…。
お互いリスペクトされてますよね😊
素敵です🙏
お二人とも昔から、ドシンと一本、太い根を持ち続けておられるところがすごい!うれしいお話、ありがとうございます!
1988年、中二で浜田さん、山下さんのファンになりました。その頃はお二人が同期で交流があるとは知りませんでした。
94年に山下さんが歌う「二人の夏」のライブテイクが流れた時ぶっ飛びましたね(笑)
因みに97年、浜田さんと山下さん、渋谷さんの対談が載った山下さんファンクラブの本は宝物です‼️
杉真理さんの方が浜田省吾さんには好かれていますよ。
今でも夢に思うのは、省吾さんと達郎さんのコラボアルバムを是非作って欲しいという事。もっと言えば大瀧詠一さんがご存命であった時にナイアガラトライアングルでこの3名による企画もあったとか言われていたので、それが残念で仕方ないですね。でも今のテクノロジーだと大瀧詠一さんの楽曲に二人の声を重ねることもできる訳で、省吾さん達郎さん二人の作品にボーナストラックとして大瀧さんの名曲を入れた夢のアルバムを出して欲しいな。なんて夢物語を抱いてます。二人にはまだまだ現役で頑張って欲しい。
これからの未来は 地球をでてから考えて下さい… 惑星の繁栄は陽の果て… 満タンに心が満ちたら 卒業しか無いから…解脱です。
浜田省吾さんは青春真っ只中に、どハマりで30歳くらいまではCD買っていました。
まぁ、結婚して子供が出来るとね。
山下達郎さんは高校「RIDE ON TIME」から初めて、現在まで親子で聞いています。
二人共大好きです!昔の曲を掘り起こして聴いてます!長生きしてほしいですね!
お二人は本当に大好きで
どちらか毎日聴いてます。
濱田金吾さんへの本音も是非聞いてみたいです。
とても貴重な音源ありがとう御座います。どちらも大好きです。
えぇ〜、同じ年‼️
同学年で1浪→学生運動で大学中退、遅咲きで1980年頃ブレイク、タレント的な活動せずに音楽一筋で第一線、1曲ずば抜けた大ヒットがある、寡作
共通点多いね
ええ話やなぁ😂
そういわれたらすごいことだな。やっていることが「アメリカへのあこがれ」であるところが共通しているのだが、そのアプローチ、出し方に於いて全く違う。こうも開きがあるかという思いがする。
山下師の大ファンとして浜省も好きという私から見てなのだが、浜省が自分が広島生まれでいやおうなしに自分自身が渦の中にいるのに抱いてしまうアメリカへの怨念と愛情という矛盾した感情に時に自分でも抗えないような感じで、その流れるままに出す。それに対して、山下師はアメリカの音楽を偏愛するものの立ち位置は渦の外からだ。感情からのアプローチは山下師にはできかねる。
俺にはああはできない、と思ってるのではないだろうか。
ますだおかだの増田さんも黙ってられないレベル
バリバリって言葉若い人はわかるのかな?
バリバリにバリバリ使ってますが
死語なんだろうな
貴重な音源を有難うございます。🙇♂😊
動物占いで言うと、12キャラのうち地球グループ4キャラの代表的ミュージシャンは、トラが桑田佳祐、オオカミに井上陽水、コアラのヤマタツ、サルの浜省。コアラとサルは対極の関係で行動は真逆ながら人生の価値観は同じで生涯の友となる関係。ヤマタツと浜省は意外に絡みがなかったけど、自分はこの2人の音楽をずっと聴いてきたし、これからでも一緒に何か活動とかセッションやら2人でのシングル発売などしてくれたら最高だしまさに夢のようだけどな。
国内外の様々なアーティストに触れた中で、ヤマタツと浜省は特別、別格に好きなアーティスト。はっぴいえんどの大瀧詠一さんと活動していたヤマタツと、はっぴいえんどに触発されて愛奴を結成した浜省。2人ともボーカルもたまらない。二人の夏はヤマタツにピッタリですね。
団塊の世代のちょっと下あたりは音楽人材の宝庫だね
時代的要因かな
何故この動画がお勧めとして表示されるのか分からないが、喜多川の性加害を擁護したこの男の名前を見るだけで、不愉快である。
まずジャニーズ北側の被害者に謝れ。一時間ごとに謝れ。
私は浜田省吾さんと同じ誕生日です。最初のウォークマン🎧️で聴いたのがライドオンタイム、
2人とも音楽に対するスタンスが同じで、マスメディアに対する距離の置き方も同じような気がします。どちらもTVには出てこないし。本当に自分の作品&ライブのみで勝負している。日本を代表する最高の2人のミュージシャン
81年にソニーレコードでバイトしてたんですが、ある日、会社に帰ると浜田さんがいらして握手していただきました。
細かいことを言って申し訳ないのですが、
この場合は「暴露」ではなくて、例えば「吐露」の方が適切だと思います。
えっ、何かあったのですか?最近の報道あまりみていないので、、
シンパシーとは、こういうことかも。
山下達郎はジャニー喜多川の性加害の件では沈黙した。 人間としてどうなのかと思う。
サンソンかな?