新庄剛志監督の就任3シーズン目にして育て上げた若手選手たちが躍動、6年ぶりとなるAクラス入りを果たした2024年の北海道日本ハムファイターズ。『大航海は続く』のスローガンの下、さらなる高みを目指すチームは沖縄・名護キャンプで新たなシーズンをスタートさせる。一年中ファイターズをトコトン追いかけるGAORA SPORTSは、キャンプ地の沖縄県名護市からファイターズの春季キャンプを連日生中継する。さらに、期間中行われる紅白戦や練習試合の模様もたっぷりお届けする。

#清宮幸太郎 #野村佑希 #ファイターズ

———————————————
スポーツ専門チャンネル「GAORA SPORTS」がお送りするYoutube公式チャンネルです。

★GAORA SPORTSホームページ
https://www.gaora.co.jp/

★GAORA SPORTSの視聴方法、ご加入はこちらから!
https://www.gaora.co.jp/guide/

★ファイターズMIRUで全日程配信
https://miru.fighters.co.jp/

29 Comments

  1. ファーストは考えることが多いから、運動能力と技術でどうにかなるサードの方がやりやすいだと思う

  2. 見たかったやつありがたいです😊
    ありがとうございます😊
    清宮選手この動画内ではノーエラーじゃない?

  3. 清宮は特守も楽しそうにやるな〜
    稀哲だけじゃなく谷もんもサポートに入ってて、贅沢な時間😊
    ジェイは後半スタミナ切れかwがんばれ

  4. 正直ファーストよりサードかレフトのが良いと思ってるから新庄監督がサードで考えてるって言ってたの聞いてホッとしてる。
    なんかファースト収まり悪いんだよな。
    レフトは今激戦区だし。

  5. 内野ノックをひけらかす、って書いてるのかと思って二度見しちゃったw
    ひたすら、の誤字ですね🤭

  6. イチローが打つ前に軽くジャンプするなって言ってた。プロの二遊間でも勘違いしてる人が多いと。(全ポジに通ずる話だと)
    視線を動かすから余計打球判断を難しくするから動ける構えだけつくって視線は固定しろって。
    野村選手を見てると思い切りステップしてるw
    清宮選手はしてない。
    ここらへんに守備の差がでているのかもしれない。

  7. 当時、清宮をサード変更した理由を聞いて疑問しかわかなかった
    でも本人の性格、捕球の仕方などを踏まえるとこれが正解だったんだなと去年ようやく気づいた
    正直今はファーストよりサードの方が華になってると思う

  8. きよみークリアまでノーエラーだったのすごいね👏Jが何回かミスっても不機嫌になったりせず楽しんでやってるのも尊い☺️

  9. 清宮はとにかく強いサードゴロに弱い。1年やって自信ついたはず。今年はマジでGG期待してる!

  10. 本職は逆なんだけど、現状外せないのは清宮だからサードやってんのかな。ジェイ本人も言っていたけど、誰よりも打てばポジションは一個空くぞ。頑張れ。

  11. 去年名護に仕事あって日ハムのキャンプ何日か見てたんだけど,
    この二人去年もやってたねー
    めちゃきつそうだったけど丁寧にさばいていたのが印象的だった
    ほんと今年は優勝しかないから二本柱としてがんばってよー期待してる

  12. ファイターズの柱、二人のこの練習風景は幸せすぎる😂 おジェイさん今年は4番を勝ち取って希望の花を咲かせてね😊❤

  13. 解説もすごいな。あんな一回みただけで、ボール取るのにこんだけの要素ちゃんと素人にもわかりやすく説明できんだもん。やっぱプロ行く奴って野球も上手いけど、頭の回転も速いんだな。

  14. こう見ると清宮と野村のポジション入れ替えは大成功だな
    やり始めたの2022だっけか

  15. 日ハムの2軍の選手もこの守備力をつけて頂きたいです。
    今年も、日ハムを応援してます‼️

  16. ジェイからファースト塁上で球貰ってるの谷元か?

    2016年日本一の胴上げ投手がノックのお手伝いまでしてるのか!ノッカーは谷内、横には稀哲…幸太郎とジェイ、幸せ者やなあ!頼んだぞー!

Write A Comment