このチャンネルではプロ野球界で起こった出来事に対するネット上での反応をまとめています。
当チャンネルと共にプロ野球を楽しんでいただけたら嬉しいです。
まとめてほしい出来事のリクエストやご感想はコメント欄へどうぞ!

※元々DeNA専門チャンネルとしていましたが幅広く取り扱っていくため一度過去の動画は非公開にいたしました。

#横浜denaベイスターズ #ベイスターズ対中日ドラゴンズ #松尾汐恩 #戸柱恭孝
#プロ野球 #なんj反応 #2ch #5ch

21 Comments

  1. 二軍から上がってくる新戦力投手を使う時には松尾を使うとかそういう起用もできるよね

  2. 山本祐大という高い壁があるけど出場機会を増やせるよう頑張ってほしいな

  3. 松尾がスタメンになるための壁が高過ぎるのが辛いところかな………
    何せ今年でNPBNo.1捕手になりそうな山本祐大が立ちはだかるんだから………
    武山細山田黒羽根新沼で不毛な論争繰り広げていた時代が懐かしい………

  4. 山本裕大みたいな同ポジションの高い壁がいるからこそ練習しないといけない好循環になってる
    ドングリーズなら無理

  5. 今年は去年の功績もあってアドバンテージあるだろうけど、裕大もウカウカしてられないやろなぁ
    シオン打撃えぐいしなぁ

  6. 英才教育するならバウアーの時の専属出回った方が鍛えられるけどどうなんやろね

  7. 戸柱はムードメーカーだし面倒見が良いから若手に慕われてるし山本離脱以降の活躍は期待を大きく超えていた
    本当に残留してくれて良かった

  8. ゆーだい→東ジャクソンケイ大貫
    松尾→バウアー
    戸柱→先発6枚目と
    これぐらいの配分で試合出て欲しい

  9. 個人的に捕手というポジションで有望株がひしめき合ってるのは朗報やと思うわ。捕手なんて近年じゃ併用が基本って思考あるしそれなら山本の休みの日に松尾の育成でスタメンマスクと運用としては全く無駄が無いわけだし。不安なら戸柱・伊藤のベテラン組も控えてるしで充実しすぎやわ。
    これが打撃特化のレフト専の選手で2枚ひしめきあってるのならコンバートとかの問題が色々出て困るが捕手ならむしろ好都合よ。

  10. あらゆるポジションで激しい争いが行われてるように感じる。層の厚さというのはこの事を言うんだな。

  11. 戸柱は正直CSであそこまで活躍するとは思ってなかった
    このままひっそり2軍で隠居生活しつつ後輩捕手を指導してコーチコースだと思ってたから

Write A Comment