遊撃のレギュラー取りを目指す中日ドラゴンズの土田龍空内野手(22)が9日、沖縄県北谷町で行われている春季キャンプの打撃練習で快音を響かせた。前日の8日にあった紅白戦で先頭打者ホームランを放つなど好調を維持。首脳陣へアピールを続けている。(デジタル編集部・横田浩熙撮影)

――――――――――――――――――
制作
中日新聞社
愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
名古屋本社代表 052-201-8811
中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp

29 Comments

  1. 土田には期待している。村松の期待が大きいのもわかるが競争させる以上開幕スタメンは純粋にオープン戦の結果で決めてほしい。(守備走塁も含めて)
    さらにシーズンが始まってからも土田、村松には競争させてほしい。

  2. 去年みたいに早い段階で結果残している選手以外の開幕スタメン漏らすとか絶対にやめてほしい

    人間である以上 メンタルとモチベは絶対に影響してるし

  3. サムネのタイトルが龍空選手の応援歌を意識したものになってる!

  4. 監督が代わったから指向する野球も変わる。
    チャンスをキチンと得られるように準備してほしい。

  5. 競争とは言ってるけど期待できる選手を併用するために守備位置ずらしてただけだったからいい刺激になりそうだ。

  6. もう少し体を作らないと、一軍では難しいんじゃないかな。あんまり大きくなってないし、反動で振っている見たい。一回り大きくなって、ずっしりして欲しいな。土田選手頑張れ。

  7. ドラゴンボールのヒルデガーンの映画のオマージュタイトルだね。龍空だからこそできるタイトルだと思う。それはそうとして今シーズンは村松と競い合いながら伸びていって欲しい

  8. 龍空の競争相手は村松と思われがちだけど、個人的にはファースト候補の中田、ボスラーとの総合力勝負まで持ち込んで欲しい。

    ファースト石川、セカンド村松、サード福永、ショート龍空
    この布陣の方が失点を防げる(盗塁時のタッチプレーも込みで)。

    打ち勝つ野球というコンセプトがある以上、かなり難しいことを要求してしまうけど、中田やボスラーが不振だった時に内野のポジションシャッフルをさせるくらいの成績を龍空に出して欲しい。

  9. 名前と同じで一年目に打撃を戻すだけ
    京田と同じくセコイ打撃は封印して元々の素質通り村松を逆転してください!

  10. 土田と言われると違和感でしか聞こえません🔣
    登録名ドラゴンスカイの方が格好いいのに🐲

  11. 約2名ほどいなくなって相当やりやすくなったと思う。逆方向ばかりの打撃じゃなくなりそうなら0.250の5本くらいは行けるかもな

  12. めちゃくちゃ打てばどこかポジションは獲れるだろう
    せっかく身体あるしスラッガーよりの変化も良いのかと

  13. 土田の能力を引き出すには、調子に乗らせることかな。
    素行のことを言われたこともあったけど、
    土田の好きなように、かっこつけだろうが何だろうが自由にやらせるのがいいのかもね。
    やっぱりあれダメこれダメあーしろこーしろって、押さえつけはよくないんだよ。

Write A Comment