日本全国の野球ファン皆さん

こんにちは⚾️ #スクイズ速報 です。

当チャンネルはプロ野球界の最新野球時事や
裏情報、秘密などを
独自の目線で切り込むプロ野球チャンネルです。

最新の話題から野球好きが面白いと思ってもらえるような
内容など様々な情報をお届けします⚾️

チャンネル登録、高評価もお願いします。

#プロ野球 #NPB #MLB #スクイズ速報 #中日ドラゴンズ #松中信彦

17 Comments

  1. 松中コーチの求められているのは鵜飼、ブライト、石川、細川などの長距離砲のコーチするのでコーチ1年目だから中日のアキレス腱かな❓若い打者が振り回したり当てにいったりするかもで期待してます。

  2. 中日の選手もちゃんと指導すれば良い可能性の秘めた選手ばっかりなので、松中コーチの元で開花して欲しい!特に福永や石川昂弥ももっと荒々しさがあって良いと思うよ!細川もそれが出来たら、もしかして30本以上行くかも知れんな!それにあやかって周平も打撃を改めて指導してもらって復活して欲しいな〜!💪😁

  3. 私は松中氏の打撃コーチ就任は待望していました。広かった(ホームランテラスのない)福岡ドームを本拠地としながら三冠王をとった打撃の極意を注入してほしかったからです。今後の指導でどれだけの選手がブレークするのか注目しています。

  4. 立浪の悪かったのは打撃指導を行ったことで、コンパクトなスイングでよく見て四球を狙えというもの。
    全体の打率は上がったが、長打が減った。
    こんな打ち方を理想としていたから中村ノリを2軍コーチに落とした。
    松中が理想とする打撃は立浪とは逆であるが、中村ノリのようにブンブン丸になれというものではなくて、球の見極め方にまで踏み込んでいて、期待が持てる。

  5. 立浪の指導は、方法論の一部として合ってるかどうかも今年の結果を見たい。松中cの方法も選手の選択肢。
    間違っては居ない。

  6. 石川も今年が勝負の年だ!今年だめならもうだめだなあ!残念ながら!実力の差は努 力の差

  7. 井上監督はコーチにある程度任せて状態の良い選手を使うだけだろうね。

  8. ホークスファンですが、松中効果は必ず出ると思います。一部では人間性がどうとか言われますが、外から俯瞰して見る時期を経てるし、解説聞いてても凄く納得感がある。しかも史上屈指とも言えるダイハード打線の常識を注入出来るのは必ずプラスになると思います。

  9. 基本は教えて後は自由…的な短期ではなく先を見据えの指導(特に若手)に思えるまあイライラしない事(ファンなら特に!)

  10. 得点圏打率の他球団との大幅な乖離、ボールへの目付けと課題認識と対処の優先順位の正しさにまずは安心しました。

  11. それは、デーブ大久保さんの指導方法クリソツですね。😂 アーリーワーク 強振バッティング ライオンズ時代のバッティングコーチからくる教え。

  12. 立浪の打撃論も松中の打撃論も、合う合わないは人それぞれ。
    自分にしっくりくると思えば継続すれば良いし、合わなければ止めればいい。
    要するに、それを自分自身で見極める能力が無い、意識が低い連中が多いと言うこと。
    自分のウィークポイントは自分で理解し、自力で解決する事が出来なければ大成しない。プロとはそういう物である。

  13. 立浪さんは駒のようにくるりと回るコンパクトな打撃、松中さんは軸足に体重に乗っけて、身体とバットをボールにぶつけてゆくイメージ✨相手投手にしたがって、自由自在に変えていけるようなプレイヤーになってほしいな⚾️

Write A Comment